キャンピングカーの内装って
インテリアよりも実用性が重視されてる
感じで出先で家の様に落ち着くには
リフォームしなかんねということで
パート毎に夜な夜な作り替えしました。
既存の靴箱

材料は北米のウォールナットで
ハードに使われる部分(天板など)は無垢を奢る。
奥行を増やして収納力up


上段は電子レンジを
下段はフリー収納

キッチン部分既存
Rが多様されていて安全面と空間を広く見せる事に配慮されている気がする。


キャンピングカーには似つかわしくない
エッジの効いたデザインに作り替える。
当然安全面には配慮されていない。
天盤面に水も使うのでメラミン仕上げ。
ENGEL冷蔵庫も既存の物に面材だけ交換。
シンク、水栓はアリエクで調達、
安くて品質もなかなかどうしていいじゃないか
小傷はあったけど気にしない。


抽斗の中は調理器具とグレータンク

スイッチ類は、既存の物にコンセントと

スイッチ類は、既存の物にコンセントと
外部電源の切り替えスイッチを付けた。

中の配線はとりあえずこんなんになってしまってます。
24v-12vデコデコとパソコンの電源を利用した100v-12v出力
100vブレーカーと外部電源切替電磁リレー、下段に24v-100v 1500wインバーター

つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます