つむじ風の通り道

ツーリングチームつむじ風の記録

180408_お花見山梨ツー@つむじ風

2018年04月09日 | 日帰りツーリング
今年の桜はかなり早め、桜を求めて、山梨を走りました。

R1さんの素晴らしい動画を張り付けました、
https://youtu.be/R3h9OzPg_pc

1
団子坂7時集合、

2
本日はソニーAS300を導入。

3
ヘルメットのカメラとドライブレコーダの3カメ体制なんちゃって。

4
後でわかったことだが、シールドにメータが反射して映り込んでいた。 経験者のかた、対策方法教えてください。

5
参加者を待つ面々

6
グリップヒータをつけるほど寒かったのです。

7

8

9
須玉を降りて最初の休憩場所、ファミリーマート

10
風まかせのノリで参加された類家さん

11
類家さんのCBR600

12
今回はカメラも自撮り棒で、いつもより映っています。

13
これも

14
これも

15
富士山

16
今度はセブンイレブンで休憩

17

18
結構、山岳ルートをくねくね走ったが、高速を降りた須玉から、そうは離れていない。

19

20
自撮り棒で高い位置からのアングルで

21
方向をかえて

22
天気は上々

23
桜の通り抜け

24

25

26 コンビニ休憩

27

28 好庵の窓辺からも富士が見えた。

29
今日のランチは好庵でそば、新しいきれいな店で11:30でも混み始めていた。

30

31
天ぷらせいろそば、おいしゅうございました。

32

33

34
野点(コーヒー)確かリニアの見える丘とかいう場所で

35 

36
湯を沸かして、作法にのっとって

37

38
ご神木

39

40 
まったりと

41 
時間が過ぎていく。

42

43

44
桃の花

45

46
デイリーヤマザキで早めの流れ解散となりました。

47


参加の皆さんお疲れ様でした。

おしまい。