つむじ風の通り道

ツーリングチームつむじ風の記録

210911-12_つむじ風オフ車部キャンプ

2021年09月26日 | 日帰りツーリング
オフ車部キャンプツーリングが開催されました。場所は廻り目平キャンプ場。
参加者はクロゴさん、まーつんさ、カムチヨさん(企画担当)、ルイケさんと私パイプの煙



動画: 

https://youtu.be/zCXTVsjVp8I

https://youtu.be/O4h5g89mFQg

https://youtu.be/5qfoXO_ZEdQ

オリジナル2倍速全24分ディレクターズカット版:
男のママゴトに掲載。
https://down2earth3.naturum.ne.jp/




ルイケさんは高速に乗れないバイクでの参加のため、現地集合との要請でした。

参加車両とその積載状況:











本体は談合坂に7:30に集合したのち、韮崎まで高速移動、下道で村上村まで移動。

途中瑞牆湖で一服。


本体はそのあとルイケさんと合流して、ソバ屋「善慶庵」で早めの昼食、その蕎麦屋でレタス3玉と枝豆を好意でいただいた。







さらにスーパー「Nana's」で買い出し、まずはキャンプ場へ入る。
廻り目平キャンプ場、900円/1人で思いのほか安い。標高1570mなので、夜は冷える。
一枚、インナーが必要だった(だめだし1)

結局、その日はテント設営、追加買い出し、焚火等々で終わった。





















林道アタックは翌日に持ち越し。こうしたのんびりした時間も貴重。



翌日(9/12)は9時出発として、テントを撤収後、集合写真。







結局、中津川林道で秩父に抜ける予定が三国峠で通行止めを食らった。





やむなく大弛峠を越えるルートに変更、大弛峠までの道のりはつらく激しいオフロードが待っていた。 ジクサーごときで超えられる道ではなかった。(でも、果敢に攻めた)






大弛峠から勝沼まではうって変わって快適なワインディング。

道の駅まきおかで休憩、談合坂経由でそれぞれ渋滞を避け帰路に就いた。

キャンプからオフロードまで刺激的な二日間を楽しむことができました。

以上、


210911-12_つむじ風オフ車部キャンプ

2021年09月13日 | キャンフ゜ツーリング
オフ車部キャンプツーリングが開催されました。場所は廻り目平キャンプ場。
参加者はクロゴさん、まーつんさ、カムチヨさん(企画担当)、ルイケさんと私パイプの煙



動画: 

https://youtu.be/zCXTVsjVp8I

https://youtu.be/O4h5g89mFQg

https://youtu.be/5qfoXO_ZEdQ

追加動画:ノーカット2倍速24分ディレクターズカット版は
男のママゴトに掲載。
https://down2earth3.naturum.ne.jp/




ルイケさんは高速に乗れないバイクでの参加のため、現地集合との要請でした。

参加車両とその積載状況:











本体は談合坂に7:30に集合したのち、韮崎まで高速移動、下道で村上村まで移動。

途中瑞牆湖で一服。


本体はそのあとルイケさんと合流して、ソバ屋「善慶庵」で早めの昼食、その蕎麦屋でレタス3玉と枝豆を好意でいただいた。







さらにスーパー「Nana's」で買い出し、まずはキャンプ場へ入る。
廻り目平キャンプ場、900円/1人で思いのほか安い。標高1570mなので、夜は冷える。
一枚、インナーが必要だった(だめだし1)

結局、その日はテント設営、追加買い出し、焚火等々で終わった。





















林道アタックは翌日に持ち越し。こうしたのんびりした時間も貴重。



翌日(9/12)は9時出発として、テントを撤収後、集合写真。







結局、中津川林道で秩父に抜ける予定が三国峠で通行止めを食らった。





やむなく大弛峠を越えるルートに変更、大弛峠までの道のりはつらく激しいオフロードが待っていた。 ジクサーごときで超えられる道ではなかった。(でも、果敢に攻めた)






大弛峠から勝沼まではうって変わって快適なワインディング。

道の駅まきおかで休憩、談合坂経由でそれぞれ渋滞を避け帰路に就いた。

キャンプからオフロードまで刺激的な二日間を楽しむことができました。

以上、