今日(3/30)は堀川公民館で夜間(19時~)練習です。
3年ぶりに昼過ぎ連練習から夜間練習に戻してから今日で3回目です。
帰宅後に録音編集などを行うので、いつもより遅い就寝になりますが、
長い一日となり何か時間を得した気分になりますね。
今夜は4/2「チューリップフェア・コンサート」ターゲットの練習です。
今日(3/30)は堀川公民館で夜間(19時~)練習です。
3年ぶりに昼過ぎ連練習から夜間練習に戻してから今日で3回目です。
帰宅後に録音編集などを行うので、いつもより遅い就寝になりますが、
長い一日となり何か時間を得した気分になりますね。
今夜は4/2「チューリップフェア・コンサート」ターゲットの練習です。
4/2(日)に県立秦野戸川公園で行う
「チューリップフェア・コンサート」の会場が変更になりまいした。
※公園事務所(パークセンター)からの連絡
当日は雨天模様の予想なのでなので
パークセンター前広場(野外)からパークセンター2F(室内)に変更します。
広場でも演者にはテントがありますが、
観客は雨の中になるので申し訳ないでとの配慮です。
パークセンター2Fには
多目的会議室AとB、和室、ホール、ルーフテラスがありますが、
どのように会場設営するかは不明です。
我々は野外よりも室内の方が得意?なのでGoodですが、
観客がパークセンター2Fまで足を運んでくれるか、少し心配かも・・・
国の施策に合わせて
3/13から公民館におけるマスク着用は任意(個人判断)になりました。
ということで、ライブコンサートではどうするか検討中です。
公民館主催のイベント(6/25「フォークとポップスの休日」ほか)では
それに従い来場者のマスク着用は任意(個人判断)にしたいと思っています。
というか、そうせねばならないでしょうね。
一方、自主開催のイベント(4/30「プレイバック観覧コンサート」ほか)では
主催者(我々)の意向として来場者に引き続きマスク着用をお願いする予定です。
そして両者とも、来場者の多くがマスクレスになるまで(暫しの間?)
出演者は互いへの配慮・来場者への配慮としてステージ上も含めて
従来同様にマスク着用とする予定です。
公民館に実態を確認した結果、殆どの来館者が引き続きマスクを着用しており、
特に中高年はマスクレスは無いようです。
科学的根拠が明確でないマスクレス化は心配要因になっている感じですね。
新聞情報では保健所管轄の医療機関を受診した感染者数が
先週(3/13週)よりも今週(3/20週)の方が微増している感じですが、
この理解は合っていますかね・・・
3/19(日)、国登録有形文化財「五十嵐商店」1Fの「Cafeいがらし」で実施した
『プレイバック五十嵐コンサート』が終わりました。
このイベントは昨年から計画していたのですが、
2月にメンバーのボンゴマンが急逝したため(このブログでも少し匂わせ済みかな)、
その「追悼コンサート」にしました。
追悼といっても来場者に向けた思い出話がメインであり、
見える形としてはメンバー全員が喪章を付け、
プログラムと一緒に昨年1年間(17回分)の出演写真を掲載した豆本を配布しました。
豆本は彼がメンバーとして一緒にいたことを忘れないで欲しいとの思いです。
この会場は少し狭いので20人募集としましたが、
23名(事前申込18名、当日受付4名)のご来場で満席状態でした。
残されたメンバー4人による演奏風景です。
10分間休憩を挟んで30分x3回の演奏で、最後にアンコールも頂き、
計21曲の演奏でした。
ボーカル音響は「Cafeいがらし」備え付けの機材を使用しました。
中々良い音が出ていましたが、
途中での音量操作により若干いつもと違うバランスの部分が有ったようです。
自前音響時は全員のボーカル音量を同じ設定にしておき、あとは弄らず、
各自がマイクへの接近距離で音量調整する習性があるためかもです。
皆さんがコーヒー等のCafeメニューを楽しみながら、
リラックスした雰囲気で視聴して頂けたと思っています。
話しや演奏の途中で急逝したメンバーへの思いか、涙されている方もいました。
その思いや、ご来場・視聴に感謝!感謝!です。
終了後に、皆さんから頂いた花や品物を持参してメンバー4人で故人宅に行き、
線香をあげて「追悼コンサート」の終了を報告しました。
時は止まらずに進むため、暫くは残されたメンバー4人で活動して行きます。
引き続き応援よろしくお願いします。
今日(3/18)は本町公民館で行われる
2/4-5実施済み「本町公民館発表会(あふたぬーんこんさーと他)」対応の
実行委員会(反省会)に参加します。
事務局が会場の確保を忘れ、余りにも遅い反省会です。
興覚めで参加者が少ない気がしますが、色々問題が有ったので、
来年度の実行委員会、事務局に向けての釘刺し?をしたいと思います。
糠に釘になりそうな予感もしますが・・・・
3月の木曜日は5回あるため、
月3回の合同練習は1週間おきになります(3/2⇒3/16⇒3/30)。
チョッと間が空きますが、
月3回は長く細く続けるためのルールです。
今日(3/16)は、3/19「五十嵐コンサート」の直前練習、
月末(3/30)は、4/2「戸川公園チューリップフェア」の直前練習です。
また、今日の練習は久々の夜間(19~22時)となります。
コロナ禍で一時、公民館の閉館時間が早まったため
昼過ぎからの練習に変更していましたが、
元に戻すことになりました。
今年も7/30(日)に
「ジョイント・オンラインコンサートⅥ」を実施することで調整中ですが、
イベント名称を変更することを検討中です。
オンラインコンサートの名目をコロナ禍対応から
・対面コンサートへの来場が難しい遠方の方
・夏場や冬場などに出歩くのを敬遠したくなる方
・自宅でノンビリと飲食しながら・寝ころびながら観覧したい方
などに変更したとしても、
「オンライン」という言葉がコロナ禍を匂わす陳腐化したキーワードであり、
”今さら・・・まだオンライン?”と受け止められる予感がします。
そこで、その予感を逆手にとって、
「懐かしのオンライン・・・」の如く
コロナ禍への郷愁?を匂わす方向にしたいと思います。
よって今回(7/30)は「懐かしのオンラインコンサートⅥ」になります。
勿論、名目は上記の如くシフトします。
現在、出演バンド調整中、そして肝心な会場確保待ちですが、
実現できることを願っています。
昨年7/31(日)に5回目のオンライン(Zoom)コンサートを
3バンドで「ジョイント・オンラインコンサートⅤ」として実施しましたが、
今年も7/30(日)に「ジョイント・オンラインコンサートⅥ」として
実施することで調整中です。
Zoomアプリを使ったこのオンラインコンサートはコロナ禍の象徴として
2020年に始め、昨年(2022年)までに5回実施しました。
今やコロナ禍対応のオンラインは下火になりましたが、
別な意味合いを見出しました。
・対面コンサートへの来場が難しい遠方の方
・夏場や冬場などに出歩くのを敬遠したくなる方
・自宅でノンビリと飲食しながら・寝ころびながら観覧したい方
などへの新たなニーズです。
現在、昨年出演したバンドに声掛け中で、
3バンド(各30分)のジョイントにしたいと思っています。
既に2バンド分の枠が埋まり、もう1バンド分を調整中です。
最終的には4/20から会場の抽選予約を入れ、
5/1の抽選結果で実施可否が確定します。
本日、五十嵐商店内「Cafeいがらし」の店主と
3/19「プレイバック五十嵐コンサート」の最終打合せを行いました。
来場者はプレイバックのサポータ、バンド仲間、昔の友人など、
20名前後の見込みです。
会場準備の都合でメンバー集合時間を30分早めることにしました。
以下の話はこのブログでは初めて記載することかと思いますが、
メンバーのボンゴマンが2月初旬に急逝されたため、
その追悼コンサートに仕立てることにしました。
既に3/5「南の小さな音楽会」は残るメンバー4人で演奏しましたし、
時は止まることなく進んでいますので
暫くはこの状態が続くと思います。
本日、南公民館に出向いて
3/5(日)に実施した「南の小さな音楽会」について
担当職員と意見交換しました。
実は担当職員が3月末で退職するため、
先々の担当職員に情報を伝えたいとの意向があったようです。
「私は居なくなるが、先々も宜しく」とのスタンスですが、
このイベントは当該担当職員との長年の付き合いに基づいて
ゲスト参加した経緯があるので、
次回からは参加しないと言いたかったのですが
言えませんでしたね。
まぁ、1年先のイベントなので心変わりするかもですが、
今回のイベントには心に引っ掛かることがありましたので・・・
3/5(日)南公民館主催で実施した「第2回 南の小さな音楽会」が終わりました。
昨年(第1回)は40人募集で実績は44人来場でしたが、
今回(第2回)は50人募集でスタートし途中で75人枠に拡大し
最終的には応募78人、直前キャンセル9人、当日受付4人で、73人来場でした。
もはや「~小さな~」ではなく、普通の音楽会でしたね。
先ずは来場して頂いた方々に感謝!感謝!です。
尚、直前キャンセルの方は通常よりも多く、コロナの影響かと推測します。
13時開場でしたが、早めの来場が多く、来場者と色々と会話できました。
13時半開演で、
トップのオカリナ「オリーブ」、次のアカペラ「アマリリス」が終わった時点で
予定よりも進行が10分早かったので、
公民館職員と相談し、次(プレイバック)の入替転換・休憩を約5分延長し、
「プレイバック」のステージ進行をユッタリさせて約5分延長しました。
その結果、ほぼ予定通りに終演できました。
「プレイバック」は約55分のステージで12曲演奏しました。
演奏風景です。
今回は珍しく、フルート曲演奏中の写真を公開します。
初めての試みとして、
通常音響と簡易音響を組み合わせたボーカル音響にしましたが、
中々イイ音が出ていたようであり、ステージ上で十分なモニタ音が聞けました。
この方式がベストのようです。
改めて、ご来場して頂いた方々に感謝!感謝!です。
昨夜(3/4_19:00~21:00)、
3/5「南の小さな音楽会」対応で
南公民館多目的ホールにてリハーサル練習を行いました。
機材のセッティングは早々に済ませ、
演奏予定の12曲を2回繰り返し演奏しました。
今回は時間に余裕があったため、
ボーカル用の通常音響と簡易音響を途中で切替えて味見しました。
更に新たな方式として両者をミックスした方式も試しました。
その結果、両者をミックスした方式が
客席でもステージ上でも非常に良い音が出ることが分かり、
本番適用することにしました。
どんな結果になるか楽しみです。
3/19(日)に国登録有形文化財である「五十嵐商店」で
「プレイバック五十嵐コンサート」を行いますが、
今日のタウンニュースに「雛飾りを行なった様子」が掲載されました。
雛飾りは4月初旬まで飾られるようなので
3/19(日)はプレイバック・コンサートとのコラボレーションになります。
今日から3日間、3/5「南の小さな音楽会」対応のバンド活動が始まります。
・今日(3/2)は、3/5を意識した通常練習
・明後日(3/4)は、会場への機材搬入・設置・練習
・明々後日(3/5)は、本番対応
1ケ月前の2/4「あふたぬーんこんさーと」対応に似ていますね。
あれからもう1ケ月が経ったのか、と思いながら臨みます。