「プレイバック '70」リーダーのブログ(アーカイブ)です!

35年間の活動休止を経て、2010年に再結成したバンド「プレイバック '70」のことを色々と書きます

3/24の練習を終えて

2013年03月25日 | 音楽
年明けの練習から、
当面の最大の課題「演奏テンポが安定しない」を克服するために、
ミギサー備え付けのリズムボックスをペースメーカーにして演奏してきましたが、
試行錯誤の結果、
ようやく各曲(約30曲)の演奏に適したリズム種・リズムテンホが固まったようです。

この先、そのリズムボックスに合せて安定的に演奏する体内テンポを身に付け、
リズムボックス無しでも安定した演奏テンポを実現したいと思います。

そして、直近のターゲットである
4/14「第3回湘南軽音楽Feata」、5/26「第3回PB70FDフォークコンサート」で
その成果を確認したいと思います。

蛇足ですが、
昨日の練習日は3/24でしたが、
我々のレパートリーにオリジナルファイル「3月24日の湖」という曲があります。
これは今から44年前(1969年)に創った曲です。
記憶によれば、
昨年(2012)5月の「第2回PB70FDフォークコンサート」でプレイバック演奏した後は
人前で演奏していません。
理由は各パートの演奏が安定しないためですが、
ようやく安定化の兆しが見えてきたので、そのうちに再披露したいと思っています。
古臭い・青臭い内容ですが、
「3月24日の湖」の歌詞を披露したいと思います。

 1.寄り添う影が水面に揺れている
    湖水のほとりに愛は息づく
   初めて知った愛の尊さ
    生きることの素晴らしさ
   若い二人のとこしえの愛を
    湖畔に描く春の湖

 2.風にまつわる冬の面影も
    二人の頬には甘い口づけ
   生まれて育ち今日めぐり逢い
    春の湖畔に花と咲く
   君と僕との愛のふるさとと
    いつかは呼ぶだろう春の湖、春の湖
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年寄り向け演奏曲の話

2013年03月18日 | 音楽
先日の練習時の休憩(お茶タイム)中に「今年も老人施設の納涼祭で演奏するのかな?」との会話がありました。
昨年8月に初ケースとして依頼を受けて演奏したためで、今年も依頼があれば出演する方向としました。

昨年は日頃のレパートリの中から以下の4曲を演奏しました。
 1.夜空の星 (加山雄三とブルージーンズ '65)
 2.真赤な太陽 (美空ひばりとブルーコメッツ '67)
 3.想い出の渚 (ワイルドワンズ '66)
 4.明日があるさ (坂本九 '63)

今年は5月26日のコンサートが終わったら、依頼があった場合への対応準備として
お年寄り向けに何か新たなレパートリを追加する方向としました。
その際、お年寄り向けなので「童謡」とか「唱歌」はどうかとの議論?もありましたが、
結論的には「我らバンドらしい」曲を検討することにしました。

一般的に、老人施設等のお年寄り向けに色々な演奏を行なうボランティアさんなどの多くは
「童謡」とか「唱歌」をシンプルなスタイルで演奏するようですが、
私はレアなお年寄り(リスナー)向けでもよいので、聴いたことのあるポップス/演歌とかを
「我らバンドらしい」通常の演奏スタイルで披露したいと思います。

昨年の老人施設の納涼祭でも「生バンドの演奏が大好き!」とのことで
客席の前に陣取ってくれたおばあさんがいました。

将来、私が老人施設等に入居し、納涼祭ほかでボランティアさんの演奏を聴くときのことを想像すると
「童謡」とか「唱歌」よりも、
青春時代に夢中になって聴いた・唄った曲を、その方たちの通常の演奏スタイルで演奏してもらいたいと思います。

そんな分けで現在、選曲・編曲(どんな曲をどの様なスタイルで演奏するか)の思案中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回「湘南軽音楽Festa」のちらし(事前の宣伝ビラ)

2013年03月12日 | 音楽
別記事「プレイバック '70フォーク夢」の出演予定【yyyy/mm/dd現在】で紹介中の
第3回「湘南軽音楽Festa」のちらし(事前の宣伝ビラ)を入手しました。

このイベントは「フォークソング、カントリー、ハワイアン、オカリナ、ブルーグラス、ジャズ、
アマチュアバンドの集い」との副題で行われます。
 ☆日時:2013年4月14日(日)12:00~(開場11:30)
 ☆場所:大和市渋谷「学習センター」多目的ホール(IKOZA内2F)
      = 小田急江ノ島線「高座渋谷駅」西口より徒歩1分 =

我らバンドは13バンド中、3番目(12:40頃から)出場する予定です。
ちょっと遠方のため、当日は早朝出勤かな?

ちらし(事前の宣伝ビラ)を開示します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10「秦野市里山まつり」での演奏終了

2013年03月10日 | 音楽
3月10日(日)に秦野市野外活動センターの広場で行われた「秦野市里山まつり」での演奏が終了しました。

非常に暖かな陽気でしたが、強風は吹くし、花粉は飛ぶし、最終曲の演奏中に雨が降り始め、
最悪のコンディションでの演奏でした。
譜面台をガムテープで舞台床に固定し、譜面を洗濯バサミ等で抑えましたが、
強風で譜面がバタバタし、飛びそうな状況でした。

ボンゴマンが仕事で欠席したため、4人で12曲(56分間)演奏しました。
相変わらずミス多発だったのですが、安定したゆったりしたテンポで出来たような気がします。

野外での演奏は気持ちが良いが、自然を相手した大変な演奏環境であることを実感しました。。
演奏風景を記念に掲載します。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10「第7回秦野市里山まつり」のちらし

2013年03月09日 | 音楽
3月10日に秦野市野外活動センターで行われる「第7回秦野市里山まつり」のちらしを入手したので
その裏面(我らバンドの表記あり)のみを掲載します。

特別イベントとして午後1時から
「丹沢アルプスホルンクラブ」と我ら「プレイバック'70フォーク夢」が記載されています。
我らバンドは1時50分ころから約50分間の演奏を行なう予定ですが、
ボンゴマンが仕事で来れないため、4人でさびしく演奏します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10出演に向けた花粉症対策!

2013年03月08日 | 音楽
10数年も前のことですが、
ラジオのリスナーからの情報で、花粉症対策として「毒を以て毒を制す」の手法が紹介されました。
花粉症で悩まされていたため早速実践すると、1週間くらいで症状が大幅に緩和されました。
それから数年間はその手法を実施し、その後は実施することなく花粉症の症状が軽微となりました。

ところが、数日前からの気温上昇に伴ない花粉の飛散が急増したらしく、
鼻水は出るし、目はかゆいし、くしゃみは出るし、どうしようもない状態になってしましました。
バンド演奏で最大の問題は「くしゃみ」です。
楽器演奏への影響以上に、ボーカル中に「くしゃみ」が出たくなったら・したら最悪です。

そんな訳で、3/10(日)に秦野市野外活動センターで行われる「里山まつり」での出演対策として
点鼻薬と目薬による治療を急遽開始しました。
さらに、鼻の穴にはめ込む「花粉フィルター(Nose Mask)」なるものも購入しました。
これらの効果か、だいぶ症状が収まりましたので、
この対策を継続して花粉がいっぱい飛散するであろう「里山まつり」に臨みたいと思います。
この時期の野外ステージは大変だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ背景の図柄を変更しました(冬から春へ)

2013年03月01日 | 音楽
早いもので今日から3月、
今日は曇り空ですが、比較的暖かく、春一番が吹くとの情報もあります。

そんな訳で、ブログ背景の図柄を冬モードから春モード(新緑)に変え、気分を一新します。

3月10日(日)に秦野市野外活動センターで行われる「里山まつり」では
「丹沢アルプスホルン」との共演で50分間演奏の予定です。
残念ながら、ボンゴマンが仕事で欠席のため、4名で演奏します。
パーカッション力が落ちますが、その分、春らしくソフトに演奏したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする