◇◇◇我がバンド活動のアーカイブ(フェーズ3:パート2)◇◇◇
私のバンド活動の軌跡を(私自身の記録メモとして)、
一部の記録と記憶を元に、3つのフェーズに分けて書いています。
☆フェーズ3(2009年~Forever)のパート2(2013/1~2015/12)☆ ・・・少々長文です。
□2013/1から2015/12までを「フェーズ3:パート2」とします。
□バンド活動にのめりこんで行く自分を、ちょっと引いて見てみると、
バンド活動が無くなったら「どうなるか?」心配のこの頃です。
よって、バンド(メンバー)を大切にし、細く長く続けられたらと思っています。
そして(フェーズ3:パート1)で記載したように、
・2021年に「白い風」結成50周年コンサート、
・2023年に「飛行船(Sound Circus)」結成50周年コンサート
を行うまでは上り調子で頑張りたいと思うこの頃です。
さらに、2025年の秦野市/市制制定70周年記念イベントで
秦野の歌「With youありがとう」を再び演奏したいと思います。
**********************************************************************************
【2013年1月~12月】
再結成から3年経ち、いつまで経っても未完成曲多々ですが、
レパートリーも30曲を越え、出演イベントも多岐に渡るようになってきました。
☆特に、5月26日(日)に開催した自前の「第3回PB70FDフォークコンサート」は
第1回が定員24席の会場、第2回が定員40席の会場に比べて
一気に背伸びして定員150席(補助席含め183席)の会場「タウンニュースホール」
で行ない、結果は満席でした。予想外の嬉しい悲鳴でした。
☆上記コンサートの事前宣伝が、
初めてマスメディア(神奈川新聞紙面/Web、タウンニュース紙面)に掲載されました。
☆7月28日(日)のイオン秦野SC「ふれあいステージ」は2ステージの単独ライブで
スタッフがFM湘南の方々だったので、
後日、初めてラジオ(FM湘南)で収録編集がオンエアされました(年内に9回)。
☆10月から、新メンバー(昔のバンド仲間)が加わり、5人から6人編成になりました。
新メンバーにはカホン(時々ベース)を担当してもらい、パーカッションを強化しました。
□2013年は下記のイベントで演奏しました。
・01月 丹沢ブルーグラス新年会 at秦野市「ほうらい会館」
・02月 秦野市本町公民館まつり「あふたーぬーんコンサート」at秦野市本町公民館大会議室
・03月 秦野市「里山まつり」 at秦野市野外活動センター広場
・04月 第3回「湘南軽音楽Festa」 at大和市渋谷学習センター多目的ホール (IKOZA内2F)
・04月 カフェラウンジ「スナヤマ」ライブ at渋沢駅南口「Yスクエアビル2F」
・05月 カフェラウンジ「スナヤマ」ライブ at渋沢駅南口「Yスクエアビル2F」
・05月 第3回PB70FDフォークコンサート at東海大学駅南口「タウンニュースホール」
・07月 第2回「カントリーとフォークの休日」 at秦野市北公民館大会議室
・07月 イオン秦野「ふれあいステージ」 at イオン秦野SC くすの木広場
・08月 秦野市平和の日「ピースキャンドルナイトつどいコンサート」at 秦野市文化会館
・08月 老人福祉施設納涼祭 at 山北町
・09月 第4回「湘南軽音楽Festa」 at 大和市渋谷学習センタ(IKOZA内2F)
・09月 第4回「湘南軽音楽Festa」《打上げ懇親会》 at 大和市渋谷学習センタの近隣
・09月 第66回秦野たばこ祭「ミュージックフェスタ」 at 秦野市役所西庁舎駐車場
・10月 渋野ライブ秋出演(1回目)at渋沢駅南口「Yスクエアビル2F」
・11月 第39回北公民館「まきの木まつり」at 秦野市北公民館大会議室
・11月 第4回野外活動センターフェスティバル at 秦野市野外活動センター広場
・11月 第36回ビッグマウンテンオープリー(BMO) at 伊勢原市民文化会館小ホール
・12月 2013 in 大道イルミネーションフェスティバル at 秦野市栄町公園
・12月 マンション自治会Xmas会 at 厚木市内マンション「リヴァージュ21」
以上2013年のイベント出演の記録を
別記事「我らプレイバックの2013年イベント出演の記録」に写真入りで掲載しています。
【2010/2011年、2012年版もあります】
☆自前コンサートの、初めてのマスメディア掲載記事(事前宣伝)を記念に掲載します。
2013年05月26日(日)実施の 第3回PB70FDフォークコンサート at東海大学駅南口
「タウンニュースホール」の記事です。
・タウンニュース【紙面】(2013.05.23掲載):黒色で加筆の囲み枠部分
・神奈川新聞【紙面】iバザール(2013.05.22掲載):黒色で加筆の囲み枠部分
・神奈川新聞【Web】iバザール(2013.04.20掲載)
**********************************************************************************
【2014年1月~12月】
再結成から4年が経ち、常時演奏可能なレパートリーも40曲を越え、
出演イベントも定着してきたようです。
☆今年は昨年(2013年)と同様に19のイベントに出演しました。
(活動を再開した2010年が1回、2011年が5回、2012年が10回)
☆今年のトピックス
・「渋野ライブ」が閉店のため春出演で終わってしまいました。
全レパートリーを試し演奏できる場だったので残念でした。
・「ブルックスライブ」を立ち上げました。
非常にいい感じで気持ちよく演奏できる場なので
来年以降もこの場を大切にしたいと思います。
・「サマーフェスティバル(盆踊り舞台)」に初参加しました。
観客は酒が入っているので盛り上がりましたね。
・「年金受給者誕生日会」に初参加しました。
懐かしの曲のプレイバック演奏だったためか
涙を流しているような方がいたのが印象的でした。
・「老人福祉施設ボランティア」を初めて実施しました。
「こういうのは東京に行かないと聴けないね」と
喜んでくれたおばあさんが印象的でした。
・昨年7月に実施の「イオン1st.ライブ」の収録が
本年3月までに「FM湘南ナパサ」で12回オンエアされました。
本年10月に実施の「イオン2nd.ライブ」の収録は
年内に4回オンエアされ、来年も継続と思います。
記念に2014年12月の放送カレンダーを掲載します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/42e981c566afaf2ac158bec52c70c161.png)
12月10日(水)と12月22日(月)が我らバンドの放送でした。
□2014年は下記のイベントで演奏しました。
・01月 丹沢ブルーグラス新年会 at秦野市「ほうらい会館」
・02月 渋沢駅南口「渋野ライブ」at渋沢駅南口「Yスクエアビル2F」
・02月 本町公民館まつり「あふたぬーんこんさーと」at秦野市本町公民館大会議室
・03月 ブルックス1st.ライブ atブルックス大井事業所無料喫茶室
・04月 湘南軽音楽フェスタ at大和市渋谷学習センタ(IKOZA内2F)
・04月 渋沢駅南口「渋野ライブ」at渋沢駅南口「Yスクエアビル2F」
・07月 北公民館「カントリーとフォークの休日」at秦野市北公民館大会議室
・07月 老人福祉施設納涼祭 at 山北町
・08月 秦野市平和の日「ピースキャンドルナイトつどいコンサート」at 秦野市文化会館
・08月 サマーフェスティバル at堀山下東自治会/広場
・09月 湘南音楽フェスタ at大和市渋谷学習センタ(IKOZA内2F)
・09月 秦野たばこ祭「ミュージックフェスタ」at 秦野市役所西庁舎駐車場
・10月 イオン秦野「ふれあいステージ」《FM湘南オンエア》
・10月 北公民館まきの木まつり at秦野市北公民館大会議室
・11月 野外活動センターフェスティバル at 秦野市野外活動センター広場
・11月 年金受給者誕生日会 at秦野市南公民館大会議室
・12月 渋沢公民館まつり at秦野市渋沢公民館大会議室
・12月 老人福祉施設ボランティア(Xmasコンサート)at 山北町
・12月 ブルックス2nd.ライブ atブルックス大井事業所無料喫茶室
以上2014年のイベント出演の記録を
別記事「我らバンドの2014年イベント出演の記録」に写真入りで掲載しています。
【2010/2011年、2012年版、2013年版もあります】
**********************************************************************************
【2015年1月~12月】
再結成から5年が経ちました(5周年記念)。
35年間の活動休止を経ての再結成のため、
練習・イベント出演でメンバーが集まると未だに昔に戻った感覚が継続しています。
老体に鞭打って青春しています、たぶんこの先も同様ですね。
☆今年は一昨年(2013年)および、昨年(2014年)の記録(19回)を更新して
25のイベントに出演しました。
(活動を再開した2010年が1回、2011年が5回、2012年が10回)
☆今年のトピックス
・秦野市/市制施行60周年記念「With you ありがとう リレーコンサート」に
2回(1月の2回目と12月のFinal)出演すると共に、
独自の普及活動として、この歌(With you ありがとう:秦野の歌)を
23のイベントで披露しました。
・秦野市内の11の公民館を巡回する「公民館巡回コンサート」を立ち上げ
第1回は西公民館、第2回は上公民館、第3回は堀川公民館で実施しました。
2016年2月に第4回(南が丘公民館)を予定しています。
・湘南地域を移動して行なうフェスタ「湘南 Light Music Festa」を立ち上げ
第1回は茅ヶ崎、第2回は秦野で実施しました。
2016年4月に第3回(大和)を予定しています。
・今年はイオン秦野くすの木広場「ふれあいステージ」に4回オンステージし
定着してきました。
来年以降も年2回(5月と10月)、エントリーしたいと思います。
・ブルックス大井「ブルックスライブ」も定着してきました。
来年以降も年2回(6月と12月)、エントリーしたいと思います。
□2015年は下記のイベントで演奏しました。
・01月 With you ありがとう リレーコンサート[野外]
・02月 あふたぬーんこんさーと
・02月 公民館巡回コンサート 1st. in 西公民館
・03月 南が丘公民館まつり[野外]
・03月 厚木なよたけライブ
・04月 湘南 Light Music Festa 1st. in 茅ヶ崎
・05月 ビッグマウンテン・オープリー
・05月 秦野バンド・ジョイントライブ[野外]
・06月 ブルックス 3rd.ライブ with 丹沢マウンテン・ボーイズ
・06月 公民館巡回コンサート 2nd. in 上公民館
・07月 カントリーとフォークの休日
・07月 福祉施設納涼祭
・08月 ピースキャンドルナイトつどいコンサート
・08月 南が丘ウェルシー夕涼み会[野外]
・09月 フォークとカントリーの集い
・09月 西田原地区敬老会
・09月 丹沢アートフェスティバル活活祭[野外]
・09月 たばこ祭まほろばショー[野外]
・10月 まきの木まつり
・10月 湘南 Light Music Festa 2nd. in 秦野[野外]
・11月 公民館巡回コンサート 3rd. 」堀川公民館
・11月 野外活動センターフェスティバル[野外]
・12月 渋沢公民館まつり発表会
・12月 ブルックス 4th.ライブ
・12月 With you ありがとう Final コンサート[野外]
**********************************************************************************
以上で、
フェーズ3(2009年~Forever)のパート2(2013/1~2015/12)を閉じます。