昨日は連盟の研究会だった。
秋の展覧会に向かっての心構えと共に、傾向と対策についても論じられ
実りの在る時間だった。
加えて家にいるより快適な環境での数時間だったことは言うまでもない(笑)
お昼過ぎからの遠雷で久しぶりの雨を期待した。
徐々に雷も近づき、ポツポツ降ってきた。
ヒートアイランドに恵みの雨が・・・
喜びもつかの間、テレビのニュースでは近隣の地方に次々警報が・・・
また集中豪雨のようだ。大雨警報や土砂災害警報など出る中、
雷は今も三時間近くなり続き、雨も間断なく降っている。
こちらは恵みの雨になっているが、他のところに被害がなければいいが・・・
何かやはり変だ。
ゴーヤのクルクル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/dada0748ef0fd4cd001b8b9afc4a83e4.jpg)
アガパンサスの実
秋の展覧会に向かっての心構えと共に、傾向と対策についても論じられ
実りの在る時間だった。
加えて家にいるより快適な環境での数時間だったことは言うまでもない(笑)
お昼過ぎからの遠雷で久しぶりの雨を期待した。
徐々に雷も近づき、ポツポツ降ってきた。
ヒートアイランドに恵みの雨が・・・
喜びもつかの間、テレビのニュースでは近隣の地方に次々警報が・・・
また集中豪雨のようだ。大雨警報や土砂災害警報など出る中、
雷は今も三時間近くなり続き、雨も間断なく降っている。
こちらは恵みの雨になっているが、他のところに被害がなければいいが・・・
何かやはり変だ。
ゴーヤのクルクル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/dada0748ef0fd4cd001b8b9afc4a83e4.jpg)
アガパンサスの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/c73821e75cbcac36d5ba1eb708b6b5de.jpg)
昨日今日と車で出かけることがあったが、
宵々山で夜六時からは歩行者天国になるメインストリート、
日中でも大混雑で渋滞していた。
それは道の両側に露店が立つので、
その準備の車で一車線が全然機能していないからだ。
迂回しながらの運転も随分時間がかかった。
17日まではしょうがない事だが・・・
夕方から夕立があった。
ちょっと期待していたので、大粒の雨もうれしい。
気温も33℃から一気に26℃まで下がったそうだ。
夜、犬の散歩時に何とか雨が上って、もう降らないだろうと
傘も持たずに出たのが間違いだった。
途中でポツポツ・・・それがあっという間に大粒の雨になり
びしょぬれで走って帰った。
お陰で、愛犬のシャンプーをする羽目になり、仕事が増えた。
でもすっきり綺麗になって、気持ち良さそう・・・
まぁ、終りよければ、よしとしよう。
キョウカノコが咲いた。我家のは白い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/655aef4c516ca010f10206ab1915c899.jpg)
デュランタも植え替えして花つきが悪かったが、
やっと咲きだした。
宵々山で夜六時からは歩行者天国になるメインストリート、
日中でも大混雑で渋滞していた。
それは道の両側に露店が立つので、
その準備の車で一車線が全然機能していないからだ。
迂回しながらの運転も随分時間がかかった。
17日まではしょうがない事だが・・・
夕方から夕立があった。
ちょっと期待していたので、大粒の雨もうれしい。
気温も33℃から一気に26℃まで下がったそうだ。
夜、犬の散歩時に何とか雨が上って、もう降らないだろうと
傘も持たずに出たのが間違いだった。
途中でポツポツ・・・それがあっという間に大粒の雨になり
びしょぬれで走って帰った。
お陰で、愛犬のシャンプーをする羽目になり、仕事が増えた。
でもすっきり綺麗になって、気持ち良さそう・・・
まぁ、終りよければ、よしとしよう。
キョウカノコが咲いた。我家のは白い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/655aef4c516ca010f10206ab1915c899.jpg)
デュランタも植え替えして花つきが悪かったが、
やっと咲きだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/70d0c649ac293209fa4dc3a97b1ab6ab.jpg)