学歴は
フルーツバスケットみたいに
座席の数が決まってるんだ。
だから、どうしたって
手に入れられない人が出てくる。
じゃあ、手に入れられなかったら
人生、終わりなんだろうか?
違うよ。
本当に身につけるべき力は
「人より早く行動する力」
「成功するまでやり抜く力」
「好奇心からのアンテナ感度」
「その行動を発信する力」
「人の話を聞く力」
「まずやってみる腰の軽さ」
そういった力だと思うよ。
小学生や中学生の段階で
そういう力が身についていれば、
勉強だって
そこそこはできるはずで、
学歴だって
何となく上位にいる感じになるだろう。
「東大出たのにね…」
って言われちゃう人がいて
「高校中退なのに?」
って言われる人がいるって現実は
きっと
「それだけじゃないよね」
ってことの証明なのだ。