下野模擬テストの返却が始まった。
今までやってきたことの成果が
点数となって現れてきた子が
多くなっているのが嬉しい。
栃木県の入試は
「短時間で効率よく」勉強したい子たちを
徹底的にふるい落とし
「コツコツ積み上げて」勉強してきた子たちを
拾いあげて合格させる
というスタイルに変えてきている。
だから、ウチの塾では
昨年度に比べて3倍の量の
宿題プリントを出して
これに対応している。
質より量ではない。
質を落とさずに量を増やすことが必要。
このことに気づかないと
合格は、
ますます遠のいていくよ。