今日28日の明報によると、昨夜7時頃、中国大手ポータル新浪網の香港サイト中にあるニュースページ
http://dailynews.sina.com.hk
にアクセスすると、自動的に法輪功の「法輪大法明慧網」という画面に変わるという現象があったそうです。香港の新浪網...見ねえな、まず。誰か見た人います?
香港の法輪功スポークスマン簡鴻章氏は、関与については否定したものの「正義の行為」として称賛。違法行為でもエエんか法輪功。
しかしTV電波ジャックといい、台北発信説といい、最近ずっとそのパターンだな。法輪功にも動機があるし、中共側にもヤラセの動機がある。どっちもアヤしいので、結局わからん。
法輪功...の「一般」学員は、確かに、何も不審な点のない、フツー過ぎるぐらいの人たちなのだが、以前高円寺氏も言っていたように「別働隊がいる?」と言われれば、いるだろうなと思う。
http://dailynews.sina.com.hk
にアクセスすると、自動的に法輪功の「法輪大法明慧網」という画面に変わるという現象があったそうです。香港の新浪網...見ねえな、まず。誰か見た人います?
香港の法輪功スポークスマン簡鴻章氏は、関与については否定したものの「正義の行為」として称賛。違法行為でもエエんか法輪功。
しかしTV電波ジャックといい、台北発信説といい、最近ずっとそのパターンだな。法輪功にも動機があるし、中共側にもヤラセの動機がある。どっちもアヤしいので、結局わからん。
法輪功...の「一般」学員は、確かに、何も不審な点のない、フツー過ぎるぐらいの人たちなのだが、以前高円寺氏も言っていたように「別働隊がいる?」と言われれば、いるだろうなと思う。
各紙、時刻にはバラつきがありますが、話仕込むやいなや即座におタメししたようで、本日一斉に報道しております。また毎度お馴染み、画面保存写真も各紙掲載してますが、蘋果日報の拡大写真はコチラ:
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/cc1c3d1499c6fb8d1677e13ac66badf8.jpg
アドレス欄のURL、右下の時刻もコミ。何れ電子媒体の証拠物件提出が認められれば、完全に法的にも使えるようになると思われるシロモノ。
「画面まるごと保存」癖。ワタシも。あります。ハイ。
今、ニコラス君の記事ねえかなと思って久々に見に行ったら
新浪網 香港 ニュース
http://dailynews.sina.com.hk/
が
法輪大法カナダ
になってる。
この間、27日にハッキングされてその2日後ぐらいに「またヤられました~」と地味に報道されていて、メンドくせえので確かめもしなかったけど、もしかして、ずっとされっ放しなんだろうか......
やる気あんのか、新浪網(或いはスタッフもグルなのか)