まだ未確認ですが、香港の中文紙『明報』の報道によると、銭其シン副総理訪米の際、米国務省高官が「イージス艦の台湾への売却は決定まで数年はかかるだろう」とモラしたとか。
...ワタシ兵器オタクじゃないので全然自信ありませんが、アメリカの武器商人が台湾に売りつけようとしている兵器は、アメリカや台湾が主張しているように「中国の武力威嚇に対する自衛」なんてモノとは程遠く明らかに「攻撃型」の兵器だそうでございます(核弾頭搭載出来る、中国の主要都市が射程距離範囲、など)
美官員透露數年内不售台神盾艦
(多維新聞 2001.03.26 03:23:545)
http://www1.chinesenewsnet.com/cgi-bin/newsfetch.cgi?unidoc=big5&src=MainNews/Topics/Sun_Mar_25_14_23_54_2001.htm
台北駐日経済文化代表處までチョーシに乗って「最新ニュース」
台湾海峡の安定にイージス艦は必要
高まる中国(共)の圧力に米議会も台湾支援強調
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/1995/105.html
...ワタシ兵器オタクじゃないので全然自信ありませんが、アメリカの武器商人が台湾に売りつけようとしている兵器は、アメリカや台湾が主張しているように「中国の武力威嚇に対する自衛」なんてモノとは程遠く明らかに「攻撃型」の兵器だそうでございます(核弾頭搭載出来る、中国の主要都市が射程距離範囲、など)
美官員透露數年内不售台神盾艦
(多維新聞 2001.03.26 03:23:545)
http://www1.chinesenewsnet.com/cgi-bin/newsfetch.cgi?unidoc=big5&src=MainNews/Topics/Sun_Mar_25_14_23_54_2001.htm
台北駐日経済文化代表處までチョーシに乗って「最新ニュース」
台湾海峡の安定にイージス艦は必要
高まる中国(共)の圧力に米議会も台湾支援強調
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/1995/105.html
と語った、と、チャイナ・デイリー(英字共産党機関紙)が言ってます。詳しく言うと「1982年の米中合意に違反する台湾への兵器売却はないと保証した」です。尚、チャイナ・デイリーによると「AP電」だそうです。探してまっけど見つかりまへん。
...スクープなのか大嘘なのか。ヤレヤレ。
Powell rules out Taiwan arms sale that violates agreement
(China Daily 2001.03.25)
http://www.chinadaily.net/cover/storydb/2001/03/25/cn-powel.325.html