連れてくと喜びそうなモノとか、あと土産にやるとヨロコばれそうなモノなんか。香港人って、一般中国人とも西洋人ともミョーに好みが違っててよくわかんないんだよな。それにお気に召さないとハッキリまずい!と言いそうで(笑)
因みにワタシが日本にいた頃、各種国籍混合で何か食いに行くときは結構困って(何しろビンボー人&ケチばかりなので「安い所」という条件も必須)、自分の好みとは別に興味があって観察していたんですが、外食の場合(主に飲み屋)
無難に人気があったもの
・焼餃子(和食...?)
・焼き鳥(モツはダメな人も多いが欧米人はベジタリアンも多いので
野菜だけの串があるのがグー)
・ラーメン、焼うどん(人による)
・タイ料理
拒否反応が著しくハゲシかったもの
・塩辛
・こんにゃく
・鳥刺、レバ刺、馬刺
刺身なんかは、好きな人はすごく好きだけど、ダメな人は全然ダメ。なので日本にいる場合、無理に「これ美味しいから食べてみなよ~」などと納豆や刺身を食わすより、ラーメン屋か居酒屋に連れてった方が無難ではないかと思っていた日々。
因みにワタシが日本にいた頃、各種国籍混合で何か食いに行くときは結構困って(何しろビンボー人&ケチばかりなので「安い所」という条件も必須)、自分の好みとは別に興味があって観察していたんですが、外食の場合(主に飲み屋)
無難に人気があったもの
・焼餃子(和食...?)
・焼き鳥(モツはダメな人も多いが欧米人はベジタリアンも多いので
野菜だけの串があるのがグー)
・ラーメン、焼うどん(人による)
・タイ料理
拒否反応が著しくハゲシかったもの
・塩辛
・こんにゃく
・鳥刺、レバ刺、馬刺
刺身なんかは、好きな人はすごく好きだけど、ダメな人は全然ダメ。なので日本にいる場合、無理に「これ美味しいから食べてみなよ~」などと納豆や刺身を食わすより、ラーメン屋か居酒屋に連れてった方が無難ではないかと思っていた日々。