えっ。先日の朱鎔基首相訪独時は、ドイツさんが担当するのは新幹線じゃなく「上海浦東国際空港と上海の都市部を結ぶ約42キロ(『華声和語』記事より。香港紙の記述も同様)」だと言ってたんだが。
本日7月7日付の、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト中国ニュース欄のWilly Wo-Lap Lam氏のコラム「Zhu lays foundations for maximum WTO benefits」によると:
(部分)
He [Zhu Rongji] invited German companies to bid for major projects such as the Beijing-Shanghai railway. Only half-jokingly, Mr Zhu told manufacturers of the high-speed magnetic levitation rail link that if they could not deliver the best and fastest product for the mainland, he would have a hard time explaining to the Japanese if their products were not eventually chosen.
(抄訳:朱首相は北京-上海間鉄道といった大プロジェクト入札に独企業を招聘。超高速リニア鉄道(トランスラピット)業者らに「おたくが最高・最速の製品を提供してくれない事には、選ばれなかった日本に対して言い訳が立たなくなるよ」と冗談混じりで語った)
ちなみにこのLam氏は、サウス・チャイナのチャイナ・エディター(編集主幹)。つい先日「不謹慎発言」で同紙の株主&元会長で親中派大富豪(大富豪はみな親中だが)のクォク様のおイカリに触れ、危うくニューリー・ビタッチの二の舞(クビ)になりそうだった硬派中の硬派、香港でも中国通の第一人者です。
本日7月7日付の、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト中国ニュース欄のWilly Wo-Lap Lam氏のコラム「Zhu lays foundations for maximum WTO benefits」によると:
(部分)
He [Zhu Rongji] invited German companies to bid for major projects such as the Beijing-Shanghai railway. Only half-jokingly, Mr Zhu told manufacturers of the high-speed magnetic levitation rail link that if they could not deliver the best and fastest product for the mainland, he would have a hard time explaining to the Japanese if their products were not eventually chosen.
(抄訳:朱首相は北京-上海間鉄道といった大プロジェクト入札に独企業を招聘。超高速リニア鉄道(トランスラピット)業者らに「おたくが最高・最速の製品を提供してくれない事には、選ばれなかった日本に対して言い訳が立たなくなるよ」と冗談混じりで語った)
ちなみにこのLam氏は、サウス・チャイナのチャイナ・エディター(編集主幹)。つい先日「不謹慎発言」で同紙の株主&元会長で親中派大富豪(大富豪はみな親中だが)のクォク様のおイカリに触れ、危うくニューリー・ビタッチの二の舞(クビ)になりそうだった硬派中の硬派、香港でも中国通の第一人者です。