goo blog サービス終了のお知らせ 

FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

セクハラ麻酔医、裁判中止を要求

2000-10-18 13:13:43 | 時事
昨日、アドベンティストとマチルダで日本人産婦に猥褻行為をしたとして訴えられた例の麻酔医、張啓旋(Cheung Kai-shuen)の審問があったため、今日の各紙に一斉にそのニュースが載っております。

蘋果日報 2000.10.18 A18(法庭)
日産婦稱被拉低内褌撫摸
http://202.167.94.56/adotpl/ado_article.cfm

東方日報 2000.10.18 A16(港聞5)
産婦投訴信爆麻酔師非禮
http://www.orientaldaily.com.hk/
(新聞→港聞→プルダウンメニューから上記タイトルを選択)

太陽報 2000.10.18 法庭 A18(法庭)
麻酔師摸陰稱測出血量
(インターネット版はナシ)

South China Morning Post 2000.10.18 p.8(Hong Kong)
Doctor tried to explain 'strange' acts
http://www.scmp.com/news/HongKong/Article/FullText_asp_ArticleID-
20001018015419823.asp

iMail 2000.10.18 A4(Hong Kong)
Anaesthetist's memory claim
http://www.hk-imail.com/inews/public/frontpage_v.cfm?intcatid=1

また数字がバラバラで記事まとめらんねんだよ。が、ともかく肝心なのは、張被告は、実際に被害があったとされる時期から被害者がそれを告発するまで余りに時間が経っていることから「事件当時の事は記憶にない」として、裁判の中止を求めるようです。

この件、詳しくお知りになりたい奥様も大勢お出でかと思いますがワタクシちょっと今日やりたいニュースが山のようにあるので、上の記事を各自お読みになって下さいまし。ウー、URL探すだけでももー、接続おっそくて遅くて、気が狂いそうだったのよウー。

そう言えば、なおきゅうさんが言ってた

>http://202.77.233.15/thehongkong/cgi-bin/find_bbs/bbs.cgi?page=1&ope=tre

って、今もう残ってないよね? もったいないなーもー。アタシ、あれ殆ど読んでないんだよな。総領事館が抗議した時の文書も今ないしなあ。何で保存しておかないんだろうか。

奥様、もしご覧になってらしたら、また書きませんか?

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
6件中2件却下、しかし審理は続行 (ゾンビ)
2005-10-01 23:46:26
(2000.10.19 13:46JST)



おおっ。喜んだらいいのか怒ったらいいのか。裁判中止要求は受け入れられなかったものの、提訴されていた6件中2件は昨日却下されたそうです。



どうも昨日の審理で奥様、裁判官が被告を指して「(体を触ったのは)この男ですか?」と聞かれた際、「100%確実ではない」なんて言ってしまったらしい。ああ~裁判でそんなこと言っちゃダメだああ。でも(アタシならともかく)セクハラ事件で証言する女性に動揺するなと言うのは、余りにも酷というものです。



さすがは裁判慣れした香港と言うか、被告側はヤリ手らしき弁護人を立てたようで、罪の意識もなさ気にビシバシ応酬してるようです。連日新聞に出てる写真を見ると、心なしかウスラ笑いなんか浮かべちゃって、ひぇー奥様がたのお怒りがいっそう募るのではと心配。しかしこういう時、日頃争い事には縁遠い日本人、やはり余りにも無力。ううーーむ。ガンバレ奥様。



時に、審理中、焦点となった事の一つに、奥様が病院に投訴(苦情)を提出したきっかけが「香港で発行されている日本語紙の記事で、同様のケースがある事を知った」という点。訴えの中にこの内容が入っていたため、「実際に事件が起きた時からかなり時間が経過している事の理由になる」として、被告の裁判中止の申請が退けられたようです。



***蘋果日報 2000.10.19 A19(法庭)

麻酔師獲撤兩非禮罪

 遭捏乳日産婦 庭上未能認人

http://202.167.94.56/adotpl/section_main.cfm?main_section_id=4104

(→プルダウンメニューから「法庭」と上記タイトルを選択)



***東方日報 2000.10.19 A14(法庭新聞)

日産婦難確認被告

 麻酔師脱兩非禮罪

(インターネット版はなし)



***太陽報 2000.10.19 A15(法庭)

麻酔師巡房捏乳摸下體

 審訊並無不公 官拒終止聆訊

(インターネット版はなし)



***South China Morning Post 2000.10.19 p.3(Hong Kong)

Two molest counts dropped

http://www.scmp.com/news/HongKong/Article/FullText_asp_ArticleID-

20001019021342064.asp



***iMail 2000.10.19

記事なし
返信する
却下は3件だったのか? 何はともあれ審理続行 (ゾンビ)
2005-10-02 00:11:35
(2000.10.20 12:01JST)



今日まだ新聞取りに行ってまへん。今からお出かけだし。雨ザーザー降ってるし。うー。SCMPだけインターネット版を見てみました。



Doctor groped me twice after I had baby: witness

(SCMP 2000.10.20)

http://www.scmp.com/news/HongKong/Article/FullText_asp_ArticleID-20001020021520346.asp



昨日もまた審理続行、今日の記事は被害者の奥様の証言が中心ですが、えー、胸がどうしたとかいう話で、ゲスな興味本位で読むヤツがいるとカナわんので、詳細は省略。検察官が、張被告の行為を「医療上、不適切(medically unacceptable)」と、奥様有利の見解を示した事だけ書いておきましょう。



それにしてもああわからん、サウスチャイナの記事、1日ごとに被害者の人数と提訴件数が違うんだよオラオラ。5人7件→4人6件→そしてまた今日5人7件(-却下3件) ああもお。中文大衆紙ならともかく、サウスチャイナがそんなことでどうする。とにかくガンバレ奥様。
返信する
2件で有罪成立 (ゾンビ)
2005-10-03 19:49:14
(2000.11.18 16:20JST)





昨日17日、起訴されていたうちの2件で強制猥褻罪が成立し、張啓旋(45)被告には懲役6か月の判決が下りました。但し1万ドルで保釈が認められ張被告は上告のかまえ。



結局、一番最初に勇気を持って告発した奥様(掲示板に書きまくってた奥様か?)の案件は不成立となってしまったみたいですね。残念。



一審結果



香港特別行政区西区裁判法院

案件No WSCC9358/00



1 1995.09.20 アドベンティスト 第1の被害者 強制猥褻罪成立

2 1995.05.21 アドベンティスト 第1の被害者 強制猥褻罪成立

3 1997.05.27 マチルダ     第2の被害者 不成立

4 1997.07.13 アドベンティスト 第3の被害者 不成立

5 1999.02.10 アドベンティスト 第4の被害者 原告が出廷できず却下

6 1999.05.17 アドベンティスト 第5の被害者 原告が被告確認できず却下

7 1999.05.20 アドベンティスト 第5の被害者 同上
返信する
ところで。ミョーに被告に同情的なサウスチャイナの記事 (ゾンビ)
2005-10-03 19:50:15
(2000.11.18 17:28JST)





友人で同僚の産科医、Macor Wan Chun-waiさん:

「張被告が刑務所に入るのは患者にとって大いなる損失!」



被告側証人として出廷した、張被告を良く知る医師:

「彼のようにすばらしいパートナーを得るのは本当に難しい。ぜひ二審で勝訴してほしい」



張被告に昨年10月かかった事がある1歳の子供の母親

「びっくりしました。私にとっては、とってもいい人で、いいお医者さんでしたよ」



以下、外科医、大学の同窓生は、医療業界にとってのダメージを懸念しております。



駐在奥様はお嫌いかも知れませんが、一見アケスケに書きまくるお下劣な中文大衆紙の方がよっぽど、被害者の奥様の味方のようございます。



<South China Morning Post>



Top anaesthetist found guilty of indecent assault

http://www.scmp.com/news/HongKong/Article/FullText_asp_ArticleID-20001118020621496.asp



Patients, colleagues shocked by ruling

http://www.scmp.com/news/HongKong/Article/FullText_asp_ArticleID-20001118020624508.asp



Letter that sparked other complaints

http://www.scmp.com/news/HongKong/Article/FullText_asp_ArticleID-20001118020622971.asp



<iMail>



記事なし



<蘋果日報>



鹹豬手名醫病房非禮日産婦囚半年 求情歎一次墮落事業終結

http://appledaily.atnext.com/adotpl/ado_article.cfm?article_id=91761&table=Article_new_hot&main_section_id=4104



被告上庭淡定聞判憂心 警斥敗類續有十受害人

http://appledaily.atnext.com/adotpl/ado_article.cfm?main_section_id=4104&showdate=20001118&article_id=91764



<太陽報>



撩日裔産婦下體准保釋候上訴 名醫張啓旋非禮囚半年

http://www.the-sun.com.hk/channels/news/20001118/20001118034710_0001.html



傳召專家證人困難重重

http://www.the-sun.com.hk/channels/news/20001118/20001118034710_0001_1.html



<明報>



麻醉醫生張啓旋非禮孕婦囚半年

http://www.mingpaonews.com/20001118/__gca1h.htm



找醫生頂證名醫 警方有困難

http://www.mingpaonews.com/20001118/__gca2.htm



上訴期間仍可行醫

http://www.mingpaonews.com/20001118/__gca3.htm
返信する
二審予想・募集 (ゾンビ)
2005-10-03 20:04:59
(2000.11.19 18:43JST)



結局、一人落ち二人落ち、一審勝訴したのは奥様1名のみ。そんな状態で(記事の最後では)不敵な笑いを浮かべつつ弁護士と茶餐庁に入って行ったという「著名な麻酔医」に勝てるのか!?



二審予想ほか、この事件に関するご意見をお寄せください。特に「何故被害者は日本人ばかりだったのか?」
返信する
Re:二審予想・募集 (ゾンビ)
2005-10-03 20:58:01
(2000.11.22 10:50JST)





Mikeさん、こんにちは。明快なご意見、ありがとうございます。



>***



そうですね。被害は明白なように見えましたが、やはり裁判のテクニックで相手に負けた部分が大きかったと思います。あそこまで行くだけでも、周囲の協力も含めて、並大抵の苦労ではなかったでしょう。残念ながら有罪成立は僅か一人だけでしたが、原告の奥様の一人が語ってらしたように、それ以上の被害を食い止められれば、他の多くの人を救う事ができます。この方たちがもたらした功績は計り知れない。それが在港の日本人社会でも広く評価されればいいなと思っています。



>***



あれも裁判のテクニックなのか、香港では、被告も妙に堂々として登場する事が多いですね。まあ被告も、無罪を主張している以上、そうせざるを得ないんでしょう。その上、ことが専門領域だっただけに立証も難航したようで、事情を知らない人が見れば「彼は本当に無実なんじゃないだろうか?」という印象を与えかねないですね。しかし、有罪が成立した件については、裁判官は「全く疑問の余地なし」としていますから、被告に全く罪の意識が見られないのは、極めて悪質だと言えます。それを考えても、無責任な報道をされかねないリスクを抱えながら裁判所に出廷した奥様たちは、本当に立派でしたね。



>***



下品な表現ですが、確かに「対象として」人気あるでしょうね。或いは、どうせ抵抗しないだろうと舐められたのかも知れない。最初に告発した奥様がいなかったら、今でも延々続いていたのだろうかと思うと恐ろしいですね。



>***



私もそれが最善策だと思います。被害者に同情はしても、自分が関わり合いになるのはイヤという人も多いでしょう。他人に何かを無理強いすることは出来ませんが、もし何か証言できる事がある人がいたら、是非協力してあげて欲しいです。また、原告の奥様の方も、一審では弁護士など法律家の依頼をどうされたのかわかりませんが、被告を見てうっかり「100%確かではない」と言ってしまったばっかりに告訴が取り下げられてしまった可哀相な方もいらっしゃいます。裁判対策は一介の素人だけではやはり難しいですね。これも、何とかならないだろうか...って、自分で何も出来ないのに言っ

てても無責任ですが。
返信する
張被告、上訴断念! (ゾンビ)
2005-10-03 21:04:39
(2000.11.24 12:04JST)



「医師としての名誉を回復」とかナンとか言っておった張啓旋被告は結局上訴を諦め、6か月の囚役確定...という記事が明報に載っておるハズなのだが、ああああ記事が出ないっ。なんで!? 他の新聞もさっきから探してんだけど載ってないいい。蘋果、東方、太陽、星島、SCMP、iMail全滅。



紙の明報を見ると:

・麻醉醫生張啓旋非禮孕婦囚半年

・找醫生頂證名醫 警方有困難

・上訴期間仍可行醫



という記事が載っておると思います。
返信する
麻酔医による邦人女性へのセクハラ事件 (ゾンビ)
2005-10-06 22:39:45
(2001.02.19 00:40HKT)



> ***



そうですね。離れていらした2年の頃がちょうど、この件が発覚したり、その後訴訟に発展したりした頃ではないかと思います。私も、新聞記事や人づてに聞いた話しか知りませんが、出来るだけ詳しくわかるように説明したいと思います。尚、以下は全て「私の理解では」という事をご了承の上お読みください。



私も、報道されたものを目にしたり、人づてに聞いた事しかわかりませんが、出来るだけ詳しく説明したいと思います。以下は、事実と異なる部分があるかも知れませんが「私の理解では」という観点から書きますのでご了承ください。



まず、1999年後半?香港のアドベンティスト、マチルダ両病院で出産した経験がある在港の邦人女性から総領事館に、同病院に勤務する麻酔医からセクハラを受けたという訴えがあったと思います。(病院にかかった時期は更に過去に遡ります)



また同時期(またはその前、またはその後?)、当時、香港ポストを発行するパソナプレスがやっていた(現在は多分パソナからは独立)掲示板で、お一人、その件を延々訴えていらした奥様がいて、「領事A」さんという方がそこでも相談にのっていらしたと思います。これは残念ながら現在は残っておらず、私もごく一部しか読んでいないので、詳しい事は不明です。



その後、訴えを受けた総領事館では、同時期に香港で出産した邦人女性を対象に調査を行い、2000年1月末?両病院に対して抗議を申し入れています。



また恐らくその直後だと思うのですが、香港ポストにその件が掲載され、それを見て、同じような経験をしたという他の女性も名乗りをあげ、それが結局、麻酔医起訴につながったと思います。



訴訟(一審)は、昨年11月頃公判が行なわれ、残念ながら訴えた奥様のうち1名が有罪判決を勝ち取った以外は、却下、罪名不成立に終わってしまいました。



被告の麻酔医は、判決が出た後も上訴審であくまで闘うような事を当時言っていたのですが、その後は私も報道を見ておらず、どうなったのかはわかりません。
返信する
ゲッ15000ドル!? (ゾンビ)
2005-10-06 22:41:21
(2001.02.19 15:05HKT)



> ***



ヒッ。これってこれって、麻酔だけでですか? ホント!?全部コミでもそんなカネないス私(出産予定ないけど)



ひー15000ドルあったら何が出来るだろうか(混乱のあまりよくわからなくなっている) これも充分、告訴できるのでは...っつっても、どっちみちとっくにクビになってるか。本人っていま服役中なんだろうか?



当時出したニュース記事、みんなリンク切れになってたので、コヤツの写真探してきました。これが一番見やすいかな。今更見てもハラ立つだけかもしれませんが。



http://appledaily.atnext.com/adotpl/ado_article.cfm?main_section_id=4104&showdate=20001019&article_id=40706
返信する
胸... (ゾンビ)
2005-10-06 22:42:35
(2001.02.19 16:47HKT)





ウヘ。貧乳(姉)です(因みに妹は白鳥麗子) 私の場合、小さい以前に性別不明なため、案外言われないのですが、一般的に「小さい」と言われる人よりハルカに小さいぞ!(エバるな) でもその医者、失礼ですよね。



> ***



...そうか、日本語が出来るならではの弊害(?)もあったんですね。ブスって言い返してやれば(普通、大人はそんなことしませんゾンビさん)



思えば、患者の立場だとつい弱気になるから、ムッとしても我慢する事って多いんでしょうね。



そうそう、15000ドルの件で思い出したんですが、割と最近、プライベートの医者も料金の開示を義務化しようという提案が出ていました。もっとも医者連から圧力かかって実現しないかなあ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。