じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居の自己防衛 電気の無い生活 09/19】

2024年09月19日 21時20分38秒 | 自己防衛
前にも書いたのですが再エネ賦課金について。
電気が足りないから原発を作らねばと言い出しています。
そして、その建設費を電気代に加算するとか。
再エネ賦課金だけでも腹が立つのに。
当然、ここは電気を極力使わない反抗をw

今まで電気が不足するから節電をと言っていたのが、ムダ使いがしたくてたまらない様子。
まあ、裏で動いている組織があるのでしょうが。
再エネ賦課金も原発建設費も電気代に上乗せ。
まあ、原発の方はまだ決まってないようだけど…
で、電気使用量に応じて上乗せ金額が決まるのでしょう。
ならば、全力で電気を使わない生活を考えなければ。

やはり、大家族で集まって暮らす事が簡単に節電出来ると思います。
それと早寝早起き。
夜は外出せず、自宅で家族と。
イメージ的には昭和初期の感じで。

自宅は断熱対策を。
食料は家庭菜園を冷蔵庫代わりに。
ソーラーパネルなども使って節電を。
LEDライトやDCモーター扇風機。
テレビを見るのを止めましょうw
スマホはソーラーで充電。
などなど、工夫次第で節電は可能です。
隠居は井戸水でクーラーを作ってみようと検討中。
揚水はもちろんソーラーパワー。
暖房にもなるかなと。
現在の山の家の暖房は真冬は設定12℃。
井戸水の温度は15℃だったので。

とにかく電気代を知力で安くして節約を。
大家族で暮らせば核家族より効率的でしょう。


これに加えて企業などの電力使用を減らす努力を。
努力と言っても我々の力では微々たる電気しか節電できませんがw

夜の外出や買い物をしない。
電車の利用をしない。
物を買わない。
などなど。
つまり経済活動を停止させる事が節電の基本です。

仕事が無くなる!
と言う声が聞こえてきそうですが、いずれ無くなります。
それより食料の生産に力を注ぎましょう。

肥料はどうするんだ!
と言われそうですが、稲作が始まったのは数千年前。
その頃、肥料はありません。
もちろん、農業資材も。
工夫すれば、野菜を育てる事が出来ます。
時計の針を少し戻せば、皆がやっていた事です。
まあ、収量はかなり落ちますがw

医療も衰退しますので、健康には十分気を付けて。
それに怪我にも。
今は情報を収集し放題です。
知識を増やして奴隷化から逃れましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿