02/12
公式掲示板ともいえる開発情報がオープンβされる。
Azagba(田中?)の迷言が飛び出たりと、非常に面白い物だったが、
結局■の意図する話題に関する議論は、厳しく制限されると共に、
03年中には殆どトピックが上がらず、実質封鎖状態となる。
02/12
ジラートの幻影発表。FF11と併行して開発されていた模様。
03/01
合成成功&スキル上昇判定が、座った直後にある事を利用して、
デジョン中やエリア移動で合成を中断させる事によって、
クリスタルロストだけで、スキルを上げられるdupeが世に知られて、
たちまち一斉にヴァナ中で手を染める人が続出。
数日のうちに修正され、スキル巻き戻し+垢停止の懲罰がくだる。
FFプレイヤーにオフゲー感覚の人が多いと唸らされる事件であった。
03/01
正月イベント開始。羊が練り歩いていた。
03/01
ジラートの幻影発売日決定。
暫くパッチは数ヶ月に1回になると言われる。
1ヶ月に1度のイベント開催だけでなく、大規模パッチの公約も破られ、
以後FFXIの更新ペースは低下することになる。
後に、サービス開始から半年以上に渡る怒涛の調整に関して、
開発者は「想定外で働きすぎた」といった類のことを述べている。
04年以降の放置とも言えるスピードが、彼らにとって正常であるようだ。
03/02
この頃頻繁にラグが発生して、プレイ中はガクガクするようになる。
POLと何かしら連結したのが原因らしく、暫くして修正された。
03/02/05
サーチコメントが実装された。
武器や魔法のスキルなどが、告知も無しに突然あがりにくくなる。
以後、複数の両手武器を常に青字キープする等は困難となったが、
これがその後の「スキル上げツアー」の発祥となったらしく、
告知せず、「スキルはいじってません」とGMが嘘を言った以外は、
そういう観点で見ると好意的に見れないこともない。
<st>など便利なマクロが追加される。
ダンジョンで視線チェックがより厳しいものになった。
所謂印章BCNM戦闘が、この時導入される。
PTリーダーは黄色で表示されりるようになる。
赤や獣の戦闘スキルが上がり、リフレとリジェネが解禁されるが、
リフレはBCNMでのDropで、その後Drop率に修正が入るまでは、
ナイトのタゲ固定を容易にさせるなど、大きくバランスを変える
魔法であったが、しばらくは入手の難易度が高かった。
全体の高Lv化につれて陳腐化していたミッションBCにおいて、
Lv制限が導入されて、ソロで打ち勝つことは至難の業となった。
この思想は、後のプロマシアで大々的に導入されてしまう。
時間制popのNMは、メンテ明けは即popしてる仕様だったが、
「入れない人もいるので平等ではない」と平等を謳い文句にして
開発情報の意見に耳を貸さず、遅延処理が加わったが、
HNMに合わせ生活する廃人は、どんな時間だってインするし、
却って一般人の参加をより敷居の高くしただけであった。
セルケトのアースパウンダーが一階のPTに当たらなくなった。
宝箱をあけるとスニークとデオードがきれるようになった。
シーフの乱獲対策に、ミミックや罠などが追加された。
寝釣り対策に○キーを押すと釣りがキャンセルされるようになるが、
しかし、Enterやマウス右クリックについては失念されていた。
03/02
シャクラミの蠍の爪や甲殻に対してメンテが当たりDrop率が下がる。
確か「いじってません」と言っていたはず。
03/02
バレンタインイベントが開始。
チョコレシピが追加。
03/03
また人口過密で既存鯖から移転者を募り、SeraphとLakshmiが作られる。
04/10
IMEに変更があり、^^等の表示が改悪される(個人差あり)。
03/04/15
ジラートの幻影の導入事前パッチ。
Lv60キャップが解禁され、新魔法やWSが登場する。
ナイトの「ランバート」は高Lv帯の唯一のアビリティである。
(というか、45以降はランバート以外に全ジョブアビリティがない)
殆どの上方修正に関しては、予め開発情報で告知はしていたのに、
数多くの下方修正に関しては、予告せず導入される事になった。
また、スキル200以降は所謂スキルAとB以下の格差が大幅に広がり、
WSにも制限がかかり、良くも悪くも各ジョブの専門性が出るようになる。
「200以降はスキル差が出ないようにしてる(開発者談)」の言葉通り
スキル200以降は、従来の命中1=スキル1が命中0.2=スキル1となり、
攻撃力はともかく、確かに命中率は差が出ないようにされていた。
しかし、肝心の回避スキルの計算式には変更を加えなかった為、
結果的にPC側の命中の伸びが鈍り、敵の回避に追いつかなくなった。
Bは有るのに、Lv65で225以上に達すると思われるAは無く、
65capでは225WSを習得できないジョブも半数ほどでてくる。
スキルは少し上がり易くなり、不死生物にかけるしか術が無かった
回復魔法はどんなPCにかけても簡単にスキルがあがるようになる。
が、意味のないスキルという状況には変わり無かった。
戦士は驚異的な性能だったアグレッサーが弱体される。
しかし、ディフェンダーが何故か効果時間も5分に変更される。
狩人は、弾数1の戦績矢とエンドレスショットが追加されたにも関らず、
矢弾変更でTPがリセットされるという相反した仕様が組み込まれる。
赤は、コンバート追加やスキル上昇、ファストキャストの常時発動や、
クリアマインドの告知無し追加で、一躍神のようなジョブになる。
詩人は、バラードがマーチ、2hアビが大幅に弱体された挙句に
マドリガルも告知無しに弱体化されて、唯一神から普通の神へ降格。
獣は、汁ペットによる呼び出しが可能となった。
モンクは、MAが高速化し、気孔弾や蹴撃など大幅な強化を受ける。
暗黒におよそアタッカーとかけ離れたアブゾ系が追加される。
短剣は、この時に全て突属性の武器となり、ボヤーダで猛威を奮う。
イレース ディスペル ファランクスが追加される。
ケアルHateが低下し、生易しいことではタゲをとらなくなった。
弱体含め、全体的に強化や追加が入り、新ジョブの参入を含めて、
戦闘関連が大量の狩場追加もあり、非常に活性化したように見えた。
が、Lv61以降は経験値テーブルが大幅に下方修正されており、
とてとてはLv12差、200貰うのはLv18差と極度に厳しい設定になる。
Lv2連携が大幅に弱体され且つ連携のレジスト率も大きく上がり、
とてとて戦は基本的に特殊なPTでも無ければ割に合わなくなる。、
ユーザーは、一部の特殊PTを除き、多段WSを単発で撃ちまくり、
つよ未満を乱獲するというスタイルに移行する事になる。
尚、おなつよ~つよクラスから貰える経験値まで低下していた。
一部ジョブの存在意義が揺らぐだけでなく「単調で戦闘がつまらない」
という意見が相次いで、非常に不評であった。
骨ウェポンオークといった今の蟹芋カブトに相当する敵が強化され、
骨はブラクラのダメージがまた強くなり、ウェポンは範囲スタンを覚え、
オークは、HPが他の敵の1.5倍相当になり、一気に不人気になる。
この為、良くも悪くも新エリアに誘導され、新しい敵と戦うことに。
既存の召忍獣などのモンスターが強化され、忍術を使用したり、
ペットや召喚獣を従えて動くようになった。
ゴブ製品などが加わるが、最初はポロポロとDropしていた。
弱体前のLv2連携と同じ倍率となったLv3連携が実装されたが、
結局はLv65までは出せないという貧相なデザインにがっかりする人も多く、
また実際、ダンシングエッジが強すぎてなかなか流行らなかった。
黙想との併用を考えたのか、ランペとペンタから連携属性が消滅し、
また連携自体も段数があがるにつれて入力がシビアになった。
一律一時間だった食事は、スタックできるものは30分になる。
ダボイ等でオークを殺してミスリルやシルバー系装備を取る金稼ぎが、
殆ど装備品がDropしなくなって、潰される。
アイテムに魔法と同じようなキャスト時間が追加されて、
魔法スクロールのロストの問題は、これで解消されたのであるが、
一方、多くの薬品に長いキャストがついて、実用範囲外になる。
潜在効果や隠し効果がついた武器がこの頃から実装されはじめる。
しかし、変に奇をてらってゴミアイテムを量産してしまったり、
ユーザーの間では確認しようがない隠し効果を付与してしまっている。
スニークが、一旦消さないと上書きできなくなったが、
これで宝箱をあけても何故かスニークとデオードが切れなくなる。
Cofferのpop時間が30分になるが、Chestも30分になっていた。
カザムの鍵、紅玉の取り合いなど非常にギスギスした雰囲気が生まれる。
HNMが新エリアに大量に実装されるが、戦利品があまりにお粗末すぎて、
かつ称号やギルが無いのも多く、未整備な状態であった。
漢字変換すると、画面が固まるようになる。
新エリアの地図が無限に買えてしまう不具合が発生する。
店売り黒字レシピが全体的に潰されて、NPC売りでは稼げなくなる。
これで、後続が上げるのは一段と厳しくなってしまう。
ジュノの競売手数料が増加し、特産品売り場が消滅してしまった。
03/04
限界クエが、獣人拠点の本拠地奥に行けという内容だったにも関らず、
獣人王や側近がMGS魔法を破る仕様が導入された事を告知し忘れて、
ここで告げる。
03/04
鯖ダウン無しに、ボヤから黒マンドラ、クフタルからミミズが消える。
SMSで「調整が終わってないから狩らないでください」と流れる。
03/04
ボヤの白マンドラと黒マンドラが不具合で弱かったと告知されて、
それを狩ってLv
を上げた廃人に対する非難の声があがる。
余りに少なくて転売が流行っていた刀の入荷量が増える。
骨が視覚感知を持っていたり、一部の敵がが計り知れない表示だったり、
テリガンのコカトリスがHP数万あった不具合が修正される。
公式掲示板ともいえる開発情報がオープンβされる。
Azagba(田中?)の迷言が飛び出たりと、非常に面白い物だったが、
結局■の意図する話題に関する議論は、厳しく制限されると共に、
03年中には殆どトピックが上がらず、実質封鎖状態となる。
02/12
ジラートの幻影発表。FF11と併行して開発されていた模様。
03/01
合成成功&スキル上昇判定が、座った直後にある事を利用して、
デジョン中やエリア移動で合成を中断させる事によって、
クリスタルロストだけで、スキルを上げられるdupeが世に知られて、
たちまち一斉にヴァナ中で手を染める人が続出。
数日のうちに修正され、スキル巻き戻し+垢停止の懲罰がくだる。
FFプレイヤーにオフゲー感覚の人が多いと唸らされる事件であった。
03/01
正月イベント開始。羊が練り歩いていた。
03/01
ジラートの幻影発売日決定。
暫くパッチは数ヶ月に1回になると言われる。
1ヶ月に1度のイベント開催だけでなく、大規模パッチの公約も破られ、
以後FFXIの更新ペースは低下することになる。
後に、サービス開始から半年以上に渡る怒涛の調整に関して、
開発者は「想定外で働きすぎた」といった類のことを述べている。
04年以降の放置とも言えるスピードが、彼らにとって正常であるようだ。
03/02
この頃頻繁にラグが発生して、プレイ中はガクガクするようになる。
POLと何かしら連結したのが原因らしく、暫くして修正された。
03/02/05
サーチコメントが実装された。
武器や魔法のスキルなどが、告知も無しに突然あがりにくくなる。
以後、複数の両手武器を常に青字キープする等は困難となったが、
これがその後の「スキル上げツアー」の発祥となったらしく、
告知せず、「スキルはいじってません」とGMが嘘を言った以外は、
そういう観点で見ると好意的に見れないこともない。
<st>など便利なマクロが追加される。
ダンジョンで視線チェックがより厳しいものになった。
所謂印章BCNM戦闘が、この時導入される。
PTリーダーは黄色で表示されりるようになる。
赤や獣の戦闘スキルが上がり、リフレとリジェネが解禁されるが、
リフレはBCNMでのDropで、その後Drop率に修正が入るまでは、
ナイトのタゲ固定を容易にさせるなど、大きくバランスを変える
魔法であったが、しばらくは入手の難易度が高かった。
全体の高Lv化につれて陳腐化していたミッションBCにおいて、
Lv制限が導入されて、ソロで打ち勝つことは至難の業となった。
この思想は、後のプロマシアで大々的に導入されてしまう。
時間制popのNMは、メンテ明けは即popしてる仕様だったが、
「入れない人もいるので平等ではない」と平等を謳い文句にして
開発情報の意見に耳を貸さず、遅延処理が加わったが、
HNMに合わせ生活する廃人は、どんな時間だってインするし、
却って一般人の参加をより敷居の高くしただけであった。
セルケトのアースパウンダーが一階のPTに当たらなくなった。
宝箱をあけるとスニークとデオードがきれるようになった。
シーフの乱獲対策に、ミミックや罠などが追加された。
寝釣り対策に○キーを押すと釣りがキャンセルされるようになるが、
しかし、Enterやマウス右クリックについては失念されていた。
03/02
シャクラミの蠍の爪や甲殻に対してメンテが当たりDrop率が下がる。
確か「いじってません」と言っていたはず。
03/02
バレンタインイベントが開始。
チョコレシピが追加。
03/03
また人口過密で既存鯖から移転者を募り、SeraphとLakshmiが作られる。
04/10
IMEに変更があり、^^等の表示が改悪される(個人差あり)。
03/04/15
ジラートの幻影の導入事前パッチ。
Lv60キャップが解禁され、新魔法やWSが登場する。
ナイトの「ランバート」は高Lv帯の唯一のアビリティである。
(というか、45以降はランバート以外に全ジョブアビリティがない)
殆どの上方修正に関しては、予め開発情報で告知はしていたのに、
数多くの下方修正に関しては、予告せず導入される事になった。
また、スキル200以降は所謂スキルAとB以下の格差が大幅に広がり、
WSにも制限がかかり、良くも悪くも各ジョブの専門性が出るようになる。
「200以降はスキル差が出ないようにしてる(開発者談)」の言葉通り
スキル200以降は、従来の命中1=スキル1が命中0.2=スキル1となり、
攻撃力はともかく、確かに命中率は差が出ないようにされていた。
しかし、肝心の回避スキルの計算式には変更を加えなかった為、
結果的にPC側の命中の伸びが鈍り、敵の回避に追いつかなくなった。
Bは有るのに、Lv65で225以上に達すると思われるAは無く、
65capでは225WSを習得できないジョブも半数ほどでてくる。
スキルは少し上がり易くなり、不死生物にかけるしか術が無かった
回復魔法はどんなPCにかけても簡単にスキルがあがるようになる。
が、意味のないスキルという状況には変わり無かった。
戦士は驚異的な性能だったアグレッサーが弱体される。
しかし、ディフェンダーが何故か効果時間も5分に変更される。
狩人は、弾数1の戦績矢とエンドレスショットが追加されたにも関らず、
矢弾変更でTPがリセットされるという相反した仕様が組み込まれる。
赤は、コンバート追加やスキル上昇、ファストキャストの常時発動や、
クリアマインドの告知無し追加で、一躍神のようなジョブになる。
詩人は、バラードがマーチ、2hアビが大幅に弱体された挙句に
マドリガルも告知無しに弱体化されて、唯一神から普通の神へ降格。
獣は、汁ペットによる呼び出しが可能となった。
モンクは、MAが高速化し、気孔弾や蹴撃など大幅な強化を受ける。
暗黒におよそアタッカーとかけ離れたアブゾ系が追加される。
短剣は、この時に全て突属性の武器となり、ボヤーダで猛威を奮う。
イレース ディスペル ファランクスが追加される。
ケアルHateが低下し、生易しいことではタゲをとらなくなった。
弱体含め、全体的に強化や追加が入り、新ジョブの参入を含めて、
戦闘関連が大量の狩場追加もあり、非常に活性化したように見えた。
が、Lv61以降は経験値テーブルが大幅に下方修正されており、
とてとてはLv12差、200貰うのはLv18差と極度に厳しい設定になる。
Lv2連携が大幅に弱体され且つ連携のレジスト率も大きく上がり、
とてとて戦は基本的に特殊なPTでも無ければ割に合わなくなる。、
ユーザーは、一部の特殊PTを除き、多段WSを単発で撃ちまくり、
つよ未満を乱獲するというスタイルに移行する事になる。
尚、おなつよ~つよクラスから貰える経験値まで低下していた。
一部ジョブの存在意義が揺らぐだけでなく「単調で戦闘がつまらない」
という意見が相次いで、非常に不評であった。
骨ウェポンオークといった今の蟹芋カブトに相当する敵が強化され、
骨はブラクラのダメージがまた強くなり、ウェポンは範囲スタンを覚え、
オークは、HPが他の敵の1.5倍相当になり、一気に不人気になる。
この為、良くも悪くも新エリアに誘導され、新しい敵と戦うことに。
既存の召忍獣などのモンスターが強化され、忍術を使用したり、
ペットや召喚獣を従えて動くようになった。
ゴブ製品などが加わるが、最初はポロポロとDropしていた。
弱体前のLv2連携と同じ倍率となったLv3連携が実装されたが、
結局はLv65までは出せないという貧相なデザインにがっかりする人も多く、
また実際、ダンシングエッジが強すぎてなかなか流行らなかった。
黙想との併用を考えたのか、ランペとペンタから連携属性が消滅し、
また連携自体も段数があがるにつれて入力がシビアになった。
一律一時間だった食事は、スタックできるものは30分になる。
ダボイ等でオークを殺してミスリルやシルバー系装備を取る金稼ぎが、
殆ど装備品がDropしなくなって、潰される。
アイテムに魔法と同じようなキャスト時間が追加されて、
魔法スクロールのロストの問題は、これで解消されたのであるが、
一方、多くの薬品に長いキャストがついて、実用範囲外になる。
潜在効果や隠し効果がついた武器がこの頃から実装されはじめる。
しかし、変に奇をてらってゴミアイテムを量産してしまったり、
ユーザーの間では確認しようがない隠し効果を付与してしまっている。
スニークが、一旦消さないと上書きできなくなったが、
これで宝箱をあけても何故かスニークとデオードが切れなくなる。
Cofferのpop時間が30分になるが、Chestも30分になっていた。
カザムの鍵、紅玉の取り合いなど非常にギスギスした雰囲気が生まれる。
HNMが新エリアに大量に実装されるが、戦利品があまりにお粗末すぎて、
かつ称号やギルが無いのも多く、未整備な状態であった。
漢字変換すると、画面が固まるようになる。
新エリアの地図が無限に買えてしまう不具合が発生する。
店売り黒字レシピが全体的に潰されて、NPC売りでは稼げなくなる。
これで、後続が上げるのは一段と厳しくなってしまう。
ジュノの競売手数料が増加し、特産品売り場が消滅してしまった。
03/04
限界クエが、獣人拠点の本拠地奥に行けという内容だったにも関らず、
獣人王や側近がMGS魔法を破る仕様が導入された事を告知し忘れて、
ここで告げる。
03/04
鯖ダウン無しに、ボヤから黒マンドラ、クフタルからミミズが消える。
SMSで「調整が終わってないから狩らないでください」と流れる。
03/04
ボヤの白マンドラと黒マンドラが不具合で弱かったと告知されて、
それを狩ってLv
を上げた廃人に対する非難の声があがる。
余りに少なくて転売が流行っていた刀の入荷量が増える。
骨が視覚感知を持っていたり、一部の敵がが計り知れない表示だったり、
テリガンのコカトリスがHP数万あった不具合が修正される。