jykell7引越し先

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

安達太良SA下り 2013年7月8日。

2013-07-11 13:27:00 | ノンジャンル
7/7、往路の東北道のSOEKS数値は下記の通り。

黒磯      0.24
那須高原    0.31
黒川      0.35
矢吹      0.19
鏡石      0.19
須賀川     0.26
郡山南     0.35
郡山      0.24
安達太良PA   0.26
二本松二キロ手前0.67
二本松     0.50
福島西     0.25
福島飯坂    0.26
国見      0.32

往路の東北道で通過中、二本松の手前が車内でもグングン数値が上がった。
帰路に安達太良SAに寄って見た。
駐車スペースの車内は0.35~0.43sv/h  ・・・じゃあ降りたらどうなるのか。
SAの端にある苔むした樹木に当ててみる。
0.43・・0.48・・0.52・・0.63・・・ジリジリと上がっていく。
手が疲れてきて、ついには根元の地面に直に置いてしまった。
0.85・・・0.93・・・0.99・・・1分ほどかかって遂に1、という数値が。
(あれ?小数点以下は表示しないのか?)と思ってたら、
1.01・・・1.02・・・1.03・・・1.04・・・1.02・・1.01・・(やや下がりはじめる)
ここで時間切れ。この間、およそ4分くらい。

売店の屋外木製ベンチの座面は0.58。 
そこへ同行者が座ってソフトクリーム食ってたので、「そこ、0.58ですよ。
座ってるとケツと生殖器が被曝しますよ。」と言ったら、
「ケツはいいけど生殖器かあ・・ま、もう子供作る年でもないからいいやぁ」との事。

そう言いつつも立ってアイスを食べ始めるオジサンたちなのであった。