アウェイで初挑戦となる激闘を終え、午後 2時くらいに帰国しました。
では、私の時計で図った各地点でのタイムを公開しましょう。
10キロメートル:43分12秒
20キロメートル:1時間26分12秒
中間点:1時間31分02秒
30キロメートル:2時間11分10秒
40キロメートル:3時間02分02秒
Finish:3時間13分50秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/caf71c2338b2df38c8454cd11b8e3d89.jpg)
完走後の達成感いっぱいのKT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/4f03433cbca64ec7eba5d0f11b6091fe.jpg)
ゴールとなったソウルオリンピックスタジアム
目標としていた3時間20分を切り、アウェイで快勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
もちろん、昨年東京マラソンで出した3時間24分31秒を上回る自己ベストです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
でも、惜しかった。3時間10分きりまで、もう少しだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0193.gif)
サブ3(3時間切り)の壁は厚すぎました。
中間地点では3時間10分切り出来ると思ったけど、 25キロメートル過ぎから明らかに足が重くなってきて、ペースはじわりじわりと落ちてきました。
しかし、ペースは落ちてもいいからとにかく走り続けよう
と、持ち前の粘りでなんとか3時間13分台に滑り込みました。公式記録は今度韓国語のホームページに掲載されるらしいので、そっちをチェックします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
フルマラソンを完走したときの爽快感と達成感たまりませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
Souelで魂の走りができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
今年1月ホームでの、4時間11分という惨敗より、約1時間速い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
あの汚名はそそぐことが出来たはずです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ホーム&Wアウェイ大作戦、勝率は1勝1敗。次のオーストラリアが最終決戦となる予定です。
マラソン以外にも、出逢いあり、時間は短かったですが観光ありのとても有意義な旅行になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
川内優輝選手と握手&記念撮影しました。宝物です
では、私の時計で図った各地点でのタイムを公開しましょう。
10キロメートル:43分12秒
20キロメートル:1時間26分12秒
中間点:1時間31分02秒
30キロメートル:2時間11分10秒
40キロメートル:3時間02分02秒
Finish:3時間13分50秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/caf71c2338b2df38c8454cd11b8e3d89.jpg)
完走後の達成感いっぱいのKT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/4f03433cbca64ec7eba5d0f11b6091fe.jpg)
ゴールとなったソウルオリンピックスタジアム
目標としていた3時間20分を切り、アウェイで快勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
もちろん、昨年東京マラソンで出した3時間24分31秒を上回る自己ベストです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
でも、惜しかった。3時間10分きりまで、もう少しだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0193.gif)
サブ3(3時間切り)の壁は厚すぎました。
中間地点では3時間10分切り出来ると思ったけど、 25キロメートル過ぎから明らかに足が重くなってきて、ペースはじわりじわりと落ちてきました。
しかし、ペースは落ちてもいいからとにかく走り続けよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
フルマラソンを完走したときの爽快感と達成感たまりませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
Souelで魂の走りができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
あの汚名はそそぐことが出来たはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ホーム&Wアウェイ大作戦、勝率は1勝1敗。次のオーストラリアが最終決戦となる予定です。
マラソン以外にも、出逢いあり、時間は短かったですが観光ありのとても有意義な旅行になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
川内優輝選手と握手&記念撮影しました。宝物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)