下町のファンタジスタのブログ

君の心の中に 希望があるから苦しい時こそ願いは叶う(倉木麻衣『always』)

第二次東京大決戦(東京マラソン2016) その結果は・・・

2016-02-28 19:22:04 | 日記
おつかれさまでした。
本日、無事東京マラソン2016を完走してきました。
まずは、タイムから発表しましょう。



ネットタイム(スタート地点からゴールまで):3時間20分03秒
グロスタイム(スタート号砲からゴールまで):3時間21分02秒


そう、完敗でした。。

サブ3はおろか、自己ベストからも6分以上遅れてしまいました。非常に悔しいです。
しかし、受け止めなくてはいけません。
スポーツの世界では、このようなことはざらにあります。
25キロメートル過ぎに足がもう上がらなくなり一気に失速。
その後は次々とランナーに追い越されて行きました。

やはり、私のフィジカルの弱さはハーフまでは、ごまかしがききましたが、
フルではききませんでした。

スポーツの世界では結果がすべてです。よってこんなことを言っても負け惜しみですが、
目標に向かってここまで頑張ってここまで一生懸命練習してきたことは決して無駄ではないはずです。
そこは自信を持っていいと思います。

本日、足の皮が剥けてしまっているので、3週間後のソウルは出場できないかもしれません。
しかし、出場する方向でいこうと思います。



<実況解説>

自分ではとばしたつもりはなかったのですが、最初は予定よりも早いペースで走っていました。
特に5キロメートルから6キロメートルは、3分55秒くらいで通過していました。
その後、3時間のペースメーカーに追いついたので、予定を変更しそのままついていくことに。

実は、そのペースメーカーについていたとき、「えっ、こんなペースなの?」と余裕をかましていました。
その後、中間地点までは気持ちよいくらいでついていくことができ、1時間28分台で通過。
しかし、25キロ過ぎで明らかに足が上がらなくなり、徐々に離されて行きました。
28キロメートル過ぎには、一気にペースダウン。
35キロメートル過ぎの佃大橋では、完全に足にきてついに止まってしまいました。
そこからは、もう止まって足を延ばしてまた走っての繰り返しです。
こんな感じです。

あ〜フィジカルが弱い。でも、完走はできてよかった!お疲れさまでした。
今日はゆっくり休もうと思います。

明日は、自信と誇りをもって東京を駆け抜けてきます!!

2016-02-27 19:02:41 | 日記
いよいよ、明日東京で2度目となる挑戦が始まります。

2年前、初めて東京マラソンを走ったとき、フルマラソンの厳しさと自分がそれまでいかに小さい世界にいたかを思い知らされました。



<2年前>

しかし、今回は2年前と大きく違うことがあります。
それは、自信です。

2年前の東京マラソンを皮切りに4度のフルマラソンに出場し、すべて完走したこと。
この3カ月は特別メニューをこなし、1月に出た30キロメートル走とハーフマラソンではいずれも自己ベスト。
確実に実力を伸ばしてきたことから出る自信。

そして、もう1つ大きなこと。それは、4年間の誇りです。
飽きっぽい性格の私が4年間継続して練習し続け、タイムを更新し続けてきたこと。
さらにこの4年間、エントリーした大会は全て出場、一度も途中棄権したことがないという誇り。

この自信と誇りを胸に明日は思う存分、走ってきます!

目標タイムは、ネットタイム(スタートからゴールまでのタイム)で3時間切り

お時間のある方は、東京マラソンのサイトから私のタイムを検索してみてください。
ゼッケンNOを入れれば、出てきます。

<ゼッケンナンバー>
B10748(Bは入れなくてもいいかもしれません)

では、この明日のコースを紹介しましょう。

新宿東京都庁前をスタートした私は、靖国通りを抜け外堀りへ。
飯田橋を右折し、市民ランナーが集う皇居を通過し、日比谷で10キロメートル。
その後、東京タワーと増上寺を右手に見ながら、品川の先を折り返し。
再び来た道を走り、20キロメートルを過ぎるとブランドショップが立ち並ぶ銀座へ。
27キロメートル過ぎに浅草で大きな歓声を受けてパワーをもらいます。
本当のマラソンは30キロメートルから。ここでペースメーカーが離脱し筋書きのないレースが始まります。
35キロメートルを過ぎると、いよいよ最大の難所にして勝負のポイント佃大橋。
ここから始まるアップダウンをどう乗り越えるかで、勝負が決まります。
最後は東京湾から吹きつける海風とも戦いながら、フィニッシュ地点の東京ビックサイトを目指します!


<今週のプラン>
月曜:休み→済
火曜:ジョグ→済
水曜:5キロメートルペース走→済
木曜:ジョグ→済
金曜:ジョグ→済
土曜:休み(ゼッケン等受取)→済
日曜:第二次東京大決戦 目指せ!サブ3! 

東京マラソン2016 私のプラン

2016-02-26 22:06:37 | 日記
本日、第二次東京大決戦前、最後のトレーニングを無事に終えました。

明日は、一日休み本番に備えようと思います。
あっ、学校に行ってそのままビックサイトでゼッケン等を受け取ります

さて、私の東京マラソンのプラン、各地点通過予定タイムを示しておきましょう
それは、単純明快です

5キロメートルから35キロメートルまでの各5キロメートルは、すべて20分50秒(キロ4分10秒)
最初の5キロメートルと最後の7キロメートルは、5キロメートルあたり22分30秒(キロ4分30秒)


最初の5キロメートルは、スタートしてからしばらくは人込みで遅くなってしまうので22分30秒としています。
35キロ過ぎはアップダウンでタイムが落ちるため22分30秒としています。

5キロメートル:22分30秒
10キロメートル:43分20秒
15キロメートル:1時間4分10秒
20キロメートル:1時間25分
中間点:1時間29分50秒
25キロメートル:1時間45分50秒
30キロメートル:2時間6分40秒
35キロメートル:2時間27分30秒
40キロメートル:2時間50分
FINISH:2時間59分50秒

※ネットタイム(スタート地点からゴールまで)

これでも結構きついか
でも、挑みます

<今週のプラン>
月曜:休み→済
火曜:ジョグ→済
水曜:5キロメートルペース走→済
木曜:ジョグ→済
金曜:ジョグ→済
土曜:休み(ゼッケン等受取)
日曜:第二次東京大決戦 目指せ!サブ3! 

第二次東京大決戦の前にこれまでの軌跡を振り返ります

2016-02-25 21:35:37 | 日記
本日はジョグです。そして、いよいよ東京マラソン前最後のトレーニング。
45分+αで80メートルダッシュ3本。
それも30分ジョグです。ここまで練習量を落とすと、正直不安になりますがここは我慢のしどころです

本日は、これまでのマラソンの軌跡を振り返りましょう

2014年2月(東京):3時間24分31秒
2015年1月(埼玉):4時間11分10秒
2015年3月(ソウル):3時間13分43秒
2015年7月(ゴールドコースト):3時間23分42秒


いずれもネットタイム(スタート地点からゴールまで)です。
※グロスタイム(スタートの合図からゴールまで)ではありません。

今回私が目指すのは、このネットタイムで3時間切りです。
上記の成績から見るといきなり3時間を切るのは難しいように見えます
その通りです。
しかし、今年は特別メニューをこなし、確実に記録を伸ばしてきましたし、
可能性はゼロではありません

どこまで記録を伸ばせるか楽しみです
3週間後には自己ベストを出したソウルでのアウェー決戦もあります

<今週のプラン>
月曜:休み→済
火曜:ジョグ→済
水曜:5キロメートルペース走→済
木曜:ジョグ→済
金曜:ジョグ
土曜:休み(ゼッケン等受取)
日曜:第二次東京大決戦 目指せ!サブ3! 

東京マラソン2016前最後のペース走

2016-02-24 22:18:09 | 日記
夢・・・俺は夢を見た。それは遥かな時の彼方の記憶だったのかもしれない。夢、記憶、眠りにつくと思い出すもの・・・目醒めているときに忘れているもの・・・記憶の深層は、夢の表層。。。そのどちらが現実でどちらが虚構なのか。あるいは、そのどちらも現実でどちらも虚構なのかもしれない。それは魂の記憶かもしれない。

東京マラソンでなぜか一番ビリからスタートして全然走れず、あわててディズニーランドの中を走っているというわけのわからない夢・・・。
恐ろしい夢だった。。夢でよかったというのはこういうことです

今日は、久しぶりに残業になりました予定よりトレーニングに行く時間が遅くなってしまいましたが、しっかりと時間は確保しました

本日のメニューは5キロメートルペース走。スピードトレーニングとして本番よりも早いペースで走りましたが、
これまで10キロメートルでこのペースをこなしてきただけに余裕です
というか、こんなに練習量を落としてしまってよいのか不安になるほどでしたが、
ここは勇気をもってストップ

<今週のプラン>
月曜:休み→済
火曜:ジョグ→済
水曜:5キロメートルペース走>→済
木曜:ジョグ
金曜:ジョグ
土曜:休み(ゼッケン等受取)
日曜:第二次東京大決戦 目指せ!サブ3! 

今日でスピードトレーニングも終わり、あとはジョグのみです。