土曜日は3月26日(本日)開通の国道357号東京湾トンネル、西行きを早速走って来ました。
行きはゲートブリッジを通り、東雲のライコランドで一休み。
ワゴンR用のハンドルカバーをオートバックスでうっかり買ってしまい、
ラゲッジに無理やり詰め込みます(笑)
その後、357号を西進、トンネルへ。
案内はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/2ca3d75cc37cd6c2bc7f0933691fe8d9.jpg)
少し斜めにアプローチ後進入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/771bd33c28b9ac21a6604c4d37bc0e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/01acf861901b10cc5248c8478b4e60db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/b9e6e5b41d05fbe736e15e38469d326d.jpg)
中は出来たてなのでとても綺麗です。
今まではゲートブリッジ通過後、Uターンか、レインボーブリッジ通って帰って来たのですが、
大分近道、環七にアクセスできます。
お台場ツーリングが捗りそうです。
行きはゲートブリッジを通り、東雲のライコランドで一休み。
ワゴンR用のハンドルカバーをオートバックスでうっかり買ってしまい、
ラゲッジに無理やり詰め込みます(笑)
その後、357号を西進、トンネルへ。
案内はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/50/2ca3d75cc37cd6c2bc7f0933691fe8d9.jpg)
少し斜めにアプローチ後進入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/771bd33c28b9ac21a6604c4d37bc0e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/01acf861901b10cc5248c8478b4e60db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/b9e6e5b41d05fbe736e15e38469d326d.jpg)
中は出来たてなのでとても綺麗です。
今まではゲートブリッジ通過後、Uターンか、レインボーブリッジ通って帰って来たのですが、
大分近道、環七にアクセスできます。
お台場ツーリングが捗りそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます