さぁ~て、今日は何を呑もうかな?

楽しく走って楽しく呑んで、時々ツーリング、最近着物男子始めました(^^)

ipad mini の液晶保護シート貼り替え

2014年02月28日 08時55分31秒 | グッズ
液晶保護シートを貼り直しました。

前回の光沢、反射防止共にサンワサプライ製でしたが、今回は安さに惹かれ

アマゾンでDegio製を購入、早速貼ってみました。



画面等に気泡は入らず、埃もセロテープでぺたぺた都度取り除き、綺麗に貼れたのですが、

ホームボタンの部分、埃も何もないのに浮いてます。



きっとこれは、丸穴をパンチで抜く時に圧がかかって浮いてしまってる、製品自体の歪みだと思います。

いくら追い込んでも抜けないし、時間経過しても変わらない。これはこのままなんでしょうね。

サンワサプライの物は両方とも綺麗に、隙間なく貼れてたので、価格差が表れた感じです。

使用上問題は無いのですが、今までが綺麗に貼れてただけに少し気になりますね~。

画面自体は綺麗に見えてて、薄さも幸いしてなのかタッチの反応も悪くないです。

暫くは我慢して使いますか。

液晶保護シート

2014年02月26日 14時30分13秒 | グッズ
iPad miniの保護シート、いつの間にか

傷が付いてました。多分飲みながら

画面いじってた時と思われます(汗)

一年以上もったからいい方でしょう

(勝手な解釈(笑))

で、昨日新しいの届いたので早速

貼りましたが、ノングレアタイプに

したため、何だかザラつき感が

あるんですね。今まで光沢タイプ

だったので、今回は反射防止を、

と思ったのですが、自分にはイマイチ

合わなかった様です。

勿体無いですが、光沢タイプに戻すべく、

発注しました。

交換したら、予備でとっておこうと

思いますが、使わない可能性

大だな~(^_^;)


ONKYO LS-B40

2014年02月25日 09時47分53秒 | グッズ
リビングのTVの下に、サウンドバー(スピーカー)を設置しました。

ONKYO LS-B40 ウーハーは内蔵のタイプです。



別途ウーハーを置く場所も無く、そこまでの音を必要なら、別部屋の6.1chで聴けばいいわけで、

TVの内蔵スピーカーより改善できればってのが目的です。

TVも壁付で、強度は十分なので、後は配線隠すだけ。

スッキリ設置できました。



42インチのTVとの大きさ比較はこんな感じ



良い感じです。付いてる姿に萌えます(笑)

音に関しては、まだそこまで大きな音上げてないけど、別物ですね。

NEWSモードでは人物の声がまっすぐ来る感じで、MUSIC MOVIEはそれぞれ広がり感があり、

音もクリアです。

大きさ、価格からしたら十分満足です。

なかなか良い買い物でした。

亀齢

2014年02月24日 14時46分02秒 | お酒
長野のお酒「亀齢」です。



「ワンカップ」は、大関の登録商標なので、あえて

「カップ酒」と言わせて頂きます。分量決められてるので、飲兵衛の小生には良いブレーキになります(笑)

味は、美味しかったです。長野のお酒はふくよかに感じます。

先日頂いた本搾り「グレープフルーツ」と「リンゴ」も飲みました。

グレープフルーツは以前も飲んだ事あり、変わらず美味しかったです。

リンゴは果汁50%だけあって、リンゴ感満載、美味しいのですが、酒飲みの小生には

少し甘く感じました。レモンがやっぱり美味しいかな~


KIRIN 本搾り

2014年02月21日 10時41分09秒 | お酒
キリン様から「ご当選おめでとうございます」の箱が届きました。



CMがすぐに打ち切りになったキャンペーンの物です。

応募してすぐに打ち切りになった、と言うネットニュース見て驚いてたので、今回は記憶してます。

期間限定品と定番品の4本セットです。



ウォッカと果汁のみで出来てる、糖類や人工甘味料を一切使ってない、本格的なチューハイです。

居酒屋へ行くと果汁絞りはありますが、缶ではこれだけでしょう。

缶チューハイは、これしか飲んでません。

本数はともかく、嬉しいです(笑)

近々美味しく頂きます