先日出かけた際に、メガネを無くしてしまいました。
置き忘れた様ですが、出てきません。
単焦点レンズを3本駆使しましたが、外出時の近接で苦労したので
思い切って作りました。
前々から欲しかった、累進レンズとカラーコントロールレンズ(調光)の組み合わせです。
それに加えてマグネットでのクリップオンを探しましたが、
店頭に無く、とりあえずネットでレンズ券付きフレームと、FrontSwitchを購入、
後日店舗で累進レンズとカラーコントロールの組み合わせをお願いしてきました。
一週間程待って引き取りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/572dc57acbb40695cec25193264a28fa.jpg)
前回の累進レンズは、レンズ幅小さかったので、差を+1.0にしてましたが、
今回はウエリントンタイプ、+1.5にして、手元も強化しました。
サングラスは種類がもう無くて、ミラーイエローです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b5/585d40af934cf0c5d9deab7bafa2a5f5.jpg)
組み合わせた場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/d26bf57e5be8047db6fd1af3276c5071.jpg)
非常に軽いので、重さは気になりません。
紫外線弱い時に重宝しそうです。
また、少し色変わった所はこうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/5aea2c30600013b538e8e71e2f0700e0.jpg)
ちょっとまだ薄かったです。結構濃くなります。
もう1本あるカラーコントロールレンズは単焦点のため、近くが弱かったですが、
これなら1本で事足ります。
バイクでも使いましたが、眩しい時はインナーバイザー使用なので、
変色せず、トンネルでも対応出来ます。
便利です(^-^)
いい買い物しました。
置き忘れた様ですが、出てきません。
単焦点レンズを3本駆使しましたが、外出時の近接で苦労したので
思い切って作りました。
前々から欲しかった、累進レンズとカラーコントロールレンズ(調光)の組み合わせです。
それに加えてマグネットでのクリップオンを探しましたが、
店頭に無く、とりあえずネットでレンズ券付きフレームと、FrontSwitchを購入、
後日店舗で累進レンズとカラーコントロールの組み合わせをお願いしてきました。
一週間程待って引き取りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/572dc57acbb40695cec25193264a28fa.jpg)
前回の累進レンズは、レンズ幅小さかったので、差を+1.0にしてましたが、
今回はウエリントンタイプ、+1.5にして、手元も強化しました。
サングラスは種類がもう無くて、ミラーイエローです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b5/585d40af934cf0c5d9deab7bafa2a5f5.jpg)
組み合わせた場合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/d26bf57e5be8047db6fd1af3276c5071.jpg)
非常に軽いので、重さは気になりません。
紫外線弱い時に重宝しそうです。
また、少し色変わった所はこうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/5aea2c30600013b538e8e71e2f0700e0.jpg)
ちょっとまだ薄かったです。結構濃くなります。
もう1本あるカラーコントロールレンズは単焦点のため、近くが弱かったですが、
これなら1本で事足ります。
バイクでも使いましたが、眩しい時はインナーバイザー使用なので、
変色せず、トンネルでも対応出来ます。
便利です(^-^)
いい買い物しました。