昨日は桜を求めて六義園へ行ってきました。
昨年は一週間遅かった為、すっかり散った後。
今年はしっかり照準定めて行きました。
入場のチケットを買うために列が出来てました、大盛況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/b0d9d77a794e8f8cf989859165aebb84.jpg)
早速中へ
見事に咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/5c2d2b3e29bf3c9b84ce2f354c5a0fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/c36d179a81d3d121ab32fc53514b5ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/54a84d2ffcb0a17dc387418ac12a5261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/839a562c82e65c4b5097d2c9268a5f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/dc9bf7c2fb27dc87f2caa4b0047e7ba3.jpg)
せっかくなので庭園も散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/9d3a01d1709dcba50e2ecde433b010ea.jpg)
暫く楽しんで、そのまま歩いて谷中銀座へ。
こちらもビール片手にご機嫌な方々が散見されました(笑)
谷中霊園を通ってるとこんな看板が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/a2413beb515d22112631bed280aef2a5.jpg)
15代将軍、徳川慶喜公が眠ってるようです。
中まで行ってみました
葵の御紋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/53ec9c12c22ea21a6a7b92374e246673.jpg)
意外とひっそりした所に眠ってらっしゃるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/621e5adfc9af77183f8aa44e9c78005f.jpg)
カメラが好きだったと記憶してますので、勝手に親近感を持ちました(笑)
そのまま上野公園を目指します。
かなり咲いてて、宴会客も盛り上がってました。
下って入り口付近にも綺麗なしだれ桜が咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/21ef16ac5588eb3678c6b05de23604c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/8d51c0506fb3f5e915baa16f13a367e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/d7ef231561cd211b806ab72f5e685691.jpg)
みなスマホでパシャパシャ撮ってました。
花の後は「団子」ですね(^^;
まずは「たきおか3号店」へ入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7d/f5fb8c154737b548fcdf656090496008.jpg)
大瓶と煮込みでスタート、軟骨串も追加しました。
軽く良い気分のまま「カドクラ」へ。
こちらは混雑してて、入店まで少し待ちました。
いつも通り、黒ホッピーとジャーキーを注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/827df5bc2f681e93d26d17ee30cbbdde.jpg)
アテはこれだけで、ナカ2杯追加、かなりの良い気分出店を後にしました。
かなり歩いて、朝のジョグと合わせて33,000歩程の歩数、良い休日でした。
昨年は一週間遅かった為、すっかり散った後。
今年はしっかり照準定めて行きました。
入場のチケットを買うために列が出来てました、大盛況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/b0d9d77a794e8f8cf989859165aebb84.jpg)
早速中へ
見事に咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/5c2d2b3e29bf3c9b84ce2f354c5a0fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/c36d179a81d3d121ab32fc53514b5ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/54a84d2ffcb0a17dc387418ac12a5261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/839a562c82e65c4b5097d2c9268a5f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/dc9bf7c2fb27dc87f2caa4b0047e7ba3.jpg)
せっかくなので庭園も散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/9d3a01d1709dcba50e2ecde433b010ea.jpg)
暫く楽しんで、そのまま歩いて谷中銀座へ。
こちらもビール片手にご機嫌な方々が散見されました(笑)
谷中霊園を通ってるとこんな看板が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/a2413beb515d22112631bed280aef2a5.jpg)
15代将軍、徳川慶喜公が眠ってるようです。
中まで行ってみました
葵の御紋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/53ec9c12c22ea21a6a7b92374e246673.jpg)
意外とひっそりした所に眠ってらっしゃるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/621e5adfc9af77183f8aa44e9c78005f.jpg)
カメラが好きだったと記憶してますので、勝手に親近感を持ちました(笑)
そのまま上野公園を目指します。
かなり咲いてて、宴会客も盛り上がってました。
下って入り口付近にも綺麗なしだれ桜が咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/21ef16ac5588eb3678c6b05de23604c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/8d51c0506fb3f5e915baa16f13a367e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/d7ef231561cd211b806ab72f5e685691.jpg)
みなスマホでパシャパシャ撮ってました。
花の後は「団子」ですね(^^;
まずは「たきおか3号店」へ入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7d/f5fb8c154737b548fcdf656090496008.jpg)
大瓶と煮込みでスタート、軟骨串も追加しました。
軽く良い気分のまま「カドクラ」へ。
こちらは混雑してて、入店まで少し待ちました。
いつも通り、黒ホッピーとジャーキーを注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/827df5bc2f681e93d26d17ee30cbbdde.jpg)
アテはこれだけで、ナカ2杯追加、かなりの良い気分出店を後にしました。
かなり歩いて、朝のジョグと合わせて33,000歩程の歩数、良い休日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます