松戸にレトロゲーの聖地があるということで、pi氏の案内のもと遊びに行ってきました
その前に腹ごしらえ(明らかに過剰)
松戸駅から歩くこと10分ぐらい、レゲーの巣「メクマン」現る。
上方の看板「オモロン」は店名ではないらしいです
1階はまぁいまどきの音ゲーやメダル、鉄拳などが入ってて普通のゲーセンなんですが
階段で待ち構えるコイツの存在感が異常。往年の東映作品を思わせます。
ゲーム名は「NINJA WEB」となってますが、その横に書かれた漢字名はなぜか「人者網」。
ゲーム内容としては、このイラストのそこかしこにランプがついており、点灯した箇所を押していくという反射神経型のもの。
しかしそのランプが直系2ミリぐらいの超小型サイズなので、点いたことに気付きにくい上に押せた爽快感もないという。
そして2階の光景
いまや温泉地でもなかなか見かけないテーブル筐体がみっちり
ちなみにゲームの値段は20円~50円。この時代に「10円玉への両替機」がある時点でおかしい。
比較的新しいゲーム(首領蜂やストZERO等)や大型筐体系は概ね50円でした
全く見覚えのない筐体も
蘇る昭和の記憶
メガロ50にゾンビリベンジが入っているという、90年代ゲーマーには衝撃的な光景
まぁこういう場所ではワケの分からないクソゲーに当たった時ほど楽しいものでして、暴投&盗塁だけで決着がついた野球ゲームとか最高に笑いました。
1時間半ほど遊んで使用金額は300円ほど。素晴らしきコストパフォーマンスと、謎の疲れが心地よいです。
あと麻雀コーナーだけはいつの時代もあんま変わってないんだなと思った。
土曜日でもかなり空いてますし、レゲー好きの人は一回ぐらい行っておくと話のタネになると思います。
…ぶっちゃけ通いつめるほどではな(ry
その前に腹ごしらえ(明らかに過剰)
松戸駅から歩くこと10分ぐらい、レゲーの巣「メクマン」現る。
上方の看板「オモロン」は店名ではないらしいです
1階はまぁいまどきの音ゲーやメダル、鉄拳などが入ってて普通のゲーセンなんですが
階段で待ち構えるコイツの存在感が異常。往年の東映作品を思わせます。
ゲーム名は「NINJA WEB」となってますが、その横に書かれた漢字名はなぜか「人者網」。
ゲーム内容としては、このイラストのそこかしこにランプがついており、点灯した箇所を押していくという反射神経型のもの。
しかしそのランプが直系2ミリぐらいの超小型サイズなので、点いたことに気付きにくい上に押せた爽快感もないという。
そして2階の光景
いまや温泉地でもなかなか見かけないテーブル筐体がみっちり
ちなみにゲームの値段は20円~50円。この時代に「10円玉への両替機」がある時点でおかしい。
比較的新しいゲーム(首領蜂やストZERO等)や大型筐体系は概ね50円でした
全く見覚えのない筐体も
蘇る昭和の記憶
メガロ50にゾンビリベンジが入っているという、90年代ゲーマーには衝撃的な光景
まぁこういう場所ではワケの分からないクソゲーに当たった時ほど楽しいものでして、暴投&盗塁だけで決着がついた野球ゲームとか最高に笑いました。
1時間半ほど遊んで使用金額は300円ほど。素晴らしきコストパフォーマンスと、謎の疲れが心地よいです。
あと麻雀コーナーだけはいつの時代もあんま変わってないんだなと思った。
土曜日でもかなり空いてますし、レゲー好きの人は一回ぐらい行っておくと話のタネになると思います。
…ぶっちゃけ通いつめるほどではな(ry
もう二度とやらないと思いますがw
メクマンは近くにあったら時々フラフラと行きたくなるくらいの場所ですかね。あの安っぽい雰囲気が好きです。
何度行っても人者網のインパクトには慣れそうにないですがw