TRIVIAL JUNK Blog

ダラダラコスプレイヤー”克晴”の、コスと映画とその他諸々。

旭川ラーメン Saijo

2010-01-15 01:07:45 | グルメ

ラーメン採点なる機能が実装されたらしいので早速利用

品川駅の麺達7人衆に入ってるお店
シンプルでまろやかなスープがなかなか美味です
塩にしてはこってりしてるので食べ応えも良好
機会があれば試して損はないと思います

まぁ麺達行くとどうしてもすた丼目指しちゃうんですけどね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル脱出ゲーム

2010-01-13 00:16:53 | ゲーム
リアル脱出ゲームに参加してきました!!

もうホントにとんでもなく面白かったですよ!
最初から最後まで脳みそフル回転で、イベント後の疲れの心地よさと言ったらもう!これはマジでクセになる…!

次回開催はGW予定とのことで、これも是非参加したい!…のですが、会場が東京カルチャーカルチャーという、ろじぱらイベントスタッフには若干胃に悪い立地なので、そこがこう微妙に、ね。

細かくレポを書こうと思ったんですが、いい感じの記事があったんでひとまずこれをご紹介!
時間がとれれば改めてレポりますー
あなたがたは閉じ込められました――「極限脱出9時間9人9の扉」とコラボしたリアル脱出ゲームとは?


>最後の脱出のためのキーワードは「9」。最後の部屋の床に描かれた文字を、ヒントを元につなげると浮かび上がる仕掛けだったのだが、これは「極限脱出9時間9人9の扉」をリスペクトしての数字とのこと。協賛だからと、変に勘ぐってあてずっぽうで「9」と書いて提出したという察しのいい参加チームもいたとかいないとか……

はいウチのチーム(というか俺)ですすみませぇぇぇぇん!!

でも脱出成功には違いないもんげ!文句あるか!








あ、あと一緒に行ったのがろじぱら関係の方々だったので、ゲーム後の酒の席は、それはもう、酷いもので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読劇「BLOG」

2010-01-12 00:42:19 | あさぽん(下田麻美)

二郎本店&神田明神の後、あさぽん主演の朗読劇「BLOG」を観てきました。
二郎を詣で、神様を詣で、あさぽんを詣でる!素晴らしきフルコース!


「朗読劇」自体初めての体験だったんですが、これは確かに一般的な舞台ともラジオドラマとも違う、独特の世界ですね
基本的に声だけの演技ですから、話し手・聞き手ともに想像力が必要となる。
とは言え客席から演者は見えるので、ラジオドラマに比べると表情や仕草も重要になる。
そこらへんのさじ加減、かなり面白そうな形態です

であさぽんの演技なんですが、良い意味で非常に自然というか、こう、耳に「スーッ」と入ってくるような、そんな印象の演技でした。
普通っぽい人を普通っぽく演じるのは実は一番難しい、と聞いたことがありますが、あさぽん演じる「みかんちゃん」は本当に普通っぽくて、長台詞も全く飽きることなく聞き入ってしまいましたよ
愛する人に想いを伝えようとするシーンなどは、彼女の葛藤が強烈に伝わってきて素晴らしかったです(プロに向かって「演技が素晴らしい」とかいうのも失礼かも知れませんが)
ああいう生々しい演技自体、アニメやゲームなどではそうそうお目にかかれないですからね。新鮮でした。

お相手の保村さんも当然演技は素晴らしく、しかも声が異様にシブくてカッコいいのなんの。
更に保村さん、事前に「文字が読めないぐらい目が悪い」と聞いていたんですが、実際の舞台では普通に脚本読んでまして。
「なんだ読めるんじゃん」と思ってたら、実はセリフを全て暗記した上で、更にページめくりなどの「朗読劇っぽい演技」をし続けていた…とアフタートークで発覚。
さすがプロ…

脚本家のかたの意向?で一度しか合わせをしなかったそうですが、とてもそうは思えないぐらい呼吸もバッチリ合っていました
ホントにプロって凄いなぁ…

他の組合せだとどんな仕上がりになるのか、も興味ありますね
まぁそれぞれ一度きりの公演なんで観ることは叶わないのですが…
特に同日夜の秋山奈々さん(「響鬼」のあきら)がどんな風に演じるのかはすごく観たかった…

残念だったのは音響と脚本。
まず音響。俳優さんの声に比べて効果音が異様にデカい
せっかく声の演技に引き込まれてても、効果音で水をさされる印象。
たまにBGMも流れますが、これもなんか選曲がこれ見よがしな時があってあまり…

脚本はなんというか、「軸」が見えないんですよね
ネット時代の世相切りとか愛の形とか人の存在意義とか、キーワードはてんこ盛りなんですが、それぞれがあまりちゃんと結びついてない。語られる内容も全体的に浅く、特にネットに関する語りはハッキリ言って陳腐の一言。ラストのオチにほとんど結びついてないし。
てか、ラストの主張は「なんで今までの流れでそこ(金)に行き着くの!?」というのが全く分からず、しかも主張自体も具体的に何を指してるのか曖昧過ぎて、完全に萎えました
あと一番最後のセリフが意味不明だったんですが、どうも他作品とのリンクネタ?らしく。そういうのをクライマックスに持ってくるのはどうなのよ。
個人的には全然肌に合わなかったなぁ、と。


まぁでも、やはり楽しかったですよ
あさぽんの生演技観られて良かったし!
舞台自体、映画とは違う魅力があるので、今年は(あさぽんに限らず)舞台も色々観てみようかなーと思ったり。



勢い任せに買ったあさぽん出演の舞台のDVD
しかしいつ観られるのだろう…(大量の積みDVDを眺めつつ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二郎本店&神田明神

2010-01-10 12:12:07 | グルメ
例年、仕事始めの週に二郎本店と神田明神を詣でることにしているわたくし。
去年は仕事に忙殺されてgdgdでしたが、今年は無事行ってこられました。



50人ぐらい並んでたけど仕方ないね


結構ブランクがあったので日和って小ラーメン
今日明日ともに別の予定もあるのでニンニクも泣く泣く無し

この日はスープもコクが素晴らしく、ブタもやわらかで超当たり!
アブラがキツくて中盤からお腹が「ヤバい…?」とはなりましたが、なんとか無事完食!
こいつは幸先いいぜ!






そして神田明神へ移動
二郎で並んでまた並ぶ


今年もだいこくさま登場
しっかり運を分けていただきました


…ここは商売繁盛の神様ですから何の問題ですか?


毎年買ってる勝守とえんむすびを今年も購入
さてさて、今年はどんな縁があるのやら


おみくじは末吉
んー、無難?

今年は時間がなかったので湯島天神はパス
何はともあれ今年もいいことありますよーに、と
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cure

2010-01-09 01:19:45 | 武装錬金

Cureの登録画像で、水着パピだけとんでもない閲覧数になってます。
やはり「水着」というキーワードと、性的な期待をさせてしまうサムネ画像のせいでしょうか。
そしていざ開けば出てくるのはアレ、という最強のトラップ。





…というかこのサムネ群が既に酷いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の抱負

2010-01-07 00:29:53 | 雑記
…を語る前に、去年書いた抱負の達成度を見てみましょうか

×ハーフマラソンに出る
調整のつもりの10kmランだけで終わってしもうた

○筋肉増量
それなりについたと思う!

△資格2つ取得
1個だけ、しかもかなり易しいヤツだけだった。いかんいかん…

○富士急に行く
ようやく実現!しかし天候に恵まれず。

×部屋の整理
本気で寝る場所がなくなってきました

×積みゲーと積み同人誌の消化
まともに終わったのってディシディアだけかも
戦犯は間違いなくmixiアプリ!

◎アイマス
言わずもがなだ!


…ううむ、抱負に対してはややサボり気味な一年だったんだなぁ


反省しつつ今年の抱負!

●ハーフマラソン
これはさっき勢い任せに申し込んだ!攻めの姿勢攻めの姿勢!
・3月14日 東京シティマラソン(10km)
・4月25日 パラカップ(ハーフマラソン)

●ゴルフ
昔っからやろうやろうと思いつつ今に至る。今年こそ始めるぞ!もう決めた!

●SASUKEリベンジ
●ボルダリング(インドア)挑戦

とにかく色々動いてみようの巻

●富士急リベンジ
やはりFUJIYAMAは乗らねば

●資格2個
まずはビジキャリ

●旅行
とかちオンリー(5/15)に合わせての北海道旅行は確定

●部屋整理
●積みゲー・積み本消化

なんか毎年言ってる気がしますが、今年は引っ越すかも知れないし必ずや!

●コスプレ(脱衣含む)
●兄貴
●アイマス
●あさぽん

言わずもがなだッ!


色恋沙汰がまるっきり入ってませんが、既にがいる身ですから何の問題ですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さら09年を振り返る

2010-01-05 23:41:03 | 雑記
えー2010年もそろそろ一週間経とうとしてるって時に何が09年だ、という話なのは重々承知しておりますが、まぁ温故知新といいますか、今年の抱負を考えるうえではやっといた方がいいのかなーってζ*'ヮ')ζ

というわけで去年の主な出来事を並べてみますと


・新年早々仕事が大火事
・ろじぱら10周年イベントでやらかす
・森の妖精降臨祭に始発で並ぶも整理券に届かず。でもボカロステージで生あさぽんが拝めたので良し
・アイマスSP発売、当然3種購入
10kmランに再挑戦するも微妙なタイムで了
・アイマスオンリーでついにやらかす。しかもタイツのサイズが合わず指に痺れを残す
・勢いでガチャ様ケーキを購入しボリュームに殺されかける
・アイマスライブ@大阪が延期され半泣きになる。インフル滅べ!
・リッチャンオンリーでもやらかす
・第2回ろじぱらイベントのスタッフに組み込まれ、スク水氷などの暴挙の片棒を担ぐ
・アイマスライブの為に有休2日とって大阪へ。高槻市弥生が丘などを巡る。
・夏コミでも当然あれこれやらかす。
・その夏コミでまさかの生あさぽん遭遇事件
・同日、兄貴再来日イベントにもまさかの参加。更に出待ちに成功、サイン貰って兄貴とハグしてるところをニコ動に晒される
ろじぱらの夏休み。スタッフは全く夏休んでません。
・遊びすぎたせいか大風邪引いてぶっ倒れ、数週後に今度はノロでぶっ倒れる。これ以外にもちょくちょく体調は崩し、1年でインフル検査を2回も受ける(どっちも陰性)
アイマスDS発売、当然涼ちんで開始
・9月のアイマスオンリーでまさかのやよクリとコラボ
・錬金オンリーでいつも通り脱ぐ
大学祭をハシゴし、ボカロの皆様やキタエリ・ミンゴスを生で拝みまくる。更にあさぽんに差し入れた自作ぬいぐるみがブログに掲載され天に昇る気持ち。
・ろじぱらの皆様と念願の四国旅行。あまりにも楽しすぎる時間を過ごす。
・念願の富士急。悪天候でFUJIYAMAには乗り逃すもええじゃないか等は超堪能。
・ワタナベさんのenjoy award受賞に関係者としてひっついていったら、まさかのPRESS扱いに。ワタナベさんをほっぽらかして能登さんを超激写
・アイマスクリスマスパーティで燃え尽きる
・冬コミでもあれこれやらかし、マジックテープの写真が某まとめサイトに転載される
・更にキタエリ・あさぽんによるCD手渡し会であさぽんから名前呼んでもらえるという身に余る光栄が


これでもまだまだ並べ足りないという充実っぷり…
体調崩しとか多少のマイナスはあったにせよ、全体的にはここ数年類を見ないほど充実した1年でした
ろじぱらイベント×2と大阪旅行と四国旅行とアイマスクリパが全部同じ年だったとか、未だに実感湧かないです
ホント「アイマス」「ろじぱら」「兄貴」「あさぽん」という4輪は、俺いつ福の神宿したっけとゆーぐらい運も味方してくれて、最高の盛り上がりでしたのぅ
夏コミ3日目の生あさぽん→生兄貴のコンボなんて、どう見たって宝くじ当たるよりレアな体験だぜ…

しかしこうして振り返ると、完全なる「運」の賜物もあれば行動や決断が導いたものもあって、やっぱり攻めの姿勢は貫くべきだなーと思い知りますな
それも支えてくださる皆様あってのこと、ホント感謝しております。ありがとうございます!今年も改めてよろしく!

では、これを踏まえて今年の抱負を練りこみます。
明日。(ぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢

2010-01-03 23:55:49 | 雑記
昨夜の初夢は、サバンナみたいなところで、デカくて毛ぇもさもさな野生動物に超なつかれるというものでした。
夢の中ではヌーか何かだと思ってましたが、今思うとアレはカピバラだったのかも知れない。
とりあえず縁起のカケラもありゃしない。残念です。



その後見た夢は、ネットでいかがわしい動画漁ってるという大変しょっぱいものでした。
今年が不安。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2010-01-01 23:56:31 | 雑記
冬コミの疲れを歪みなき寝正月で癒し、新年早々mixiアプリに精を出してたら元旦が終わってました。
今年もこんな感じで、まったりとバカをやってく所存です
本年もよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする