太陽LOG

「太陽にほえろ!」で育ち、卒業してから数十年…大人になった今、改めて向き合う「太陽」と昭和のドラマ

#437 ニセモノ・ほんもの

2020年05月14日 | 太陽にほえろ!


3年前に出回ったのと酷似する偽1万円札が発見された。
スコッチは当時の容疑者若林(佐野浅夫)に会いに行く。
高度な印刷技術をもつ若林に容疑を絞ったスコッチだったが、3年前には偽札の原版も印刷機も発見できず起訴できなかった。

今回の偽札も若林の仕業だと睨んで張り込むが、札から検出されたのは公文書偽造の前科がある菊田(井上博一)の指紋だった。
場外馬券売り場で菊田を取り押さえたドック(神田正輝)とスニーカー(山下真司)。
しかし菊田は偽札を使った覚えはないと否定する。



やけに興奮して菊田を問いつめるドックをなだめるゴリさん(竜雷太)。
実は、競馬マニアの気持ちを知るには自分でもやってみることだ・・・と馬券を買ったものの、大負けしてカッカしていたらしいことが判明。途中から菊田そっちのけでドックの取り調べになってますw

3年前の事件を洗い直すうちに、最初の偽札事件と今回の事件の関係者のつながりが明らかになった。
たまたま小料理屋で若林の原版のことを立ち聞きした菊田が原版を盗んで偽札を作ったのが3年前。
今回はその菊田に復讐すべく、菊田の指紋を偽札に印刷してわざと彼が捕まるよう若林が仕組んだものだった。

菊田が“仕事”に使っている廃業寸前の印刷所もつかんだ。しかし、証拠はない。
菊田とともに免許証偽造で稼いでいるスナックのマスターに協力させて菊田を泳がせたスコッチは、一発勝負の賭けに出る・・・。

そして、冒頭の鬼気迫る表情。
印刷所をガサ入れし、ついに証拠の偽札を発見!
すべて処分したはずなのに・・・とがっくりする菊田を無事逮捕。
さらにその証言から、若林に3年越しでようやく手錠をかけるスコッチ。

って、スコッチ、証拠のでっちあげ多くないですか。
まあ、ボスも公認ということで。





【本日の発見】
今回の相棒はロッキー(木之元亮)。
菊田犯人説が有力な状況で、ひとり若林を追うスコッチと一係をつなぐ役割を果たしています。
当時の一係で特に背の高かったこのコンビが、公園でパンをかじりながら事件を整理する姿はちょっとユーモラスですらあります。

で、今さらなんですが、もしかしてこのふたり似てます?
ロッキーも年々洗練されてきて、このころは登場時よりヒゲもすっきりしてカッコよくなりました。
沖雅也に似ている人がいるなんて思いもよらなかったのですが、意外に近くに・・・?

第一印象が違うけど、顔の造りとしては系統が同じだと思うんですが、いかがでしょう。


#431 誰が彼を殺したか

2020年05月06日 | 太陽にほえろ!


関東薬品・開発部恒例のボウリング大会のさなか、雑賀社長の息子俊夫が急死した。
微量の毒物を長期間服毒していたために引き起こされた心臓麻痺が死因とわかり、病院から七曲署に通報があった。

関東薬品では、研究用にその毒物を扱っており、開発部の人間しか立ち入ることのできない部屋から薬品が盗まれていたことが判明する。

また、俊夫の部屋からトランプのカードが貼られた意味深な手紙がみつかり、スコッチ(沖雅也)が調べると、そのカードには「愛の終わり」「死」という意味があることがわかり、俊夫が脅迫されていたと推測された。

ボウリングに参加していた同僚、雑賀家のお手伝いの女性など、俊夫に毒を飲ませる機会のあった者をしらみつぶしに調べ、そのなかで婚約者の澄子と、それ以前に付き合っていた泰子(片桐夕子)というふたりの女性に容疑が絞られた。

澄子の部屋で現像したまま未開封の写真の袋をみつけ、中から出てきた俊夫との写真を見ようともしていなかった彼女に不審を抱くスコッチ。
彼女の父親の会社が、この婚約を機に経営が持ち直したと知り、意にそわぬ婚約だったのではないかと睨む。



休暇をとり、旅に出ようとしていた澄子に任意同行を求めたスコッチは、取調室で淡々と彼女に問いかける。
「会社にはバスで通ってるんですって?」
「バスは好きですか?電車よりも好きですか?」

・・・不気味です。案の定、澄子も取調室で急に関係ないことを問われて戸惑う。
「答えてください。リンゴは好きですか?」
ミカンは? 犬は? 猫は? ネズミは?
しだいにせりあがる恐怖。
ゴキブリは?の問いに、大っ嫌いですと突っ伏し泣き出す澄子。

「そのゴキブリを手で握りつぶす男がいた」
そう、俊夫は人当たりも良く評判もいい男だったが、虫を素手で平気で殺すのだった。
澄子にはどうしてもそれが受け入れられなかった。
「いなくなればいいのに」そう思うほどになっていた。

澄子を追いつめるスコッチにそこはかとない狂気を感じて、自分が追及されているかのような怖さを感じました。
しかし、澄子は殺してはいなかった。それが分かった瞬間、スコッチの表情が急に憑き物が落ちたように弱々しくすら見え、「良い旅行をしてください」と時刻表を返す姿は、容疑者を追いつめる刑事の顔ではなく、ひとりの女性を傷つけたことに自分も傷ついてしまった男の顔でした。

澄子がシロだったことから、泰子に捜査の的が絞られる。
スコッチとドック(神田正輝)が泰子の隣人に聞き込みをしていると本人が帰ってきて、疑っているなら私に直接聞けばいいと部屋に通す。

本のあいだからトランプを見つけたスコッチに、手紙を送った証拠にはなるが、殺人の証拠にはならないと自信たっぷりに言い放つ泰子。
山さん(露口茂)は、泰子の同僚から、彼女が研究室の薬を盗む機会があったことを聞き出してきた。
あとは俊夫に毒をもった手口さえわかれば・・・。

スコッチは、ゴリさん(竜雷太)、ドック、スニーカーに協力をしてもらい、死亡当日の様子を再現。
ついに俊夫が投球前に指を舐める癖を利用し、ボールの穴に毒を仕込んでいたという推理にいきつく。
しかし証拠はない。スコッチは、ある仕掛けを用意しボウリング場で泰子に勝負を挑む。


婚約者の澄子と違って、泰子は自信満々で警察との駆け引きを楽しんですらいる印象。
そんな泰子もスコッチの巧みな揺さぶりに動揺し、とうとう自白に追い込まれる。
ボウリングのゲームと、捜査上の駆け引きがうまくリンクして、澄子の取り調べとはまた違った緊張感がありました。

いずれの勝負も、終わった後のスコッチはなんだか悲しそう。
冷静さ、激しさ、優しさ、悲しさ・・・スコッチがもっている複雑な要素がそれぞれ丁寧に描かれ、あらためて沖雅也の演技の懐の深さを堪能しました。

そんなお疲れ気味のスコッチを元気づけるため・・・では絶対ないと思うんですが、ドックがさきほどからやけに集中して何かを仕込んでます。



いや、あかんやろw しかもボスの机で!

生真面目なスニーカーがすかさずたしなめる。
スコッチは案外ノリノリで時計を玉に見立ててボウリング。
うしろで長さん(下川辰平)は楽しそうに笑ってる。

あれですね、俺天組はふざけてますねw

今ならネットで叩かれちゃったりするんでしょうか。
当時も眉を顰める人はいたんでしょう。
でも、ボス(石原裕次郎)が「バカもん!」と一喝することでそれらの批判を収められたんじゃないでしょうか。



やっぱりいろんな意味でボスは大きかったと思います。




#418 ルポライター

2020年05月04日 | 太陽にほえろ!


朝のひととき。
セミの声がうるさくて目が覚めちゃうというスニーカー(山下真司)のぼやきを受けての
ドック(神田正輝)のダジャレ連発にキレるゴリさん(竜雷太)、
けっこうウケてる長さん(下川辰平)というおなじみの構図がすでにこの回で確立されている感じです。
「セミプロだよ」は、ドックにしては気の利いた返しだと思うんですがね。

ある出版社から相談を受け、メインテーマまるまる使ってスコッチ(沖雅也)とスニーカーが
建物に入っていくところを映す演出がかっこいい。
カメラの前を二人が歩いてるだけなんですけどね。
音楽と演者がかっこいいと、ただ歩くシーンも絵になりますよね。


以前より噂のあった土木省の入札に関する東郷建設・岩田社長との関係を暴いたルポが無記名で送られてきて、扱いに困った編集長が相談してきたのだった。
東郷建設のバックには響組がついており、黒い噂が流れると関係者が不審な死を遂げているのため、このルポを書いた人物にも危険がおよぶ心配があった。

岩田や土木省の三浦らが会合に使っているスナックに客を装って入ったスコッチは、
担当のホステス博子(田島令子)に近づき、その後も彼女に張りつく。



スコッチ、お紅茶しか飲まないのかと思いきや、これは当時のスポンサー提供のコーヒー牛乳では?w
このあと、窓越しに倒れる彼女を目撃し、車のドアをジャンプして飛び越え、さらに後ろ足で閉めるという美技を見せてくれます。

博子の様子から、ルポを書いたのは彼女だとひらめくスコッチ。
しかし、目を離したすきに逃げられ、翌日彼女は遺体で発見される。

博子が白血病で余命半年だったこと、本当は雑誌の記者になりたかったらしいことを知り、
彼女が命を懸けて不正を暴こうとした思いを無駄にするまいと一丸となる一係。



さらにスコッチは、博子が真相究明のために近づいた三浦に対し、しだいに本当の愛情を感じていて、彼に罪を償ってもらいたくてルポを書いたと思い至る。
しかし、その思いは届かず三浦は博子を殺した。

不正で利権をむさぼろうとする者、それを搾取する暴力団、保身のために恋人を手にかける役人。
それを追いつめる刑事たち。

証拠のイヤリングを、夜中の駐車場で地面にはいつくばって探すスコッチ、ドック、ロッキー、スニーカー。
みんな絶対自分が見つけてやる!と思っていそうな真剣な様子で、捕り物だけじゃなく、こういう地道な捜査もやっぱりかっこいい。
真剣さというのは、無条件に人の心を打つんだなと思いました。



【スコッチとドック】
ふたりのやりとりで私が愛してやまないのが、ドック登場編の
「冗談じゃないよ!ひとつ間違えば僕が死ぬとこだったじゃないっすか」
「俺が死ぬよりましだ」
というシーンなんですが、さくっとひどいこと言われているのに
「ハードボイルドだ。たしかブランデーとかいったな」と感心しているドックもなかなかです。

今回、ひとりで響組に乗りこみ、組員たちにむりやり握手しながら快活に挨拶をしつつ強引にガサ入れをする案外無鉄砲なドック。
「まったく前後の見境がないな、お前ってやつは」とぼやくスコッチに対し、
「滝さん、あんたも相当ね」
と先輩に対して無礼なドックの物言いを気にするでもなく笑うスコッチ。

両者ともマイペースなせいか、組むことは多くてもあまり“コンビ”感はないのですが、
やりとりは息が合っていて、実はかなり好きな組み合わせです。

動けない二枚目が刑事役をやるほどの悲劇はないと思っているのですが、その点沖さんも神田さんもアクションシーンに限らずちょっとした動きにも自分のカラーがちゃんとあり、かっこよさもコミカルさも表現できて、なおかつこの容姿なのでいうことなしです。

この組み合わせで、逆に隙のないハードな話も観てみたかった気がします。





#536 死因

2020年03月15日 | 太陽にほえろ!


大物代議士・板倉の乗った車が事故に遭い、警察病院に運ばれたが手術中に亡くなった。
担当医の白石良子(岡まゆみ)から連絡を受けたドック(神田正輝)は、
板倉が麻薬中毒者だと聞かされ衝撃を受けながらも、麻薬ルート解明のため、
しばらくは極秘にするよう良子に頼む。



この年の1月に、学生時代以来の再会を果たしたドックと白石先生。
仕事に対する不安や悩みでそれぞれに揺れていましたが、
12月のこのエピソードでは、お互い成長し、充実感や自信が内面からにじみ出て頼もしさを感じます。

そんな若くてキラキラした主役のふたりと対極にいる中年の看護師・守口光江(斉藤美和)が、
もうひとりの主役だったように思います。

光江と同年代(たぶん)の現在はもちろん、放送当時中学生だったにも関わらず、
私は光江に共感してしまいました。正確には共感ではないかもしれないけど、彼女の言っていることが大人になったら身につまされそうな気がしていたのです。

30年、看護師として、おそらく一人で息子を育てながら頑張ってきた。
実直で仕事ぶりも真面目。白石先生からも人柄をふくめ信頼されているようす。

そんな彼女が、板倉の秘書・木村(剣持伴紀)からマンションの譲渡と引き換えに
麻酔薬の細工と白石医師の医療ミスだという嘘の証言を頼まれ引き受けてしまう。

本来なら、そんなことに応じる人ではなかったはず。
でも、ふと自分に残された職業人生を思った時、息子にまとまったものを遺してやる最後のチャンスだと感じて受けてしまった。

若い時ならそれは“欲”かもしれないけれど、私には光江の“疲れ”に見えました。

口封じのため車に撥ねられ、意識が戻ったときに記憶喪失を装った光江。
しかし、仮病と察しながらも記憶喪失のままならこれ以上命を狙われることはないからと、
「もう何も聞かない」と見舞ったドックと、事件後に自分を「良い人」と評してくれた白石医師に、光江の気持ちは揺れる。



匿名でかかってきた電話に、光江が真実を明かしてくれる気になったのでは…と
マンションを訪ねるドック。

「迷いました。ずっと迷ってました……今でも迷ってます」
たとえ息子を息子と呼べなくなっても(マンションを)手放さないと決意していたのに、
証拠不十分で釈放された白石先生がドックと楽しそうに笑い合う姿を見て、
一生嘘をつき続けなければいけない自分がたまらなく惨めになったと泣き崩れる光江。



光江が見かけた光景がこちら。
ボスからおこづかいをもらったので食事に行こうとキャッキャするふたりw

光江の心を動かしたのは、傷ついた不幸な顔ではなく、若いふたりの信じきった明るい顔だった…。
事件以来ドックの質問に後ろめたさからほとんど目を逸らして答えていた光江が、
流れる涙を拭うこともせず、まっすぐ目を見て告白したこの場面が強く印象に残っています。

寄り添いながら語りかけるドックの声がやわらかく、一世一代の告白をしてやっと解き放たれ
生来の正直さをとりもどせた光江を癒しているようです。ドックセラピー。

自分の思いもよらないところで、誰かに影響を与えることがある。
若さ、明るさ、熱意…ドックと良子が無意識だからこそ、光江の心に響かせたもの。

年を重ねるうちにいつのまにか失うものもあるけれど、正直に生きていれば誇りは失わずに済む。
ズルしたり、ちょっとしたごまかしをしたり、そうして少しずづ溜まってしまう澱のようなものを洗い流すために、信じるべき指針のようなものを、あの頃も今も、私は『太陽にほえろ!』から得ています。

#584 盗聴

2020年01月13日 | 太陽にほえろ!


1984年1本目の作品。正月早々「盗聴」って…と当時も思いましたが、あれからン十年、2020年最初のログはこの作品にしました。

覆面車の中で偶然ラジオの電波に乗って盗聴された電話のやりとりを聞いてしまったドック(神田正輝)とラガー(渡辺徹)は、強請られていた田所という宝石店の男を突き止め協力を依頼し取引現場で張り込んでいると、和美という若い女が現れた。実は和美も何者かに強請られていて、代理でやってきたのだった。

必ず守るからと協力を求め、和美を泳がせて尾行していたラガーだったが、地下鉄の構内で近付いてきた男に彼女が襲われ、混乱の中、男は捕らえたものの、その隙に和美が行方不明になってしまった。

やがて和美を誘拐した男から、ダイナマイトを巻かれた和美の写真が送られてきた。
同じく写真を受け取った婚約者の新田医師(星正人)が、一係に捜査から手を引くよう抗議してくる。


新田が犯人と接触するときが逮捕のチャンスと、新田をマークする一係の面々。
自分が協力を依頼したのに守り切れなかったことに責任を感じ、新田の家に盗聴器を仕掛けて、
犯人との取引場所を掴むラガー。



「たいしたことないじゃないですか。駆け出しのデカがひとり首になるだけのことですよ」
助手席のドアを開け、一緒に張り込んでいたボギー(世良公則)を車から降ろそうとするラガーに、
「お前だけにね、そういうカッコいい真似はさせらんないの」
そういってドアを閉め、車を出すよう促すボギー。

ふだん熱くなって暴走しがちなふたりですが、今回はボギーが犯人に対する怒りを胸に秘めながらも、焦るラガーを鎮める役目にまわっていました。
お互いを気遣うやりとりが、さりげなく温かいです。

ラガーたちが取引現場で見張っていると、現れたのは西岡徳馬演じる成島という男。
もう西岡さんが出てきた時点でほぼ犯人確定ですね。
しかし、残念ながら証拠不十分で釈放されてしまいました。

トシさん(地井武男)とボギーがあからさまに尾行するのを振りきった新田がタクシーで逃げる。
車内でほっとしていると、タイヤを鳴らして1台の車が曲がってきた。


ドック! 
顔のアップに“ドック刑事のテーマⅡ”がジャーンと被る演出で、一気に正月ボケが吹っ飛びます。

さらにもう一台…。

マミー! 
一係の走り屋ワンツートップにロックオンされ、逃げきれるのか!?
ふたりとも特に気合が入った感じでもなく、淡々と追っているのがクールです。

追跡劇で使われがちな芝浦界隈や多摩地区の車が少ない通りではなく、新宿の普通の道を走っているのがまた良いです。
そして、捕らえるのではなくあくまで後を追っているだけなので、強引に距離を詰めたりしません。

やがてマミーが横から出てきた車を避けようとして急停車し追跡を断念。
「ドック、あとはお願い」という無線に対し、「ハイ、了解!」と応じ、ちらっとバックミラーを見るドックがかっこいい。
しかし、ドックもそのあと同じように路地を曲がってきたトラックと鉢合わせてタクシーを見失ってしまう。

そのころラガーは和美の居場所を突き止め、新田が駆けつけた時には保護して事情もすべて打ち明けられていた。
和美が投薬ミスで患者を死なせてしまい、それを隠そうとした新田が成島に脅されていたのだった。

刑事生命と引き換えに、和美を救うために違法な手段をとったラガー。
ボス(石原裕次郎)は「責任は俺がとる」と相変わらず頼もしく、仲間たちも一丸となって解決に向けそれぞれが力を尽くす。

とりたてて派手な演出はないものの、一係の結束の固さが随所に感じられて、新春にふさわしい作品だったと思います。