![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9d/afe40390a4355a07dd1db553362668d7.png)
まずは予告編のラスト、「『一係皆殺し!』ご期待ください」にかぶるボス(石原裕次郎)が電話を切る場面が
カッコよくて、本編への期待が高まったことを覚えています。
なんなんでしょうね。さんざん見慣れたなにげないシーンなのに…。
ゴリさん(竜雷太)が戸川組の覚醒剤工場を摘発して1年。しかし、覚醒剤がふたたび街に大量に出回ろうとしていた。
竜神会系の帝京物産が時価3億円もの覚醒剤の取引をするという情報を得て張り込む一係の刑事たち。
現れた2台の車を取り囲むが、1台には逃げられてしまう。
ブルース(又野誠治)が真っ先に追い、それに続いたボギー(世良公則)は途中でタイヤをスタックさせて
走行不能に。
「バカ、間抜け、下手くそ、スカタン、ドジ!」
今どきの若者ならその場で辞めてしまいかねない勢いでドック(神田正輝)に罵倒されるものの、
「あらら!…ねえ。こりゃ走んないわ」とボギー。これくらい図太くないと刑事なんか務まりません。
ブルースが逃げた車に追いつき、刃向かってくる運転手を電柱につるし上げ幹部二人を逮捕する。
しかし、その間にその運転手の若者は、ズボンを脱ぎ捨て逃げてしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/f1b6de748d8318199667b1dd05c882e1.png)
3億円の取引をつぶしてしまい、メンツをなくした若者の名はタケオ(中西良太)。
帝京物産の社員だが要は竜神会のチンピラで、弟分のオサム(梨本謙次郎)を巻き込み一係への復讐を誓う。
チンピラ役がはまっているおふたり。梨本さんは#564に続いての登場で、またしてもオサムという役名。
オサム顔?なんでしょうか。
ブルースが帰宅途中にひき殺されそうになったのを皮切りに、ボギーが狙撃され、一係に届いた爆弾で
トシさん(地井武男)が負傷し、ドックとブルースは爆弾を仕掛けた店に誘導され危機一髪で助かった。
タケオは一係を皆殺しにするつもりなのか。
タケオの部屋には“男になる”という落書き、銃器やそれを使った映画のポスターで埋め尽くされ、
マミー(長谷直美)いわく「ほとんどビョーキ」。当時流行った言葉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/a6/e03ae9bd4779c0f695c1a37bcd8c733d_s.jpg)
竜神会がつぶされた取引の損失をとりかえすためにさらに大きな取引を企てていて、
警察の目を引き付ける陽動にタケオの復讐行動が使われているのではないかという推理に至り、
やがて山さん(露口茂)はその取引の情報を掴んだ。
府中の廃工場での取引現場に駆け付けたドック、ラガー(渡辺徹)、ブルース。
ほとんど全員をwブルースが叩きのめして制圧。
しかし、用無しになったタケオはすでに殺され海に沈められていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/4a0fa98bf8fc8317719ee777f9c9d0ae.png)
「男になるってそういうことか」
変わり果てた姿で発見されたタケオに問いかけるブルース。
「これが現実だ。だから我々刑事が必要なんだ」
ブルースの肩に手をやり声をかける山さん。
又野さんの瞳はどこか哀しい色を帯びていて、“ブルース”役にぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/9dde6f43f89524bb405b517aaa4c054c.png)
ブルースが叩きのめした組員たちの治療費や壊した車の修理代を計算するボス。
減俸のプロ、ボギーがはじき出した見積もりに、それじゃ済まないと上乗せするラガー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/56a2024b47e446ad1c31d4b03332da3e.png)
扶養家族がいるから手加減を…を進言する山さんとトシさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/f1/c1540a01ac2d967990f29222f936adc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/70/193675627c783b0e24a8fbd8dc93b862_s.jpg)
“皆殺し”の危機をチームワークで脱したものの、現実的なお金の問題でまたしても危機に直面する一係。
そこはかとなく可笑しみが漂うおふたりの表情が秀逸です。
【本日の背中】
本編中で私がぐっときたのがこちらの場面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/22/149f77dd36aba0ff9066e15225f789f4_s.jpg)
狙撃される直前、車を降りてブルースを促し喫茶店に近づくボギーの左手の動き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/16/297ccb2b0c816960d64f0a82a4973022_s.jpg)
タケオを見たという店に踏み込み、店内を警戒しながら捜索するドックの銃を構えた左肩。
奇しくもふたりとも左側の背中がツボでした。できれば静止画でなく一連の動きを観ていただきたい。
このころから一係の中でもドックとボギーの男ぶりがぐんと上がった気がします。