さいたま市浦和区  小泉漢方堂鍼灸療院

~全ての人々に健康と幸せを~  

新型コロナウイルスなるものは存在すらしない

2020-07-05 17:08:00 | 日記・エッセイ・コラム
原点回帰

『そもそも新型コロナウイルス感染症なるものはこの世に存在していない』



感染症の病原体を特定する指針である
「コッホの原則」
医療に携わるものであれば誰もが知っているはず。

この原則は以下の通り。

1.ある一定の病気には一定の微生物が見出されること

2.その微生物を分離できること

3.分離した微生物を感受性のある動物に感染させて同じ病気を起こせること

4.そしてその病巣部から同じ微生物が分離されること

の4点からなり、「コッホの4原則」とも呼ばれている。

今回の新型コロナウイルスなるものが明らかな嘘だという根拠は
これの第一段階すらクリアしていないという事実。

この四つの原則をクリアしているのが前提で、次に検査

この新型コロナに行われている検査は、皆さんもよく耳にするPCRといわれるものです。
たまたまですが私はPCRを学生時代に扱っていました。学士論文でですね。

このPCRという技術は目的とするDNAやRNAにピッタリとハマるプライマーというスターターと材料を入れ温度変化を加えて遺伝子を増幅する技術を指します。検査ではありません。
しかも目的とするDNAやRNAを増やす事もそこそこの確率で失敗もします。

まあ、細かい事は抜きにして
遺伝子を増幅してから判定する。
そうゆう事ですね。

では…

検査対象となる病原体がコッホの原則に従って決定されていない…
そうです。病原体単体を取り出しすらできていない症状に対して、そのウイルス?その細菌?の的確な増幅など出来ますでしょうか?

対象となる塩基配列に則したプライマーは原本なくして開発できるか?

もし万が一
無理やり作ったのであれば
そのいい加減なプライマーは新型コロナ以外のDNA、RNAも増やしません?

﨑谷博征医師はご自身のブログ
新型コロナウイルス感染爆発のからくり』の中で他のウイルスでも陽性になる事を書かれています。

コレ
検査なんかに使えますかね?

もう、お分かりですよね。
如何に異常な事が繰り広げられているのか…

世界中の人々は、こんな空想の世界に騙されている。

本当に心配なのは、この嘘に騙されて
日常生活が大幅に変化し
時には仕事が減少し、最悪の場合は失い
家族が分断され
大切な人にも会えない
そんな状況から、心身を病んでしまった方々です。

皆さん、今すぐマスクを外して
今まで通りの日常を過ごしてください。
何の心配もありません。

コロナ以前から当院のスタッフは毎日マスク着用です。
現在は院内でのみ
普段通りの感染症対策をとっております。

経絡治療学会新潟部会にお招き頂きました。

2020-06-09 14:00:00 | 日記・エッセイ・コラム
先日、経絡治療学会新潟部会にお招き頂きまして講義と実技をさせて頂きました。

今回のテーマは『本治法の効き方』

丁寧に扱う数穴だけで、脈が調い、症状も改善し、標治要らないよ、という話。

新型コロナの影響で中止になってしまいました学術大会の実技講演でも、これをテーマにしてやろうと思っていましたが…
先に新潟部会で(^^)

新潟部会にもコロナの影響はあり参加を見送られた方々がいらしたのは残念です。。。

しかし少人数だからこその、全員で脈の確認ができ、感覚の擦り合わせには丁度良かったかも知れませんね。

お招きくださいました部会長の松原先生をはじめ新潟部会の皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。






中国ではコロナウイルスに罹患した患者の87%が鍼・漢方治療を利用

2020-04-10 20:15:00 | 健康・病気

中国では治療穴の基準を作って一定の効果があった様です。


さらに実際の臨床では、その人、その時々の状態を捉えて診断しなければなりませんね。


中国ではコロナウイルスに罹患した患者の87%が鍼・漢方治療を利用



新型コロナウイルスの影響

2020-03-17 22:34:00 | 日記・エッセイ・コラム
新型コロナウイルス感染症関連の報道により不安感を生じ、そこからの肝鬱が原因での症状を呈している患者様が増えてきました。

本来のウイルスによる病ではなくマスコミ病、TV見過ぎの病ですね。

例年の流感と変わらない現実的な数字を知る事で安心して頂きたいものです。

新型と言われる今回のウイルス
恐らく来年には普通の流感として恐れられる事もなくなるでしょう。
2009年の新型インフルエンザの時と同様に。



新書追加

2020-02-26 09:43:00 | 健康・病気


『産科医が教える 赤ちゃんのための妊婦食』
宗田マタニティクリニック
宗田哲男先生の著書になります。

妊産婦さんや不妊症で悩む方に
また多くの生活習慣病(糖尿、高血圧、動脈硬化など)に悩む方々に読んで頂きたい本です。

本日より待合室の本棚に並べました。
私の見解も記号で加筆してありますので
是非、お手にとって目を通してみてください。