さいたま市浦和区  小泉漢方堂鍼灸療院

~全ての人々に健康と幸せを~  

高血圧で薬は必要?

2020-02-05 23:00:00 | ブログ
患者さまでもあり
友人でもあります

宅配のめがねやさん

運転に日常使いにアウトドアに
いつもピッタリなセッティングのサングラスやメガネを提案して下さいます。

そんなめがねやさんが高血圧でお悩み中での出来事を綴られたブログです。



同じような不安をお持ちの方も多いかと思います。



人は誰もが死にます。



理想の死に方を思い描くと



今どうするべきか?



が見えやすくなるかも知れませんね。


※登場する川嶋先生は東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニックを開設し、2014年4月より東洋医学研究所附属クリニックで診療されている先生です。





奄美大島へ

2017-11-04 14:56:12 | ブログ
当院で7年修行して奄美大島へ旅立ちました元副院長の新郷くんを訪ねて来ました。


当日は台風が直撃しており、フライトの心配がありましたが絶妙なタイミングで台風を上空で乗り越えて奇跡的に着陸できました。

奄美に招かれたようです。
神様いますね(笑)

新郷家全員で空港まで迎えに来てもらいました。
お子さんたちが大きくなって奥様そっくりになってましたね(^^)

そして嬉しいことに奄美新郷堂は島の方々に必要され忙しい毎日との事。

こうして今は亡き師匠の技術は脈々と受け継がれ

私の手が届かない沢山の人たちの心身や人生革命への貢献が微力ながらなされています。

幸せですね





明けましておめでとうございます

2011-01-04 09:22:41 | ブログ

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます

お話したことのある方はご存知かと思いますが

私の正月は毎年、茨城の温泉旅館にお世話になっています

…が

今年は予約が遅れ、取れなかったこともあり

急遽、伊豆の温泉旅館に来ております

毎年、正月には海を見ながら昨年の事を振り返り、新年の目標を書き出す作業をしています

昨年

患者様も

個人でも

沢山の方々との出会いがあり

別れもありました。

悲喜交々

ご縁のありました方々 ありがとうございます。 大変、大変、感謝しております

以前、目にしたアインシュタインの言葉

「人間の最高の能力は忘却にある…」

私は常々、このことを感じています

楽しい、幸せな経験は勿論、忘れる必要はありませんが

生きていると辛いことにも山ほど出会う

それら全ては魂を磨く糧になる大切な出来事ですが…

いつまでも記憶に留まり過ぎると心身ともに悪影響を及ぼすものです。

日頃、治療中に

東洋医学からみたストレスと身体の関係についてお話していますので、皆様、ご理解頂けますよね(笑)

という訳で

嬉しい、楽しい、幸せな経験はいつまでも

苦しかった過去は 糧になるエッセンスだけを胸に秘めて あとは早めに忘却(笑)

苦しかった過去 誰かへの恨みなどへの拘りは、強力に身体に障ります

皆様、心あたりはありませんか?

是非、忘却力を身につけましょう

話が反れましたが…

未来に繋がる糧だけを胸に

将来、行きたいところを描く

ものによっては辛かったことでも大切で手放せない事なら そのまま、上手く行くようにひっくり返しますよ。

多分?そんな楽しい作業をしているわけです(笑)

さてさて

昨年、調子に乗って長距離走りすぎて、壊してしまっていた左膝も復活しました。

年末から少々食べ過ぎて体重が増加ぎみです

そんなわけで

旅先でもランニングを開始しています(笑)

海を見ながら走るのは気分が良いです

写真は夜明け前の伊豆の海です

さて
明日から新年の診療を開始致します。
本年も宜しくお願い申し上げます。