昨日、(社)埼玉県鍼灸師会大宮支部主催の奉仕治療に参加する為に、さいたま市内の公共施設を訪ねて来ました。
私は浦和支部の支部長なので直接関与している訳ではないのですが
いずれ浦和支部内の地域でも開催できれば・・・という目標を持って昨年からお手伝いをさせて頂いております。
奉仕治療ですと、普段は鍼灸に馴染みのない方や、体験したいけどちょっと怖いというような方までいらして頂けるので鍼灸というものを知って頂く良い機会だと思っています。
現在、全国民の内、一年に一回以上鍼灸を受診する方々は1割に満たないとの統計が出ています。
ほとんどの方は受診の経験がないという実情です。
鍼灸が何に効果があるのか?
どのような治療なのか?
衛生面は?
保険の適応は?
などなど様々な質問を受けました。
今後、益々このような機会を増やして伝えていく必要があると考えています。