さいたま市浦和区  小泉漢方堂鍼灸療院

~全ての人々に健康と幸せを~  

心を含めた全身治療の意味

2005-03-16 13:41:00 | 健康・病気
本日来院されましたYさん(70代女性)のお話です。

Yさんは、お友達からのご紹介のご縁で1月中旬に初診で来院されました。

当初の主訴は、昨年ひったくりに会った時の打撲からの右肩~腕の痛みが、ずっと治らないとのこと。
副訴としては、若い頃からの肩こり・耳鳴り・腰痛、右瞼の腫れ、風邪が1ヶ月しても治らない、赤面、長年不眠、手足の冷え、頻尿がありました。

打撲は別として、その他の症状は下半身の冷えからの影響を強く受けているので、それに対する治療を主にしました。

主訴の右肩痛は2回の治療で治癒。
副訴の腰痛、肩こり、瞼の腫れ、手足の冷えは4~5回までの治療で順調に良くなりましたが、どんな薬も利かなかったという不眠の症状が中々変化してきませんでした。

一日の生活の内容をお話していただくと、昼間は眠くて仕方がないとのこと。
昼間寝てしまうと夜寝られないので、体内時計を合わせるためのお話をしましたが効果なし。

そして後日(前回の治療です)、趣味でされている尺八のお話を聞き・・・
「実は、寝る前に尺八の練習をしているので、床に着いても尺八の楽譜が頭から離れないのです。」とYさん。
これが不眠の原因になるので、そのことをお話しすると
「私もそうだと思うのですが、これを止めるように言われるのが怖くて今までの病院でも言えなかったことなのです。」
と、Yさんは胸の内を打ち明けてくださいました。

さて、「止めたくないけど眠りたい」を実現させなければなりません。

昼間に練習してみてはどうか?という私の提案に
「昼間は近所の人に聴かれるのでやりにくい」とのこと。

スタジオを借りて練習してみては?の提案も・・・難しそうなご様子。

さて困りました・・・

ここで発想を変え、尺八に対する気持ちをお聞きしてみると
「尺八の先生に期待されているようで、大変なストレスを感じていて、やるのは好きだけど苦痛な気持ちがある。」とのこと。

原因は期待へ応えなければというストレスであろうと想定して、それに対する治療を追加しました。

手への鍼を終えると、「気分が楽になりました。」とYさん。

そして今回、前回からの経過を聞いてみると、大分眠れるようになったようです。
中途覚醒してもすぐに眠れるとの事。


Yさんの場合は、最初、身体からのアプローチで様々な症状が改善されましたが、不眠に関しては心の問題が強く絡んでいた為に身体のみの治療では追いつけなかったようです。

私の知り合いの治療家の方のホームページに書いてありました。

「身体を内と外からゆるめる」

なるほど。この言葉が理想の治療を最も適当に表わした言葉のようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。