おはようございます~。
今朝は用事があり 歩きませんでした。
なので 朝から更新です。
先日 注文していた ぶどう余市のバッファローが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/66d9557c4bfb1a28d5cf1dbeca415408.jpg)
お味は濃厚で甘~く 酸味もあり
すごくいい香りがして こっくりとして美味しいです。
すごーい!!漆黒でピカピカしています。
舌が紫に染まります。
正真正銘 ポリフェノールたっぷり!!
ぶどう狩りで採ってきた こちら産の藤稔と比べると こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/0b33b1a79fbde8a147b913e5f885894c.jpg)
中粒ですが 種なしなのでぱくぱくと食べやすい!
あねいさんは
「大好きな味~」 と言っていました。
バッファローは輸送が難しく
長距離の空輸などで 実が外れやすいと聞いていました。
2日かけて 北海道から 九州の南まで よくやってきてくれました。
手作りのパンフレットには ぶどうが自分の生い立ちを語ってくれています。
また 生産者が 吉本光子さんであることも
はっきりと記入されていました。
吉本光子さん 届きましたよ~。
立派なぶどうを育てて下さってありがとう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/be5d36d259f78356b5e83e15ce736a62.jpg)
バッファローはこちらでは
なかなか手に入らないぶどうで ネットで買えてラッキーでした。
話題は変わって 今朝は桜島からすごい噴煙が上がっていました。
下の方に桜島の稜線が見えるでしょうか?
2300メートル上がったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/16a46f46444857005fdd9270f261203e.jpg)
再来年は 大正の大噴火で桜島が大隅半島とつながって 100年になります。
今朝は用事があり 歩きませんでした。
なので 朝から更新です。
先日 注文していた ぶどう余市のバッファローが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/66d9557c4bfb1a28d5cf1dbeca415408.jpg)
お味は濃厚で甘~く 酸味もあり
すごくいい香りがして こっくりとして美味しいです。
すごーい!!漆黒でピカピカしています。
舌が紫に染まります。
正真正銘 ポリフェノールたっぷり!!
ぶどう狩りで採ってきた こちら産の藤稔と比べると こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/0b33b1a79fbde8a147b913e5f885894c.jpg)
中粒ですが 種なしなのでぱくぱくと食べやすい!
あねいさんは
![beauty](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beauty.png)
バッファローは輸送が難しく
長距離の空輸などで 実が外れやすいと聞いていました。
2日かけて 北海道から 九州の南まで よくやってきてくれました。
手作りのパンフレットには ぶどうが自分の生い立ちを語ってくれています。
また 生産者が 吉本光子さんであることも
はっきりと記入されていました。
吉本光子さん 届きましたよ~。
立派なぶどうを育てて下さってありがとう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/be5d36d259f78356b5e83e15ce736a62.jpg)
バッファローはこちらでは
なかなか手に入らないぶどうで ネットで買えてラッキーでした。
話題は変わって 今朝は桜島からすごい噴煙が上がっていました。
下の方に桜島の稜線が見えるでしょうか?
2300メートル上がったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/16a46f46444857005fdd9270f261203e.jpg)
再来年は 大正の大噴火で桜島が大隅半島とつながって 100年になります。