こんにちは。
世界的に記録的な暑さのこの夏
何とか無事に乗り超えたメロンさんちのバラ達ですが
11月9日現在
惨憺たる状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a7/d68a27e4f95723f112509ba569732811.jpg?1731120446)
新芽がなぜか
全て縮れています。
ひどいわぁ〜
黒っぽくなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/f8872004717c522b0f475572c5707027.jpg?1731120446)
蕾は茶色に
これは確かボレロさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d2/05b93e61ef6f0f5cc6a8a2da02433964.jpg?1731120446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d2/05b93e61ef6f0f5cc6a8a2da02433964.jpg?1731120446)
全ての葉っぱがやられてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/c5084adce00535f009151f2f655a6935.jpg?1731120446)
ようやく咲いてもこんな状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/8d96e38c5999dcdbf6156b6f21b9a340.jpg?1731120446)
ゴールデンボーダーは
頑張った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/1950235b3ea6807f9b21e787a7700583.jpg?1731120446)
茶色くなった蕾の中から
黄色い花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b8/981c5f965b688888c2f0931467eff969.jpg?1731120448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b8/981c5f965b688888c2f0931467eff969.jpg?1731120448)
一体何が悪かったんでしょう?
全部の株にやったことは
黒点病を発見して
慌ててやった消毒と
有機肥料。
濃すぎたのか?それとも水切れ?
続けて与えた消毒がダメだった?
うちだけなの?
悲しすぎます。
まっぽし元気くんをやりました。
これで冬剪定まで何とか持ちこたえ
来年の春のバラに期待するしかないです。
理由が分からず
萎えます。