昨日はお雛様でした。
おととうさんがひなおこしと
キティーちゃんのマシュマロを買ってきてくれました。
ピンクでかわいいなー。
かあさんちにはバブルの頃に流行った六畳の部屋を半分使う位の
巨大なお雛様がありますが
飾るとニャン達の総攻撃に合うため
毎年出せません。(T_T)
温かくなったら出してみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/4bc88cb25d6012fd1c64c59321f443de.jpg)
おととうさんがひなおこしと
キティーちゃんのマシュマロを買ってきてくれました。
ピンクでかわいいなー。
かあさんちにはバブルの頃に流行った六畳の部屋を半分使う位の
巨大なお雛様がありますが
飾るとニャン達の総攻撃に合うため
毎年出せません。(T_T)
温かくなったら出してみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/4bc88cb25d6012fd1c64c59321f443de.jpg)
でも出すのに半日、しまうのにも時間がかかり・・
その上、にゃんこにいたずらされ・・・で出さないです。
猫シルエット皿使ってくださってうれしいです↓
昔は大きな段飾りが流行りましたよね。
そうです。
出すのもお片付けも 恐ろしく時間がかかり
毎年大変でした。
でもひなかざりはうれしいですね~!
頂いた白いお皿は重宝しています。
ありがと~!!