ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

鳥インフル埋却地から液体流出か 悪臭で眠れない

2022-12-20 00:07:41 | 日記

池で悪臭 住民「眠れない」 鳥インフル埋却地から液体流出か 鹿児島・出水市
MBCニュース [2022/12/19]
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022121900061604.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671458018/
>出水市の池で悪臭がして鹿児島県が調べたところ、鳥インフルエンザで殺処分したニワトリを埋めた場所から液体が漏れ出したとみられることが分かりました。殺処分にあたった県は対策を検討しています。

「臭いがものすごい。ヘドロみたいな、死骸が腐敗したような。特にひどいですね」

出水市野田町下名にある農業用のため池・長迫池です。池の水は白く濁り、水面には泡のようなものが浮かんでいて、今月10日ごろから悪臭がひどくなったといいます。

出水市では今シーズン、養鶏場での鳥インフルエンザウイルスの確認が相次いでいて、このうち3例目で41万羽が殺処分された際に、この地区でニワトリおよそ700トン、卵およそ100トン、飼料などおよそ130トンが埋められました。

この養鶏場では、県による殺処分が先月27日から今月2日まで行われ、8日に掃除や消毒などの防疫措置も終わりましたが、今月11日に悪臭の情報が県に寄せられたといいます。
県は、埋却した場所から漏れ出た消毒用の消石灰を含む液体が流れ込んだと見ています。

さらに池だけでなく、周辺の川でも臭いがして泡のようなものが浮いていて、300人余りが住む集落では生活に影響が出ているといいます。

>県も応急措置は行っているものの、悪臭などの影響が続いていて、住民からは怒りと不安の声が上がっています。



こんなことになるならちゃんと過熱殺菌して食べてしまったたほうがいいのではないでしょうか。
インフルに感染したニワトリは人が食べると感染するのでしょうか。
それとも単なるルールだけで廃棄しているのでしょうか。

命を粗末にするから天罰が下るんですね。
キビヤックだと思って我慢すればいいです。

しかし鳥インフルでも焼却しないんですね。

イスラム教徒の土葬墓地周辺でもこのように悪臭が漂うことになるのでしょうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする