ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

秘密の散歩道

2024-11-30 00:01:08 | 日記
  

昨日は年1一度のいい肉の日(11月29日)だったので
予定通りというか昨日の記事で予告した通りブロンコビリーに行ってきた。
いい肉の日はポイントが10倍になる。
普通の肉の日(悪い肉の日)はポイント5倍。

帰りに写真を撮るために「秘密の散歩道」を通ってみた。
「秘密の散歩道」というのは22年前に買った誘導瞑想のCDの中のフレーズ。
最初にこの道を見つけた時から私はそう呼ぶことにした。

冬枯れしてるかと思ったらそうでもなかった。
まだ秋だから。

 秘密の散歩道入口
  
 中に入っていく
  
 「柔らかな木漏れ日がまるで私を導いてくれるかのよう」
                  誘導瞑想の中のフレーズ
                  写真に撮ると柔らかではなくハードな木漏れ日になった
  
 初めて見つけた分かれ道
  
 分かれ道の入り口から撮影
  
 分かれ道に入っていくと
  
 木漏れ日に照らされた道なき道
  
 倒木に突き当たる
  
 左に方向転換
  
 別れる前の道が見えてきた
                 写真ではよく見えない
  
 P字型のルートでもとに戻る
  
 右側は遊水池なのか
                 ただ草は生え放題
                 パンパスグラス(お化けススキ)も生えている
  
 散歩道の入り口が今度は出口として見えてくる
  
 散歩道を出てからパンパスグラス(お化けススキ)を近くで撮影

    「昭和枯れすすき」ならぬ「令和お化け枯れすすき」


誘導瞑想の中では花が咲き乱れいい香りが漂っていたり
草原に出て横になったりするのだが
この「秘密の散歩道」はただこれだけ。


   それでは今日のYoutubeです。
    「嘘」と「隠蔽」オールドメディアの敗北、今から24時間以内に投稿されたtubeです。
    【兵庫県知事選と宮根誠司のメディア敗北について】テレビでは絶対に流せない話をします【岡田斗司夫】
    印象操作メディアの手口 メディアは知ってた公用PCの中身 
     #斎藤知事 #公用パソコン #元県民局長 #公職選挙法違反疑惑 #兵庫県





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は仕事が少なくて超楽

2024-11-29 00:00:39 | 日記
  

今週は前半 後半共に仕事が少なくて楽です。
昨日は赤字だったけれど楽だからそれでいい。

相変わらず2日連続で丸源ラーメンへ行く。
一昨日は500円offクーポンで、昨日は10%offクーポン。
一昨日は肉そばつけ麺とランチチャーハンセット、
昨日はただの肉そばにランチチャーハンセットとチョコカップソフト。
チョコソフトは税込み107円でそこから10%off。
今は普通のスーパーでアイスを買うより安い。
ただし特殊なスーパーならそっちのほうが安い。

それから仕事をして帰りにトモズで128円+税のビール5缶とその他を買う。
ビールはキリンのどごし生だがCGCのPB(サントリーとのコラボ)と同じ値段。
そして今週平日はトモズポイント10倍。

丸源ラーメンはスープ完飲なので晩飯は無塩食の黄な粉餅。
昨日は黒すり胡麻も追加した。

昨日は仕事は2個だったが今日は1個だけ。
これで今週の仕事は終わる。
午後からゆっくり仕事を開始。
いい肉の日なのでブロンコビリーに行く予定なので丸源にはいかない。


風景が変わる
元はどうだったのか
ストリートビューで見たら崖の上に並木のように木が1列に並んでいた

  
右側は

  
取り壊しを免れた民家で、崖はなく木は多い

本格的な葉は12月



   それでは今日のYoutubeです。
    マヌケな立地、マヌケな構造、自民党議員にお似合いです。
    2人死亡 猪口議員宅で火災 鎮火に9時間“都心の死角”…はしご車入れない?【スーパーJチャンネル】(2024年11月28日)
    政治学の名誉教授たちでも、危機管理、防災、建築学には役に立たなかったようです。
    それより自民党だから天罰が下ったのか?
    都内にもこんな場所があって事故が起きたというのは、
    石原慎太郎を都知事に選んだから天罰が下ったのか。
    それとも呪われた東京五輪を開催したからか。
    このマンションや近隣、似たような条件のところに住んでる奴の気が知れない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォルマート、多様性支援を中止-今後「DEI」という用語使わず

2024-11-28 00:02:28 | ニュース
  

ウォルマート、多様性支援を中止-今後「DEI」という用語使わず
Jeff Green、Jaewon Kang 2024年11月26日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-26/SNJ61HT0AFB400
5ちゃんねる ニュース速報+
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1732685462
>小売り世界最大手の米ウォルマートは、ダイバーシティー(多様性)とエクイティー(公平性)、インクルージョン(包摂性)を重視するプログラムを撤回する。「DEI」と呼ばれるこうした取り組みは保守派からの批判が高まっており、DEI強化を打ち切る企業が増えている。

  ウォルマートは今後、契約を交わす際、人種や性別を含む多様性を推進要因として考慮することはなくなり、融資の適格性を評価する場合も人口動態のデータ収集を中止する。同社はDEIを巡る公約を撤回したこれまでで最も有名な企業となった。

  ウォルマートは25日、公式なコミュニケーションにおいて「DEI」という用語の使用を取りやめることを確認。また、従業員に対する人種平等研修も制限し、性的少数者らLGBTQの擁護団体であるヒューマン・ライツ・キャンペーンによるランキングへの参加も見送る。

  LGBTQを支援するプライドパレードなどイベントへのサポートも見直す予定。
原題:Walmart Scraps DEI Programs in Highest-Profile Corporate Retreat (抜粋)



世界的な流れの中で、私が反対という立場を取っているものが3つあり
それがLGBTQ容認、大麻解禁、死刑廃止です。

トランプ効果とかアメリカ保守派の意向など、気に入らない部分もありますが
ただ私は、LGBTQに関しては国内では例外的に自民党を支持しています。

トランプに関しては、山上のような刺客でも送ればいいだけです。

LGBTだけでなく人種差別問題もありますが
有色人種はウォルマートで買わなければいいだけです。
ウォルマートしか店がないなら引っ越すかAmazonで買えばいいです。

有色人種はLGBTQより数が多いからそれなりに効果はあるでしょう。
あとはアメリカ国内の白人やユダヤ人にテロを仕掛けるとか。
対処方法はあります。
トランプ政権になったのだからそれぐらいの反動はあってもいいでしょう。

それはさておき
LGBTQ特権がなくなるのはいいことです。


縦向きに撮った写真を今日いち‐で登録したら正しい向きになった。
逆さまになるかどうか賭けだったw




   それでは今日のYoutubeです。
    7人に1人が境界知能、LGBTQより多数派。ずんだもん色とめたん色
    境界知能で生まれるとどうなるのか?【ずんだもん】





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無塩食

2024-11-27 00:23:16 | 日記
  
 以前のパンパスグラスを明るく加工してみました。
やはり画像があるほうがアクセスが増えるw


昨日も書いた通り丸源ラーメンに2日連続で行った。
そして昨日は近所に新しく出来たラーメン屋に行ってきた。
公式サイトにもアプリにも料金が出ていないが、食べログでの予算は1人1,000~2,000円となっている。
1,000円の壁ラーメンのようだ。
何故行ったかというと唐揚げ無料クーポンがあるから。

Q&Aサイトで、なぜまずいのに流行っているのか?という質問があったので味に期待はしていない。
食べてみてその理由は分かった。
スープと麺がまずい。
それを味玉や高菜などの周辺料理と、店の雰囲気と、接客と、アプリ特典でカバーしているようだ。

味玉ラーメン980円、唐揚げ500円、計1480円のところ、クーポンで唐揚げが無料で980円。
唐揚げ500円もラーメン屋では高い。
セットでこの値段でちょうどいいくらい。(戦前価格/ウクライナ)

そういえば山田うどんのなべ焼きほうとうも980円だったが
その時はクーポンで無料の竹輪天を付けたのでちょうどよい感じだった。
その日は勤労感謝の日でスタンプ3倍で、先にスタンプを貯めてからクーポンに交換した。
山田うどんだけでも記事にできたのだが、何故か最近書くべき話題が多いので1つにまとめてます。

それで私はラーメンなどはスープを完飲する主義なので塩分の取り過ぎになる。
若いころはまだよかったが(健康診断ではオールA)60を過ぎると考えなければならない。
夏なら仕事で大量の汗をかくから朝ラーで塩分を補給しているが冬だと確実に塩分摂り過ぎになる。
だからラーメンは日を開けているのだがポイント/クーポン第一主義だとそっちが優先されてしまう。
しかも勤感(勤労感謝の日)の山田ほうとうから数えて4日連続で完飲している。
1日2食なので多少は塩分は抑えられているがそれでもよくない。

だから昨日の晩飯は黄な粉餅と楽天で買った枇杷の葉茶800mlだけにして塩分をカットした。
本当は一昨日もそうしたかったのだがデニーズに行きたいという衝動にかられてそれが出来なかった。

今は丸源ラーメンがスタ2(スタンプ2倍)なので今日も丸源ラーメンに行って夜は無塩黄な粉餅にする予定です。
丸源では500円offクーポンと10%offクーポンがあるのでスタ2の期間12月1までに使い切る予定です。

今、外は激しいハゲ雨が降っている。
でも仕事は休みだし夜中なので関係ない。
思えば一昨年までは夜中でも仕事をしていました。


   それでは今日のYoutubeです。
    セブンイレブンその後(あまり面白くありません)
    セブンイレブンが上げ底で炎上した結果、上げ底よりもさらに悪質な商品を出してしまう事態に【アニメ】【漫画】【実話】




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カルト】生長の家が統一教会と共闘/デニーズ2回・丸源ラーメン2日連続

2024-11-26 00:03:42 | 日記
  

1日1投稿を原則としているので
今日は話題てんこ盛りですw

1年と1日前の記事です。
生長の家が統一教会と共闘、カルトの本性
旧統一教会と共闘も…「生長の家」総裁語る 宗教団体を切り捨てる動きを注視毎日新聞 2023/11/24 https://mainichi.jp/articles/20231123/k00/00m/010/043000c......
生長の家の異常性をもっと知らせなければいけません。


昨日の記事に書いた通り一昨日は仕事中に風の予感(悪寒ではない)がしたため帰りに丸源ラーメンにニンニクを食べに行った。
12月1日までスタンプ2倍をやっているので昨日 翌日反映のスタンプが10個貯まり500円offクーポンをGetした。
そして2日連速になるが予定通り仕事前に丸源ラーメンに行き、
肉そばに平日ランチサービスのチャーハン増量50円引きをセットにして、500円は温存して昨日もらった50円offクーポンを使った。

そして仕事の後はデニーズに行った。
デニーズではauPAYクーポン1,000円以上で10%offクーポン何回でも使える第4弾が月末まで使える。
また平日限定ディナーセットをやっていているので先週㈮に1回食べたが休日を挟んで㈪である昨日再び行ってきた。

話はそれるが㈯祝はサラリーマン時代は最悪だったが
今は㈯祝の場合、大変けしからん㈪の振休もなく、平日のサービスが減ることもなく大変ありがたい。

平日ディナーは2,100円、税込み2,310でメインとドリンクが選べ、サイド2品が付く。
メインはハンバーグだとパスタやドリアにはつかないライスやパンが付くのでそっちのほうが元値は高い。
前回は100%ビーフハンバーグがこの値段では安いとネットに書いてあったビーフハンバーグに
昼デニでは77円増しになる石窯ブールを付けた。
そしてドリンクも単品で一番高いプレミアムモルツにした。

単品価格がビーフハンバーグ1,397円、石窯ブール264円、プレモル638円、タマネギのズッパ660円、
それとハーフの生ハムシーザーサラダだが、これは通常のメニューにはない。
フルサイズが605円でハーフだと通常は半額より割高になるのだが、ここでは仮に303円で計上します。
そして単品積み上げ価格は3,262円またはそれ以上なので、952円以上お得ということになる。
そして更にauPAYクーポン10%割りで231円offで1,183円以上安くなった。

タマネギのズッパとはズッパとはイタリア語でスープのことで
オニオンスープをベースに、デニーズの場合、卵とクラッシュアーモンドとクルトンが入っている。
サイゼはどうだか知らない。
生ハムシーザーサラダのチーズとクルトンはズッパに入れたほうがいい。

そしてビーフハンバーグはビーフ100%でも、よくあるつみれハンバーグで、あまり私の好みではない。
ブロンコビリーのがんこハンバーグと比べた場合
確かにブロンコビリーのハンバーグは鉄板の余熱で焼いても中がレア
かつトリミングをやっているという公式な情報はないのでO157などの食中毒のリスクは否定できないが
味としてはブロンコビリーのほうがいい。
ただソースは、ガーリックソースを選んだがデニーズのほうがいい。

そんなこともあり2回目の昨日は、ビーフハンバーグでソースを変えるという試みはしないで
グラタン風ハンバーグトリュフソースに変更してあとは石窯ブール、プレモルなど前回と同じにした。

そして支払いは、デニーズアプリでシルバーステージに上がっていて3%offクーポンが来たので
それを使い2,310から3%69円offで更にau10%224円off計293offで2,017円となった。

昨日は記事で予告した場所で仕事をしたら波動のいい場所の手前に赤い植物が見えた。

猛暑の名残の小春日和でツツジが2度咲きしているのか
それともレッドロビン(カナメモチ、ベニカナメモチ)か
  
近づいてみると何のことはないピンクの山茶花だった。  

  

  
右側は波動のいい場所。

  
昨日の記事での予告した時の画像


   それでは今日のYoutubeです。
    オールドメディア 2連敗か??ww
    【ホリエモン】斎藤知事をハメた折田楓の正体を暴く。立花孝志が恐ろしい話をします
    【ひろゆき】兵庫県知事選は公選法違反か…斎藤知事をハメた折田楓の正体を暴く。
     テレビでは絶対に言えない話をします【 切り抜き ひろゆき切り抜き 兵庫県 斉藤知事 折田楓 政治 論破 hiroyuki】






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は正真正銘の半休なので楽だった

2024-11-25 00:19:02 | 日記
  
  今日はこの場所で仕事。

昨日は正真正銘の半休なので楽だった。
やはり仕事がヒマなのが私には一番の幸福。

朝はまずビールを買いに行き
次にマクドナルドでチキンナゲット15個今250円引き490円と
アンケートクーポンでポテト🍟S無料合わせて490円を買って
持ち帰ってビールと一緒に朝食。
ソースはクラムチャウダー2とステーキソース1にしたが
今回のは(も)今一。

午後2時の酔いがさめた頃に仕事に出て
2時間45分仕事をして現場は終了。
もちろん準備と後始末はある。

現場を終えて予定通りセイムスで買い物。
アプリとLINEのクーポンそれぞれ15%offで2点と
見切り品半額などを買う。

仕事が終わる頃からなんだか風邪の気配がしていた。
風邪にはニンニク🧄ということで
セイムスから近い丸源ラーメンに行くことにした。

丸源ラーメンは12月1日までスタンプ2倍押しをやっている。
会計の時にレシートと共に50円offクーポンが出てきた。
期限は1月31までだが、今日また行って平日ランチを食べる予定。
スタンプ2倍のうちに回数を稼ぐ。

仕事のほうは大して稼げないけど、今日も楽です。


PC不調につきスマホで投稿しました。
その後PCで編集です。

テキストの黄色はPCでは色コードFFFF00なのに対しスマホでは(255, 240, 0)なので
PCではレモン色、スマホだと山吹色になってます。
山吹色のほうが金運は上昇しそうですw
色コードもPCは16進数なのに対しスマホでは10進数です。
16進数で統一するとFFFF00とFEF000、10進数だと(256,256,0)と(255,240,0)です。
無料の変換サイトを使いましたw

でもgooブログスマホアプリの画面だと色補正されるのでこれらのコードではありませんw

今日も大して稼げないので仕事はまったり適当にやります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんかんで交通事故を起こしたら最悪の場合「危険運転致死罪」を適用するべき

2024-11-24 00:01:24 | 日記・エッセイ・コラム

1年前の記事でこれがメールで送られてきたので
この機会に再び持論を書かせていただきます。
1年と1日前の記事です。
またてんかん協会のせい?「高校生の列に車突っ込み8人重軽傷」運転の男にてんかんの持病 

高校生の列に車8人重軽傷  運転の男に「てんかん」の持病 運転中に意識失った可能性も
TBS NEWS DIG 2023年11月22日(水)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/852349?display=1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700649250/
>21日、福岡県宇美町で歩行者の列に軽乗用車が突っ込み、8人が重軽傷を負った事故で、車を運転していた男がてんかんの持病を抱えていたことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。

事故現場にブレーキ痕はなく、防犯カメラの映像でも減速する様子がないことなどから、警察は男が運転中に意識を失っていた可能性もあるとみて、てんかんと事故との関連を詳しく調べています。

㈶日本てんかん協会 HP
https://www.jea-net.jp/jea
会長
梅本 里美(うめもと さとみ)
 

>私どもの団体は、てんかんについて学びながら、病気があっても安心して暮らせる社会の実現をめざして声をあげ、一般社会にも理解を拡げたいと活動を続けてきた団体です。


恐ろしいですね。
まるで反社会勢力サイコパスです。
cf.
暴力団抗争で「トラック特攻」が後を絶たない理由とは?

https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/07/26/120146/

反社でも減速ぐらいはするでしょう。

以前にも死亡事故がありましたが
正常な状態な時の薬の飲み忘れでした。

てんかん協会では
>病気があっても安心して暮らせる社会の実現をめざして
とか言ってますが
周囲の人たちが安心して暮らせる社会を考える気は全く無いようですね。
まったく自己中心的で他人の迷惑を考えない人たちのようです。

てんかん患者が交通事故を起こした場合に
厳罰を与えるように法改正をしたほうがいいですね。

特に被害者が死亡した場合には危険運転致死罪を適用してほしいです。......

てんかんの場合、発作が起きていない時は正常な判断ができるので
薬の飲み忘れなど、十分に責任能力のある状況で
本人の不注意によって起きた事故には厳罰を与えてほしいです。
特に死亡事故が起きた場合は危険運転致死罪が提要できるようにして欲しいです。

下記のソースはもちろんですが
てんかんの認識がありながら薬を飲み忘れた場合でも危険運転致死罪を適用するべきです。

別ソース
てんかんを隠して免許を更新し死亡事故起こすも無罪を主張 検察は運転前に発作の兆候を認識していたと指摘
テレビ静岡/FNNプライムオンライン 2024年8月6日火曜
https://www.fnn.jp/articles/-/739679
>虚偽の申告で運転免許を更新した上、4日後に死亡事故を起こした男の公判が静岡地裁浜松支部で始まった。男は運転の前からてんかんによる発作の兆候を認識していたものの、「責任能力はなかった」と無罪を主張している。

嘘が招いた取り返しのつかない事故
起訴されているのは浜松市中央区に住む無職の男(46)で、2023年7月6日、運転免許証の更新にあたって質問票に虚偽の事実を記載して提出した道路交通法違反の罪に問われている。

また、4日後の7月10日には、浜松市内で車を運転中に持病のてんかんによる発作で意識を失い、赤信号で止まっていた車に追突して、運転していた男性(当時54)を死亡させたほか、はずみで衝突したトラックの運転手の男性(当時42)に打撲などのケガをさせたとされている。

起訴状によれば、男は過去5年以内に持病の発作により意識を失ったことがあり、医師から車の運転を止めるよう言われていたにも関わらず、免許更新の際に提出が必要な質問票に記された「過去5年以内において、病気(表記の治療に伴う症状を含みます。)を原因として、又は原因は明らかでないが、意識を失ったことがある」、「過去5年以内において、病気を原因として、身体の全部又は一部が、一時的に思い通りに動かせなくなったことがある」、「病気を理由として、医師から、運転免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている」との質問に対して、いずれも「いいえ」と虚偽の回答をしていたと見られている。
以下はソースで。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園でエサ盗んだ疑い、飼育員を書類送検「上等な野菜、果物」

2024-11-23 00:24:42 | ニュース
  

ケンタッキーでクーポンを駆使して460円引きで650円
デミカツエッグバーガー、ポテトS、コーラS
セットにはない組み合わせなので、単品積み上げ価格は1,110円。 ぼったくり。
ドリンクMのセットだと990円で、クーポンを使って960円。
ケンタはまともに金を払ってはダメですね。


飼育員をエサ窃盗容疑で書類送検 カバンで野菜や果物持ち帰った?
朝日新聞デジタル 2024年11月21日
https://www.asahi.com/articles/ASSCN3JMGSCNPTIL006M.html
5ちゃんねる ニュー速+スレッド
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1732164506
>天王寺動物園(大阪市天王寺区)で飼育されている動物用のエサを盗んだとして、大阪府警が同園の40代の飼育員の男性を窃盗容疑で書類送検していたことが、捜査関係者への取材でわかった。
 捜査関係者や園によると、男性は10月1日、園内の調理場から動物のエサ用の野菜や果物を盗んだ疑いがある。それ以前にも複数回にわたり、同様に野菜や果物を盗んだ疑いでも追送検された。
 園の調査に対して男性は盗んだことを認めているという。男性は10年以上、飼育を担当していた。
■物価高騰、エサ代にも影響
 天王寺動物園では約11ヘクタールの広さに、約170種類計1千の動物が飼育されている。
 開園は1915年。上野動物園と京都市動物園に次ぎ、国内で3番目に歴史がある。昨年度の入園者数は上野動物園は約326万人、天王寺動物園は約171万人だった。
 天王寺動物園で動物に与えるエサは白菜やサツマイモなどの野菜、リンゴやバナナといった果物のほか、肉や魚、草など100種類以上に及ぶ。
 野菜や果物はほとんどが人間も食べられるものだ。安福潔副園長によると、嗅覚(きゅうかく)が鋭い動物は鮮度がよくないと口をつけないといい、病気を防ぐためにも「上等なものを用意している」という。
 近年の物価高騰はエサ代にも影響している。昨年度の購入量は野菜が1日あたり約82キロ、果物が同34キロ。1日25万円を超え、2021年度から2万円ほど値上がりしたという。
<以下有料>

「さすが天下の台所w」など5ちゃんねるでは色んな意見が出てますが
肉も持ち帰ればよかったのにと思います。

ちなみにアリクイのエサは最大級に大変らしいです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち‐最終テスト 画像が横向きに登録される件

2024-11-22 00:01:30 | 日記
  

スマホからの投稿(画像登録)で写真が横になる件について

今日いち-(今日の1枚)で登録すると縦長の写真は横になるが
1度編集をされた写真は縦長でも縦に登録される。すなわち正しい向きで登録される。

今日いち-でない普通の登録なら画像の縦横や編集の有無にかかわらず正しい向きで登録される。


今日いち‐の場合、投稿は1日1回でも
画像登録は1日に複数回できるので、日付が変わるのを待つことなくテスト出来ます。

画像が登録された時点で縦の画像が横になっているので、投稿ではなく登録の問題です。


テストのために今日いち‐でないスマホ投稿で"無編集”の画像を登録します。

結果はOK

次に
2024-11-18の記事で画像が3枚横向きに登録された件で気になったので
テストします。

これはたぶん今日いち‐で3回画像登録したためだと思われるので
確認のためのテストをします。


1枚目は横


2枚目も横
これで今日いち‐で1日に複数枚登録できることが実証されたので
2024-11-18で3枚横になった理由は解明できました。


最後に未編集 横長画像を今日いち‐で登録したら


正しい向きで表示(登録)されました。

これで一連のテストは終了です。

教訓
スマホ投稿および画像登録で
今日いち‐(今日の1枚)は使わない。
そうすれば縦横や編集を気にする必要はなくなる。

それで
これを今日いち‐仕様と考えるのかバグと考えるのか。

私としては、仮にgooブログさんがこれを仕様のつもりでやっているのだとしても
結果として画像正しく登録・表示されないのだから、
設計・開発者ヒューマンエラーでありバグだといえると思います。


   それでは今日のYoutubeです。
    兵庫県知事選結果に見るネットとオールドメディア=テレビ
【ミヤネ屋】SNSではない!テレビの方が嘘ばかり!宮根誠司、高岡達之に正論を浴びせら変な空気に…【高岡達之】
斎藤元彦さんの身が危ない・・今の地上波では絶対に流せないことを言います・・・テレビは完全にオワコンです・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年11月21日 スマホ画像テスト2

2024-11-21 00:18:11 | 日記
昨日編集した画像を今日いち-で登録。
果たして、縦になるか、横になるか。

結果、縦すなわち正しい向きで登録されている。
ただし、文字の色は今日も黄色でなく白(スマホ画面では黒)

昨日出した結論(仮説)はとりあえず正しかった。

今日いち‐(今日の1枚)は1日1回しか投稿できないので
2枚目以降の写真は普通にスマホで画像登録(アップロード)していた。
2枚目以降が正しい向きなのは編集したからなのか
それとも今日いち-でない普通の登録なら編集なしでも1発目から正しい向きで登録されるのか?

それと横長の写真なら編集しなくても今日いち-で正しい向きで登録されるのか?

今日いち‐は1日1回しか投稿できないので
明日以降もテストは続きます。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年11月20日 スマホ画像テスト

2024-11-20 01:11:12 | 日記
試しにスマホで直接投稿

スマホの写真が横向きに投稿されるという状況が続いているので
今度はPCを介さずに直接スマホのgooブログアプリで投稿してみました。

投稿前は正しい向きですが、投稿後はやはり横になっています。
しかも文字も黄色で書いたのが投稿されたら白(スマホ画面では黒)になっているw

仕方がないので編集をかましてみた。
今度はトリミングではなくビビット。


今日いち‐は1日1回しかできないので
普通のスマホ投稿。
写真は10枚まで登録できるので、編集前の写真ももう1回投稿。


なんと縦になっている!!
編集なしでも縦になっている!!

奇跡だ!!
ではなくこれが当たり前。

結論
「今日いち」で投稿(画像登録)すると横になるが
そうでなければ正しい向きで投稿(登録)される。


「今日いち」のバグなのか?

スマホの場合「今日いち」は使わないほうがいいということのようです。
(編集しない場合は)

普通に投稿した記事は削除して、画像はこちらに取り込みました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の川 小2の時に見た夢

2024-11-19 00:03:39 | 日記

昨日はまた横向きだった画像。
マイナス1%のトリミングをかましたら縦になった

  

  
これも同じ

  


これはスマホ内の画像が消えてるのでトリミングできない


やはり編集をかまさないと縦にならない。
gooブログアプリのバグなのか?

何故この川を撮ってUPしたのかというと
今どきコンクリートの壁がない川は珍しいから。

ただこの川も反対側から撮ると 一部コンクリートの壁がある。

  
 縦にできたのはいいが白いのが着いてる。

一昨日はこの川のある田舎で仕事をして
つぎに餃子の王将やビックカメラに近い都会で仕事をした。
そのため2つの仕事の移動距離は結構あった。

田舎といって思い出したのが小2の頃に見た夢で
家族と田舎に行って橋から川を見たら
その川は渋谷川(古川)のように両側ともコンクリート壁に挟まれているのだが
その壁のから写真のような塩ビ管ではなく、まっすぐな土管が飛び出していて
その土管に全裸の当時の私と同じ年くらい すなわち小2くらいの
全裸の女子が4人ぐらいまたがって遊んでいた。

それを見て夢の中で、いかにも田舎らしい光景だと思った。

その土管に女児たちがどうやって上り下ろしたかは知らない。
それにその頃はまだ、同世代の女児の裸を見ても欲情することはなかった。

そんなことをこの下水管を見て思い出した。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC不調でタイトル未定 とりあえず早く投稿

2024-11-18 00:42:40 | 日記

1年と1日前の動画です。
自分用 願望実現動画
女性の生声✨199式✨お金を引き寄せる伝説のアファメーション 声だけ 音楽無し | 潜在意識クリーニング | 観念浄化 | 過去を癒す | 引き寄せの法則

これを1回聞いただけで、8時間後に収入が発生した奇跡の音楽

【💰大金が舞い込む💰】再生した瞬間から、億単位のお金が入り始める【悪用注意/借金返済/臨時収入/即効/本物/金運上昇/高額当選/宝くじ/一攫千金/億万長者/お金持ち/龍神/金運アップ/最強/聴き流し】

富、お金のアファメーション 60分 聞き流し【お金のブロック解除】潜在意識を書き換えてお金を引き寄せる

【お金】無限の豊かさを引き寄せるアファメーション|聞き流し|アファメーション|432Hz

今回の記事は完全に自分用です。
Youtubeで見ると広告が入る、FC2ブログでも広告が入る。
そこでこちらgooブログのほうにUPします。
これで広告の時間と手間が省けます。
私の場合、1番目の199式アファメーション音楽無しと、2番目、または3番目を同時に聴いてます。
2番目と3番目は私が実際に効果を体験した動画です。私以外では効果のほどは分かりません。
動画については過去記事で解説してます。
下の2つは私の気に入っている動画です。......


光陰矢の如しでこの記事を投稿してから1年と1日が経ってしまいました。
最近はPC不調でこれをあまり聴けません。

また横になる。

  

  


昨日は最初にこの景色がある場所で仕事をして
移動して次の場所で仕事をして、ここが餃子の王将に近かったので
一昨日雨で行けなかった王将に行ってきました。
ニラ肉炒めとセットB(餃子6個 ライス スープ)をクーポン100円引きでそこから更に7%offで178円安くなりました。

一昨日の終了地点は王将まで1.6キロ、今日の終了地点からは1.3キロ。
これが何を意味しているかというと「一昨日の場所より近い」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アダプター

2024-11-17 00:07:10 | 日記

 画像が横にならず縦に登録されるようになった。

昨日の予定は仕事の後に餃子の王将に行って、その足でビックカメラに行くことだった。
しか仕事が終わったら雨が降り出した。
ウェザーニュースによれば18時台だけ雨になっている。
ちょうど王将に向かう時間。

王将はやめて帰宅した。

王将は今日からスタンプ2倍押しになる。
㈬は餃子2人前で1人前無料のクーポンが来るが
次の㈬は雨の予報なので昨日行って㈬とは別のスタンプによる100円offクーポンを使う予定だったが
昨日まで雨になってしまった。

王将はいいとしてビックカメラで何をするのかというと
SDカードとUSBスティックを見るよいうこと。
実は既に1度確認をして、どちらも最安値が2,300円程度だった。

ところが15日の狸の吉日にダイソーに単1乾電池とマグカップを買いに行ったら
SDカードサイズのアダプター付きのマイクロSDカードが
32ギガ550円、64ギガ770円で売っている。
USBメモリのほうは32ギガ770円。
USBメモリを見たら接続部分が♀になっているのでこれじゃダメだということでSDカードのほうにした。
32ギガにするか64ギガにするか秒針占いで占ったら32ギガでいいということだったので32ギガのほうを買った。

だからビックカメラに行ってもダイソーより値段が高いことを確認するだけ。

それで何故 今SDカードなのかというと
PCの調子が悪くていつ完全にぶっ壊れるかわからない状態なので
物故割れる前にデータを吸い上げておくため。

マイクロSDをSDのアダプターにセットしてPCに差し込もうとしたらSDカードのジャックがない。
探してみたらマイクロSDしか使えないということが分かった。
マイクロSDにしておいてよかった。ダイソーにはそれしかなかったが。

前回はどうしていたか考えたら
たぶん古いPCからSDで吸い上げて、そのデータをマイクロSDで新しいPCに落としたのだろう。
その時のマイクロSDはスマホ用にしている。

ちなみに単1乾電池は
今は単3乾電池をアダプターを使って単2にして、更にそれを単1用のアダプターで単1にして
湯沸し器の着火に使っている。

本当は風呂の着火に使うつもりが、
マイナス部分のバネがデカすぎて単3だと接触しないので
湯沸し器の単1電池を風呂委に使って、湯沸し器のほうにアダプターで単1にした単3乾電池を使っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あることをしたらスマホ画像が元の向きでgooブログにUPロードされるようになった

2024-11-16 00:16:55 | 日記
今日のヘッダー代わりの画像

スマホ内の画像をスマホのgooブログアプリで登録すると
縦の物が横になるという現象が起きていた。

昨日横向きになっていた画像。

登録する前にちょっとだけ縁をトリミングすると縦向きに登録された。

その後元の画像をクリックしたら今度は縦に登録された。


同じ自販機の遠景も何もしなくてもそのまま縦に登録される。

ダメ押しで遠景もトリミングした。もちろん縦に灯篭される。


13日の記事で横に登録された画像も今度は何もしなくても縦に登録された。

13日には横向きに登録された画像



結論。

1度でも編集でトリミングすると、横にならずに元の向きで登録される。

何でそうなったのか?

現時点での結論は、gooブログのバグ。
としか思えない。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする