まずは最初の作品。
これは今年の描き初めの縦型ボルダーオパールのリベンジというより練習を書こうとした時に
私の場合書き始めの日付を最初に右下に入れるのですが
間違えて横型の右下に日付を2024年1月3日と書いてしまったので
その裏に縦型に日付を書き直し3日と書いたのは8日に直して8日に描き始めることにしました。
2015年に描いたもっと暗く、もっと汚くの絵は失敗でしたが
そのスタイルで成功させたいという思いから描いてみました。
特に左側が。
大きい斑が中々描けないのですが、中ぐらいの斑で絵を組み立てました。
右下は色分けした斑を寄せ集めた集合体による大きめの斑ですが、これは去年のプレ描き納め納めからの流れです。
次は2019年に描きっぱなしになっていた未完成作品を仕上げました。
はじめに記念撮影。
2枚同時並行して描こうとしたか、余った絵の具をこすりつけたものです。
これを昨日完成させました。
2作品ともそうですが
黒紙以外の紙に描くと、労力がかかるし頭も使います。
8日の記事に書いた通り「黒紙に描くのと同じように描くのがいい」という結論に至りましたが
これは求心的な構成で描くことだということがその後に判りました。
要するに端のほうには斑を描かないということです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます