今月は社会福祉協議会のボランティア活動で行ってる高齢者向きの「配食弁当」の当番の
日です。
お弁当が来るところで待っていたのですが、30分遅れで車が来ました。
私の配達するお弁当は7個なのですが、すっかり冷えて足が感覚がない様に思えました。
5階のお宅もあり、階段を上がるのに足がガクガクしました。
おかげで留守のお宅は無かったのですが、皆さん200円を用意して待ってくれています。
一人住まいのお年寄りの「見守り」も兼ねていますので、元気なお顔を見ると安心します。
待っているときに街路樹のメタセコイアの木に沢山の小鳥が群れています。
見上げていると通りすがりの人が「むくどり」ですよと教えてくれました。
スマホの画像ですが見分けが付きません・・・
日です。
お弁当が来るところで待っていたのですが、30分遅れで車が来ました。
私の配達するお弁当は7個なのですが、すっかり冷えて足が感覚がない様に思えました。
5階のお宅もあり、階段を上がるのに足がガクガクしました。
おかげで留守のお宅は無かったのですが、皆さん200円を用意して待ってくれています。
一人住まいのお年寄りの「見守り」も兼ねていますので、元気なお顔を見ると安心します。
待っているときに街路樹のメタセコイアの木に沢山の小鳥が群れています。
見上げていると通りすがりの人が「むくどり」ですよと教えてくれました。
スマホの画像ですが見分けが付きません・・・
