goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

牛田クリニックにて

2016-01-05 14:23:58 | 日記
 今日は血液検査の採血にいつも掛かっている牛田クリニックへ行きました。
 明日が予約日なのですが、血液検査が1日掛かるるので、前日に採血しておくと明日の診察に結果が分かるのです。
 2日がかりになりますが、歩いて20分弱なので歩くのには丁度いい距離なのです。
 採血だけなのに30分も待たされました。
 受付で「30分も待ってるんですが」と言うとすぐ呼ばれました。
 採血室には誰もいなくて、やれやれでした、血を取ってくれた看護師も今日は上手でした。
 いつも血管が細いのか良く失敗するのです、それでなくても注射が好きでない私ですので・・・
 イライラしていましたが、血圧測定も上が136、下が77と丁度いい値でした。
 
 採血するときはいつも食事抜きで行きますので、クリニック前のテラスでいつものパンとカフェラッテを頂きました。

 
 

 

 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわ! (getteng)
2016-01-05 15:26:05
kagurakkoさん
中電病院は8時受付開始、採決8時半から受付順に、
診断9時半以降、場合によって10時過ぎというのが一般的です。
島から来ている患者さんは毎度いらいらしております。
もっとも、市内の愚生も同様ですが・・・。
だから、呼ばれて血圧を測ると高い!
返信する
クリニック (kagurakko)
2016-01-05 20:37:48
こんばんは、gettengさん。
中電病院は私も娘の時は中電関係に勤めていましたので、医務室には中電病院の内科の先生が週一で来ていました。
健康診断も、安全週間のお話も中電の先生でした。
退職してからは、疎遠ですが、この前に主人が救急車で運ばれたのが中電病院でした。
睡眠薬の飲みすぎで、私の思い違いでしたがその時は脳梗塞かと慌てたのです・・(苦笑)
牛田クリニックは祇園に牛田病院があり、そこの付属クリニックです。
大病院は時間がかかりますね~。
返信する

コメントを投稿