goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

これぞ廃屋・・・

2016-11-22 14:02:33 | 近ブラ
 今日の朝は生温かいです。
 郵便局へ用で出かけました。
 郵便局も2か月振りですが、郵便局の右隣の家が更地になっていました。
 更地の奥に「廃屋」を見つけたのです。
 それもこれぞ廃屋と、田舎で見かける様な都会ではめったに見かけない代物です。

 


 


 廃屋の前は荒れた畑。
 廃屋の後ろが郵便局です。
 昔の牛田の名残でしょうか?

 郵便局で用事を済ませて、近くのスーパーに立ち寄り、帰路に。
 帰路のビッグウエーブ通りは街路樹のアメリカフーが末期状態に・・・

 


 
 

 
 
 新牛田公園まで帰ってくると、公園の広場では、グランドゴルフを興じる人が・・・

 公園のハナミズキの枝には、カラスが残り少ない実を狙っております。

 
 


 


 
 


 牛田駅からの公園の眺めです。

 


 


 駅舎の街路樹の「メタセコイア」の木はまだ青々としています。
 
 


 


 4300歩、2,5kmのスマホの歩数計です。
 随分と温かく感じましたが、帰ってみたテレビはまだ、「福島の津波警報」のニュースばかりでした。 
 津波が川を押し寄せてくる画像は予想外に小さなものでしたが、災害は忘れたころにやって
 来るのごとし5年前の東北震災の関連だとかで・・・
 この所、油断の出来ぬ出来事が多すぎて、この先どうなるのでしょうか???


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケリン)
2016-11-22 14:19:41
街中の紅葉が綺麗に色づいていますね。
意外に思ったのはメタセコイアが青々としていることです。
こちらでは、今が盛りなのに・・・。場所によってこんなにも違うのですね。

今、全国で放置空き家が問題になっていますが、広島でも同じような現象が起こっているのですね。
一方ではどんどん新しい家が建っていく。これで良いのだろうかと疑問に思いますね。
返信する
廃家 (korman)
2016-11-22 21:38:37
kagurakkoさん  今晩は
この家は廃家でしょうか?空き家にも見えますが・・・
我が故郷の家も約20数年、空き家のままでしたが、ようやく2年前に処分しましたよ。
毎年、庭掃除や家のメンテに手がかかりましたね。
今や社会問題化していますね。

紅葉散歩はお天気次第ですが、晩秋の秋晴れでは四季を感じますね。
返信する
メタセコイヤア (kagurakko)
2016-11-22 21:43:07
こんばんは、イケリンさん。
メタセコイア、の紅葉は余りキレイではないと思いますが…
ツリー状に並木通りに並んだトンネルは冬の光景でしょうか?
空き家は良く有りますが、こんかいのは最も最悪ですね~。
有りがとうございました。
返信する
廃屋 (kagurakko)
2016-11-22 21:53:51
こんばんは、kormanさん。
この家は廃屋ですね~。
とても住める状態ではありませんでした。
前の家が更地になり、露出したようです。
街路樹の紅葉はキレイですが、落ち葉の掃除が大変見たいですねぇ。
今日は夜神楽に行き今帰ってきたところです。
有りがとうございました。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2016-11-23 08:07:19
kagurakkoさん
油断といえば、東電は相変わらず、懲りないようですね。
あのチンタラム-ドは死んでも治らないでしょうよ。
あの白けた記者会見は何ですか(# ゚Д゚)
例の三人衆には刑事罰を言い渡すことです!
返信する
Unknown (kagurakko)
2016-11-23 15:27:45
こんにちは、gettengさん。
余り見ていないのでなんとも言えませんが…
すみません😣💦⤵
返信する

コメントを投稿