だというのに風邪を引いてしまった
4月に新年度を迎えて以来、あまりにも仕事が押していて、
このところの体調変化に気がついていなかった。
先週の水曜日あたりから気管支に違和感を覚え、
ようやく休みが取れた昨日に医者に行き、そこで体温を測ったら37度を超えていた
というわけで、昨日と今日はウォーキングを休み、静養中である。
熱があっても、咳が止まらなくても食欲が一向に落ちないのはどういうことか
このところ通勤時に聴いているのは、ドイツ語検定の教本に付いてきたCDである
発音やアクセント問題を音読したものの他、リスニングテスト(の模擬問題)まで入っている。
問題自体は文字で見ればさほど難しくないのだが、音声はすぐに消えてしまうため、
落ち着きがなく注意力に欠けるわたしには難しい問題である
どうしてドイツ語では
9時半のことをNeun halbではなく
Halb Zehnと言うのだろうか
こんなことで疑問に思っていて、一向に先に進まないのだが、
あと2週間で単語や会話表現などを覚えられるのだろうか
4月に新年度を迎えて以来、あまりにも仕事が押していて、
このところの体調変化に気がついていなかった。
先週の水曜日あたりから気管支に違和感を覚え、
ようやく休みが取れた昨日に医者に行き、そこで体温を測ったら37度を超えていた
というわけで、昨日と今日はウォーキングを休み、静養中である。
熱があっても、咳が止まらなくても食欲が一向に落ちないのはどういうことか
このところ通勤時に聴いているのは、ドイツ語検定の教本に付いてきたCDである
発音やアクセント問題を音読したものの他、リスニングテスト(の模擬問題)まで入っている。
問題自体は文字で見ればさほど難しくないのだが、音声はすぐに消えてしまうため、
落ち着きがなく注意力に欠けるわたしには難しい問題である
どうしてドイツ語では
9時半のことをNeun halbではなく
Halb Zehnと言うのだろうか
こんなことで疑問に思っていて、一向に先に進まないのだが、
あと2週間で単語や会話表現などを覚えられるのだろうか
風邪は良くなりました。
ということかな?
お大事に!
β《#^ひ^#》でヒヒーン。