今日の那覇の最高気温は27度。暑かったです 南風が吹いていたようで、那覇空港から南の方へ旅客機が離陸して行くのを久しぶりにみました。夏、だ
朝から晴れて、今日は燃やせるゴミの日。というわけで、あちこちでネコがうろうろしていました。この辺りのネコは、尻尾の先が黒くて黒い縞模様があるのがほとんどです。違うのは尻尾全体が黒いネコだけ。後は地色プラス黒い縞々と黒い先っぽです。
のんきに日向ぼっこしていたアイツ、すっかり目つきが悪くなりました。のぞいたら、威嚇されました・・・。左肩を怪我しているみたい。ネコの世界も大変なんですね。。。
青空には相変わらずいろんなものが飛んでいました。ヘリや戦闘機や旅客機や。旅客機はいいけど、戦闘機が要らない世界になって欲しいですね。
なぞの石像。前も写真を撮りましたが、なぜか口の左側が補修されていました。工事していたからそのついでかしら。
トックリキワタがきれいにさいていました。ジャングルのようですが、店の近所の県道沿いです。
そして、バナナも豊作。塀の外に出ているのはもうひと房ありましたが、収穫されたようです。でも、まだいっぱいありますねぇ いいなぁ、バナナ畑。
明日からまた北風に戻るようです。とはいえ、まだまだ毎日20度を越えます
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム
朝から晴れて、今日は燃やせるゴミの日。というわけで、あちこちでネコがうろうろしていました。この辺りのネコは、尻尾の先が黒くて黒い縞模様があるのがほとんどです。違うのは尻尾全体が黒いネコだけ。後は地色プラス黒い縞々と黒い先っぽです。
のんきに日向ぼっこしていたアイツ、すっかり目つきが悪くなりました。のぞいたら、威嚇されました・・・。左肩を怪我しているみたい。ネコの世界も大変なんですね。。。
青空には相変わらずいろんなものが飛んでいました。ヘリや戦闘機や旅客機や。旅客機はいいけど、戦闘機が要らない世界になって欲しいですね。
なぞの石像。前も写真を撮りましたが、なぜか口の左側が補修されていました。工事していたからそのついでかしら。
トックリキワタがきれいにさいていました。ジャングルのようですが、店の近所の県道沿いです。
そして、バナナも豊作。塀の外に出ているのはもうひと房ありましたが、収穫されたようです。でも、まだいっぱいありますねぇ いいなぁ、バナナ畑。
明日からまた北風に戻るようです。とはいえ、まだまだ毎日20度を越えます
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら。
今日のダイビングの日記は海風アルバム