今日は晴れ。と、思いきや、雨。
蒸し暑く、台風っぽい天気になりました。
昨日は、閉店間際に慌てて新都心のカメラのキタムラへ。
アップルの正規修理店なのです。
液晶が浮いたのはバッテリー膨張だと思っていたので、新しいのに取り換えてもらう気満々でパソコンにバックアップを取っていたのですがなかなか終わらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
間に合わないよ~、と思って待っていたけれど、、、私のパソコンはノートブックだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
バックアップ取りながら移動しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最初っからそうすればよかった。
渋滞に巻き込まれながら、ギリギリで到着。
30分くらい待って、受付。
係りのおにいさんに見てもらったらば、バッテリー膨張ではなくて、破損のようでした。
ということで8000円弱で新しいものに交換。。。とのことで、申し込みをアイパッドで入力している間におにいさんは私のアイフォンを持って点検。
申し込み完了してしばし待っていると、しっかり元の姿に戻った私のアイフォンを手に戻ってくるおにいさん。
戻った、みたいです。
「なんだ~押し込めばよかったのか~」というと、「いえ、ちゃんとねじ外して開いてから閉じたんですよ~」と説明してくれました。
やっぱり、無理やり押し込まなくてよかった。
8000円弱払って新しいのと換えてもらうか、ほぼ0円になるというドコモのキャンペーンで6sに機種変更するか、それともそのまま使うのか。。。
新しいのと取り換えてもらえるのは2年以内だそうなので、あと約1か月。
ドコモで見積もってもらってから、検討しよーっと。
今日はショップで事務仕事。
書類や郵便物やメモが山になっていた机を片付けております。
なので、昨日の写真をアップ。
顕微鏡モード。
浅場にはちっちゃいのが二匹いましたが、ガレ場に大きいのが。
ちっちゃくても大きくても、やっぱりヘロヘロとやる気なさそうなツマジロオコゼ。
働き者のテッポウエビ。
荒れてるときはあきらめるんでしょうか。
追いかけても追いかけても後ろ姿ばかり。
オビテンスモドキの幼魚。
そして、今日もアップしちゃおう。
台風21号は勢力を強めながら接近中。
だんだんに進路は南西にずれています。
八重山はもう当たり過ぎだから、逸れてあげて~。
本島では、明日から東寄りの風に。
明後日は潜れるかな~
それにしても、この台風が一週間前にこなくてよかった・・・。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら