沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

保全されてます!

2015-09-30 17:53:32 | 日記
今日も晴れて真夏日の那覇。
台風が去って暑さが戻ってきたみたい。

今月も月末ギリギリになってしまいましたが、サンゴ保全に行ってきました!


ハードコーラルがとてもキレイで、うっとり。
してる場合じゃなくて、保全してきました。


ミルフィーユみたいなサンゴが見事だったのでパチリ。


海にはまだうねりが残り、台風の凄さを体感。
でも、水温高いままでした。
まだ来るのかなー。。。

でも、しばらく は南風の夏日を楽しみます!


今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日続き

2015-09-29 18:18:59 | 日記
今日は晴れていましたが、午後から雲が増えました。
これこら雨が降るのかな。

昨夜も雲の隙間から十六夜の月を見ることができましたが、今日は雲が厚いなぁ。
変わらず蒸し暑くて、今日は%度まで上がったみたいです。

しかし、暑いからといって油断してはいけない!
つまり、、、5mmのスーツとドライスーツを発注しました。
寒い!と思ってからでは遅いのですよね。
これで、安心して寒い季節を迎えられます

台風21号はもう大陸へと去っていったようですが、与那国島の被害は大きかったようです。
全壊した家屋もあったようです。
最大瞬間風速80m以上って。。。
それでも、人的被害はでてないようです。
さすが!

明日も晴れて暑くなりそうです。
やっと海も落ち着きます。

写真は町のケーキ屋さん。
年配の男性がひとりでやっていて、夏バテしてたし、、、しばらく閉めているので心配です。


今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン

2015-09-28 17:47:36 | 日記
今日は晴れ後くもり。
蒸し暑い一日です。

昨日の十五夜は、雲の間から出てきてくれました。
沖縄ではお団子じゃなくて、ふちゃぎです。


今夜がブルームーンで月が大きく見えるそうです。
月が一番近かったのは昼間だったそうですが・・・。

今日は平日なので、銀行やら郵便局やらへ。
そして、ついでにドコモショップへ寄ってアイフォン6sについて聞いてきました。

待っている間に実物を見てみると、大きい・・・。
やっぱり、5cくらい小さい方がいいなぁ・・・。

かなり待たされるようなことを言われましたが、すぐ案内されました。

今使っている5cを下取りに出せば、実質0円で16GBの6sに機種変更できるのは本当みたいです。
でも、今のが32GBなので、同じくらいほしいな~と思うのですが、16GBの次が64GBで、これだと月々540円描ける24か月の負担。

そして、保証サービスも月々300円くらい増えるのかな。

さらに! 料金プランを新しいのに変えないといけないので、月々2000円ほど上がってしまいます。

というわけで、6sへの機種変更はやめました~。

残る選択肢は、このままこの5cを使い続けるか、新しいのに交換するか・・・。
バッテリーの寿命など考えると交換した方がいいのかな。

忘れちゃって使い続けちゃうような気がしますが。

恐ろしい台風21号。
今は与那国地方を襲っているのかな。
猛烈な、になってる

八重山は大丈夫だったかな

本島地方はそれほど風も強く感じられませんが、もちろん、海はしけております。

今日はブルームーンが見られるかな。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2015-09-27 17:12:46 | 日記
今日は十五夜ですが、ご覧の通りの曇り空です。
湿った風が時折強く吹いてきます。

台風接近中ですが、本島は強風域ですみそうです。
もちろん、海はしけてます。

台風は925hPaまで発達して、ゆっくりと先島諸島へ。。。

そのまま西へと向かうので、明後日から徐々に海は落ち着いてきそうです。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の週末

2015-09-26 19:32:04 | 日記
今日は晴れ。と、思いきや、雨。
蒸し暑く、台風っぽい天気になりました。

昨日は、閉店間際に慌てて新都心のカメラのキタムラへ。
アップルの正規修理店なのです。

液晶が浮いたのはバッテリー膨張だと思っていたので、新しいのに取り換えてもらう気満々でパソコンにバックアップを取っていたのですがなかなか終わらない
間に合わないよ~、と思って待っていたけれど、、、私のパソコンはノートブックだった
バックアップ取りながら移動しました~
最初っからそうすればよかった。

渋滞に巻き込まれながら、ギリギリで到着。
30分くらい待って、受付。

係りのおにいさんに見てもらったらば、バッテリー膨張ではなくて、破損のようでした。
ということで8000円弱で新しいものに交換。。。とのことで、申し込みをアイパッドで入力している間におにいさんは私のアイフォンを持って点検。

申し込み完了してしばし待っていると、しっかり元の姿に戻った私のアイフォンを手に戻ってくるおにいさん。
戻った、みたいです。

「なんだ~押し込めばよかったのか~」というと、「いえ、ちゃんとねじ外して開いてから閉じたんですよ~」と説明してくれました。
やっぱり、無理やり押し込まなくてよかった。

8000円弱払って新しいのと換えてもらうか、ほぼ0円になるというドコモのキャンペーンで6sに機種変更するか、それともそのまま使うのか。。。
新しいのと取り換えてもらえるのは2年以内だそうなので、あと約1か月。
ドコモで見積もってもらってから、検討しよーっと。

今日はショップで事務仕事。
書類や郵便物やメモが山になっていた机を片付けております。

なので、昨日の写真をアップ。

顕微鏡モード。


浅場にはちっちゃいのが二匹いましたが、ガレ場に大きいのが。
ちっちゃくても大きくても、やっぱりヘロヘロとやる気なさそうなツマジロオコゼ。


働き者のテッポウエビ。
荒れてるときはあきらめるんでしょうか。


追いかけても追いかけても後ろ姿ばかり。
オビテンスモドキの幼魚。


そして、今日もアップしちゃおう。


台風21号は勢力を強めながら接近中。
だんだんに進路は南西にずれています。
八重山はもう当たり過ぎだから、逸れてあげて~。

本島では、明日から東寄りの風に。
明後日は潜れるかな~

それにしても、この台風が一週間前にこなくてよかった・・・。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする