沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

ありがとうございます。

2010-12-31 19:54:56 | 日記
今日は大晦日。そして、海は大荒れ。風の音が気になって熟睡できないほどでした。
気温も低く、空はどんより、風は強く冷たく、ただでさえテンションが低くなりますが、今日もダイビング~♪とでかけると、いきなりお弁当屋さんがお休み。先週確認したら、31日はやってるって言ったのにぃ~
気を取り直して、別で頼んで、お弁当問題は解決。お客様をお迎えに行くと、、、突然、ボート欠航の連絡が
突然すぎてビックリでしたが、無理をしない勇気の決断でした
でも、ちょっと慌てる・・・。慌てつつも、ちょっと予想はしていたりして。でも、気持ちの切り替えが~。。。
と、動揺する私でしたが、変更をものともしない余裕のゲストに救われて、気を取り直して、あったかいお湯を準備してビーチダイビングへ。そして、今日も楽しいダイビングツアーができました。
あぁ、大きな心のゲストが本当にありがたいです

今年もありがとうございました。
お客様や、仕事仲間のみなさんのおかげで、今年も無事にダイビング業を続けることができました。
本当に本当にありがとうございます

そして!!!来年もよろしくお願いします

写真は、くるくまの大好きなグリーンカレーです。
まったくダイビング日和ではなかった一日ですが、それはそれで、締めにふさわしい良い一日でした。

そして、夏休みの宿題を8月31日にやるコドモのように、年賀メールの作成に追われて、気がつけば紅白歌合戦が始まっています

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒波

2010-12-30 18:35:52 | 日記
予報通り、寒波がやってきました。吹雪にはならないものの、オオシケです 
でも、年末年始のお客様は、ドライスーツだったり、寒さにとっても強かったり、予定変更・行き先変更にも余裕の方々なので、私も心に余裕です 
思えば、いつもお客様に助けられている海風だいばーずです ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

って、なんとなく年の瀬って締めに入っちゃいますね

今日は、また大掃除の仕上げをしていました。でも、大掃除より年末年始のダイビングの方が大事なので、クタクタにならない程度です。寒波寒波と騒いでいますが、窓を開けてお掃除をしていても寒くないし、むしろ汗ばみます やっぱり、沖縄っていいなぁ。ゴム手袋をしなくても、アカギレになったり、手がかじかんだりもしません。

今日の写真も朝日の写真の続き。大分昇ったバージョンです。年末年始、もう、時化はしょうがないから、せめて晴れないかなぁ~。

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット

2010-12-29 18:08:11 | 日記
今日も朝から晴れていました!というわけで、毎年恒例のお年賀用日の出写真を撮りに行ってきました
毎年恒例と思っていたけど、去年はもしかして行けなかった??と、去年の写真を見て気がつきました 去年のお年賀は海の写真でしたね。。。まったく記憶がありません
・・・(気を取り直して)、今朝はちょっぴり雲がありましたが、しっかり太陽はかおをだしてくれました。お天道様ありがとう こうして、年末に海の向こうから昇る朝日を眺めていると、今年も無事に過ごせたことをしみじみとありがたく思えます。そして、来年もがんばろうと力が湧いてきます みなさん、来年もよろしくお願いします

などと、もう今年が終わった風になってはいけなかった。まだ、年末ダイビングがあります。そして、寒波が襲ってきます。お天道様~、助けて~ 

写真は、出だしの朝日です。年賀用はもっと爛々と輝く写真を使います

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御用納め

2010-12-28 16:56:09 | 日記
今日は、風も弱まり、お天気も良く、また暑くなった沖縄です。

いよいよ年の瀬感が強まっている街中。今日も道は混み、事故で一車線が塞がり、更に混む現場を通りました。配送業同士の事故でした。急ぐ気持ちはわかりますが、事故ると余計遅くなっちゃいますから。。。

官庁の御用納めであることに気付き、夕方オーナーに頼まれていた書類を取りに法務局へ行ってきました。
駐車場に入るとき、初めて駐車券を渡されてスタンプを押してくるようにといわれたので、ちゃんと押してきたのに、車を出すところの警備員さんはまったく何も言わず、ブラブラとしているだけで、せっかくスタンプを押した駐車券はそのまま。。。何だったんだろう。
さすがに、法務局内は混んでいませんでした。こんなに押し迫って書類を取りに来る人っていないんですね(笑)
でも、それを出そうと寄った中央郵便局は駐車場に入る見込みが立たないくらい混んでいました。仕方ないのでショップの近くのローソンに行くと、レターパックは売り切れ・・・。
なので、いつも車を停められない近くの郵便局へ行くと、今日はなぜか駐車場が空いていました。ラッキー。
郵便局の中には、荷物を出す人、年賀状を買いに来る人・・・。そういえば、郵便の営業さんが、やっぱり沖縄の人は年賀状を用意するのも遅いって嘆いていました。本当かな。

今年最後の燃やせないゴミの日だったせいか、ゴミの収集もいつもよりもずっとずっと遅かったようです。量が多いせいもあり、車が多いせいもあり、なぜか住宅街の路上駐車も増えているから、そのせいもあるのかも。
ショップの廻りも路上駐車だらけ。狭いし、クランクみたいになっているから、走りにくい~。昨日はアパートの駐車場の入り口に軽自動車が停まっていました。ラテンな感じで、当ててどかしたいくらいでした。
そういえば、今日も自動車道では、走行車線の車と並走して追い越し車線をマイペースに走る車がいました。

あ~、年末。イライラしないように、心穏やかに、過ごしましょうね

明日も晴れて、いろんなことがはかどりそうです
でも、年末年始にかけてまた寒波がくるとか・・・ お手柔らかにお願いします

写真は、昨日のですが、いつ見てもグロイ アカフチリュウグウウミウシです。
オレンジ色の使い方が間違っています!

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼの

2010-12-27 19:26:58 | 日記
今日は晴れて、昨日よりはずっと暖かく感じました。でも、北風は冷たいなぁ。
そろそろ、クジラの声も聞こえてくる季節となりました。でも、水温はそれほど下がらず23度。陸より海が暖かいです。

いよいよ年の瀬。那覇の渋滞も激しさを増しています あっちこっちで道路工事もしてるし、事故もしてるし、どんどん渋滞が激しくなります 気持ちにも時間にも余裕を持たないといけませんね。
そうは言っても、やっぱり気忙しく、渋滞は困ります。。。なんとかならないかなぁ~。

給油をしに行ったら、給油所も混んでました。年末はこんなところも混むのか。きっと洗車でも混みますね。給油も早めにしておいた方がいいのかな。

陸がせわしい分、海中ではまったり。今日は、体に優しいと噂のアケボノハゼを観に行きました。ゆっくりとじっくりと観てきました

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。

今日のダイビングの日記は海風アルバム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする