沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

みはま食堂

2015-02-28 18:40:16 | 日記
今日はどんより曇り空。
時々雨粒も。
予報では夕方から雨でしたが、夕方になって晴れてきました
沖縄らしい天気です

久しぶりに砂辺ビーチ。
こんなところに!とやっぱりビックリしてしまう鉄管。


台風が来たら今度はどこへ行くんだろう・・・。

ウミガメを探しに行くと、カマスに巻かれました。
くるりと360°回りながら撮ってみました。
カマス、のんびりしてました。。。
寒いのかな。
時々タマンが混ざってるのが笑える。
色目は似ているけどさ・・・

小さくて可愛かったチョウチョウコショウダイとアカククリに久々の再会。
・・・すっかり可愛くなくなっていました(笑)

ソフトコーラルのお花畑をのんびり。
やっぱり癒されますね~

そして、遅めのランチはみはま食堂。
こちらも久しぶり。
メニューが変わっていて、そばセットのそばの種類が増えていました。
でも、チキンがなくなって、みんなトンカツでした。

味噌そば。
味噌ラーメン風ではなくて、味噌汁に沖縄そばが入った感じです。
この後、いきなり半熟卵に箸をさして潰してしまいました
見えなかったよ~


これをそばセットにするとプラス250円でトンカツとライスが付いてきますよ
それって普通トンカツセットって言わないかな?

風は南から明日はもう北風に変わりそうです。
もう一日南でもってほしかった。
あんまり吹かないでね~

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2015-02-27 18:25:31 | 日記
今日はどんより曇り空。
風も強く吹いています。
昨日、那覇は今年初めての夏日になったそうですが、今日はまた気温が下がりました。
目まぐるしく風向きが変わる日々です。
これも春だからかな。

イオンのコマーシャルで気が付いたのですが、今日は2月最後の平日でした
慌てていろいろ用事を済ませました
日曜日はもう3月ですね~!

スーパーには卒業式用プレゼントのお菓子が並んでいました。
そういえば、高校の卒業式って3月1日だったかも。
日曜の場合はどうなるんだろう?
教習車も多く見かけるような気がします。

12月もなんとなくせわしないですが、3月もまた落ち着かない感じですね。
特に、引っ越しなどが大変な沖縄だからかな。

水遣りをしていたら、多肉植物の鉢に三つ葉が・・・。
ショップの中に置いている鉢なのに。
どこから来たんだろ


表のハイビスカスの鉢にはしっかりスミレがいくつか咲いています

プロ野球キャンプも終わって、次は沖縄国際映画祭ですね。
他にもイベントあるのかな。

うーん、とりあえず、早くもうちょっと水温上がらないかな

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんなの駅

2015-02-26 18:34:50 | 日記
今日は曇り。
今にも降りそうだったり、陽射しが出たり。
相変わらずの天気です。

でも、風は南寄り。
湿った暖かい風です。
なので、真栄田岬ビーチはべた凪。
海がいつもこんなだったらな~


今日もお尻しか出していないホシゾラウミウシがいましたが、二匹目は全身丸出しでした


まだちっちゃかったレモンウミウシ。
よく見ると触角の先が黒い。
以前、片方だけ黒いのは見たことあるけど。。。
大きくなってもこのままなのかな。


そして、これまたまだちっちゃかったコンシボリガイ。
春を感じます


久しぶりの再会
シアワセの黄色いハダカハオコゼ


今日は木曜日で読谷の食堂「ゆいまーる」が定休日なので、おんなの駅でランチ
団体さんがバスで着いたところだったらしく、混んでいました~

グリーンカレー復活
つけ麺はないけれど、半そばとのセットがありました・・・。
ゴーヤのピクルスや島野菜で「沖縄風」です。


ゲストがもずく入りタコ焼きをおすそわけしてくれました。
おいしかった~。
そういえば、さっき海中でタコ見たよね~

久しぶりの恩納村・夏コース。
あっちもこっちも楽しい沖縄ダイビングです

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ落とし穴

2015-02-25 19:04:27 | 日記
今日は晴れ。
そして、海は穏やか。
というわけで、気温も上昇。
ダイビング日和です。
こんな日がずっと続いてほしい・・・という日でした

そんな日に慶良間ボートへ行って、シアワセな気分で事務仕事を開始しようとすると・・・。

デスクトップのオフィス関連のショートカットアイコンが真っ白になっている
嫌な予感

案の定、エラーメッセージでアウトルック(メール)もエクセルデータも開けず

困った時の再起動も効果なし

プログラムファイルを開いてみても、エラーの文字を検索してみても、わからな~い

東芝PCサポートに電話
言われたとおりに番号を押して進んでいくと、・・・Windowsのサポートに電話するようにとメッセージ

おにーさんに言われるがままにオフィスをアンインストール。
途中で不安になって、「もしかしてメールが消えちゃう???」と聞いてみるとアカウント設定もメールもすべてそのまんま復旧だそう

アンインストール終わると、インストール部門に電話をつないで、インストール。
ちゃんと復旧も見届けて、いえ、聞き届けて?くれました。

原因はなにかのアップデートで書き換えられてしまったのかも?とのことでした。
昨日今日と急に湿度が高くなったせいではないですか?と聞きたかったけれど、やめておきました。

また同じことが起こったら、同じことをすればよいということはわかったけれど、この手順を覚えておく自信はありません
なので、どうやってやり方を調べたらいいですかと聞いてみると、アンインストールする画面とインストールする画面を保存する方法を教えてくれました。
多分保存したこの画面が何のことだったか忘れてしまうので、わかりやすいようにフォルダに名前を付けて入れておきました。


忘れないようにデスクトップにおいてあります

outlook.exe が変更されたとかなんとかで開けませんとかなんとかいうエラーメッセージでした。
同じ現象でお困りの方、解決方法教えられます

そして、そのあと海風アルバムを更新しようとしたら、またワードプレスに入れなくなった。。。
これは何度もやっているので、またIPアドレスの入れ直し。
はぁ。。。でも、解決してよかった!

さて、今日のツボはついてきたシマアジの幼魚。
シマアジ、懐かしいな~。


明日はくもりの予報ですが、さらに気温が高くなるみたいです

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りゅうちゃん福袋

2015-02-24 17:49:21 | 日記
今日は雨。
でも、今頃になって晴れてきました。
日が長くなったなぁ(笑)

風は北寄りになったみたいです。
ちょっとひんやりしてるかな。

でも、今日も蒸し暑かった。
昨日から久しぶりに沖縄らしい湿度です

いつだったか、うちでとっている琉球新報の「りゅうちゃん福袋」をもらいました~。
ついていたりゅうちゃんストラップ


他にもお弁当箱とかメモとか缶バッチとはいってました。
りゅうちゃんは、琉球新報のゆるキャラです。

そして、りゅうちゃんのバックの多肉植物は実家からもらってきたやつ。
もうすっかり根付いて新芽がでています


明日は晴れて南風の予報。
暖かくなりそうです

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする