今日も慶良間へ~。
昨日よりもさらに水温があがってました。
もう、寒くない。
でも、ゴマモンガラ注意報から警報にかわりました・・・。
油断してた。
昨日は大丈夫だったのに~。
仲良くできる方法はないものか。
そんな本日は、ナポレオンがこっちに向かってきたのもちょっと怖かったりして。
大きなナポレオンの下でピグミーシーホース。
ピグミーシーホースが威嚇してきてくれたらいいのにな~。
こわいかな?
今日も慶良間へ~。
昨日よりもさらに水温があがってました。
もう、寒くない。
でも、ゴマモンガラ注意報から警報にかわりました・・・。
油断してた。
昨日は大丈夫だったのに~。
仲良くできる方法はないものか。
そんな本日は、ナポレオンがこっちに向かってきたのもちょっと怖かったりして。
大きなナポレオンの下でピグミーシーホース。
ピグミーシーホースが威嚇してきてくれたらいいのにな~。
こわいかな?
今日は慶良間へ~。
長いひどい梅雨が明けたら途端に真夏になりました。
水温もぐぐっと上がりました。
もうちょっと上がるかな。
上がってほしいけど、ゴマモンガラ注意報が出始めたので、上がらないでほしいような気もします。
海中、賑やかになってきました。
むこう一週間同じ予報なんですけど、、、梅雨明けってこんなだったっけ?
今日も晴れて安定の33度です。
夏です。
今日も用事を済ませつつ、6月下旬納期という荷物を待っているのですが・・・。
来るのは虫ばかり。
蚊取り線香にいぶされつつ待っておりますが、今日も来ないのかな~。
昨日は日の入り少し前にひと雨。
少し涼しくなりました。
そして今朝は綺麗な朝焼けでした。
カーエアコンの調子が悪いので、点検に。
この時期やっぱり激混みで、ようやく取れた予約。
そして、部品が県内にはなくて取り寄せになるのでまた修理は来週〜。
沖縄あるあるです。。。
にゃんことサガリバナ。
ふぅ〜。
今日も晴れて暑くなりました。
風が南東に。
この方が風が抜けて涼しいな~。
あんなにあけてほしかった梅雨ですが、一週間でもう暑さに音を上げてます。
夏至を過ぎて、日の出は少しずつ遅くなっていますが、日の入りは変わらず。
夕方っぽくなってくるのは7時を過ぎてから・・・。
6月下旬に届くはずのものがあるのですが、、、待ってるのですが、、、下旬って曖昧すぎるでしょ~。
月桃の花から、サガリバナの季節に変わりつつあります。
涼しげ。