沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

飛び石

2015-04-30 17:59:36 | 日記
今日は晴れ。
朝は曇っていましたが、だんだん晴れてきました

海の中もキラキラです。


今日は、平日。
朝の渋滞はいつもよりはマシだったかな。
砂辺への行き来にはライカム渋滞も今のところ当たってません。
混んでいるのかな?
空いているのかな?
ライカム・・・。

日本の大型連休ですが、外国人旅行者もみかけます。
混雑していてビックリだろうなぁ・・・。
先日オランダからいらした方はゴールデンウィークのことをご存じでずらしたそうでした。

砂辺ビーチもそんなに混んでいなかった。
浜屋そばの通りの路駐はびっしりだったけど。
お昼だったからかな。


混雑、明日からが、本番なのかな~。
人ごみや渋滞にびくびくしています(笑)

ブリッジのように伸びて移動していたゾウゲイロウミウシ。
いろんな形になれるのね。


明日も晴れそうです

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休始まりました

2015-04-29 19:58:22 | 日記
今日は曇りのち雨のち晴れのち雨のち・・・?な、お天気でした。
でも、雨に降られたのは車での移動中だけでした
南寄りの風で海も穏やか。
気温も高いです

今日は真栄田岬へ。
連休初日ですが、自動車道も、真栄田岬も、そんなに混雑もなし。
覚悟していただけに、なんだか拍子抜け(笑)

そして、真栄田岬の後は読谷食堂「ゆいまーる」へ。
久々に野菜肉カレー


ゆいまーるの前で気になる不思議なものを発見。


なんだろ~?

明日から、晴れマーク。
でも、北風・・・
そんなに吹かないよね

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報

2015-04-28 18:27:38 | 日記
今朝は曇り。
午後から雨、ところにより雷雨の予報。
油断して、サングラスを忘れたらば、晴れてきた

到着後のダイビングでしたが、結局雨が降ったのは終わった後でした
ま、雨でもいいんですけど
風が吹かなければ

ショップの近くのたから家。
お気に入りの黒ゴマもやしそば
本日のメール会員サービスはいなりでした。


ショップの近くにおいしい沖縄そば屋さんがあってありがたいです。
第二駐車場も作ってくれたし。
今日は店の前に停められたけど。
隣にはこんな素敵な車がとまっていました。


明日も雨の予報。
でも、波は1.5のち1m
こっちのほうが大事です

週間予報では、その後は晴れの予報。
気温の予報を見る限り、北風は吹かなさそうです
そっちが大事です

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2015-04-27 17:47:27 | 日記
今日は雲多め。
全国的に夏日やら真夏日やらの天気だったそうで、負けて悔しい普通の26度でした。

いよいよ連休が始まりますねー。
というわけで、本日は銀行へ行ったり、郵便局へ行ったり。
そして、車のオイル交換もしてきました。
またエアコンのファンベルトが音を立てるようになったので、それも調整してもらいました。

いろいろ段取りが大変な連休。
無理せず楽しくダイビングしましょう。
後は、天候次第だし。。。

気象神社にお参りしたご利益がでるかなー。

那覇の港ではハーリーの練習も行われてましたよ。


海外のチームも参戦するらしいです。
明日明後日はぐずつく予報になってますが、連休中はどうかなー。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビングの楽しみ

2015-04-26 18:24:04 | 日記
今日は晴れていました。
あ~、もうすぐ夏だな~。
その前にGWだな~。
そして梅雨だな~

今日も慶良間へ。
透明度もあがってきています。
陽射しも強烈になってきています。

マイブーム。
キンメ隠れ。


キンメモドキが岩穴にたっぷりと群れております。
楽しい。

生物を観察するのも楽しいけれど、のんびりと景色を眺めるのもいいですね。
真っ白い砂地も沖縄ならではです


潮通しのいいところには大きなイソバナ。


小さなウミウシを探すのも、ウミガメと一緒に泳ぐのも、マンタを見上げてうっとりするのも、穴くぐりをするのも、ただぽわんと浮かんでいるのも、ダイビングにはたくさんの楽しみ方があります
楽しいな

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする