沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

facebook, twitter, mixi

2012-02-24 16:29:23 | 日記
今日は朝から雨。
強くなったり、弱くなったり、一日降り続きました。
今日は資源ごみ(古紙)の日だったのに~。出せませんでした

さてさて、昨日PADIの地域セミナーで、SNSを活用しなければ!と思ったわけですが、簡単なんだけど、簡単なのがなんだか「これでいいの?本当にいいの?」と逆に怖くなります
先日遊びに来てくれたみきちゃんに助言をもらいつつ、facebookに海風だいばーずのページを作ってみました。

facebookもtwitterもmixiも、登録はしてあるのですが、ほぼ放置。
mixiは、このブログと連動しているので、一応動いていることになるのかな?
ブログが呟き程度だから、つぶやくのもどうかと・・・思っていたし。
でも、せっかくmovaから一気にスマホにしたのだから、今のうちに使いこなせるようにならなければ

取説っぽいサイトもあるんですが、、、うーむ。
まずは使ってみればいいんだろうけど、実験とはいえアップされてしまうし。。。
「ハッシュタグ」が今ひとつよくわからないし、「いいね!」のリンクの仕方がよくわからないし。。。

そうそう、facebookにはちゃんと顔を出さねばと思い、写真をアップしてみました。
最近自分の写真がないので、自分撮り。
慣れていないので必死感が表情にでています
後で気づいたのですが、半袖だった。
もちろん、暖房など入れていませんよ

これから時々、つぶやくかもしれません。
でも、呟きすぎるとブログのネタがなくなるのではないでしょうか。
・・・、考えすぎですね。
つぶやきをまとめて、ブログにアップするとか

写真は、「城間洋菓子店」
郵便局に切手を買いに行ったついでに
ケーキは我慢。。。

そして、スーパーには、もうもずくの「新物」が
おぉ、春ですねぇ


そういえば、最近見かけなかったいつものネコが、裏で雨宿りしてました。
しばらくぐずついた天気が続きそう。
そして、週末にはまた北風

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウワサの…

2012-02-23 13:15:19 | 日記
今日は、土砂降り後晴れ後雲時々雨後晴れ。
ほどほどに蒸し暑かったです。

朝から健康診断後の再検査。
無事クリアしてきました

午後はパディの地域セミナー。
盛り上がりましたよ(笑)
今年も安全第一に地味にがんばろー。

やっぱり、ツイッターの話題も出ました。
ツイッターにフェイスブック…。
がんばれ、私。

写真はウワサのR-1。
陳列されているのを始めて見ました。
試しに買ってみたかったけど、インフルエンザなどかかる気配すらないので、心配な人に譲ります(笑)

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの日

2012-02-22 18:11:31 | 日記
今日は、南よりの風になり、蒸し暑かった沖縄。
雨の予報でしたが、曇り時々晴れ、ところによって雨・・・という相変わらずの天気です。
明日はもっと暑くなりそうです

今日は2.22でにゃんにゃんにゃんのネコの日だそうです。
ちなみに犬の日は、やっぱりワンワンワンで、1月11日・・・ではなくて、11月1日だそうです。

そういえば、20日にゆいレールの乗客が111111111(1億1千百十一万千百十一)人に達したそうです。
で、抽選で111111111人目の乗客に選ばれた方は、お誕生日が11月11日で結婚したのが2011年11月11日だとか。
111111111人目にふさわしい方ですねぇ

昨日、3月24日から始まる沖縄国際映画祭の詳細が発表されたようです。
今年は春休みと重なるので、賑やかになりそうですね。
できれば、2月が3月のはじめにやってほしかったけど
あ、3月24日は旧暦の3月3日。浜下りの日でもありますね~。
思いっきり潮が引くのは、4月8日頃。満月の大潮です。
どちらも週末ですよ♪

日本一早い夏の花火、琉球海炎祭は4月21日に決定しています。

イベント盛りだくさん。
わくわくしますね~

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2012-02-21 17:48:12 | 日記
今日は、気温が上がる予報でしたが、雲が厚くてやはり肌寒い感じでした。
でも、風は北から東よりに変わり、やはり寒さはやわらぎましたよ

さて、18日に那覇入りした巨人軍。
19日には阪神とのオープン戦、昨日はお休み。
そして、今日は東北楽天と練習試合です。
練習試合は、無料で観戦できます

というわけで、去年に続いて今年も見に行ってきました!
たくさん来ていましたよ。
入り口の前には、ブースがでていて、沖縄そばやハンバーガー、ワッフルなども売っていました。
もちろん、ジャイアンツグッズや、ジャイアンツキャンプ限定のおみやげ物などもあります。
キャンプってお祭りっぽいんですね。

観客もたくさん来ていました。
どんどん人が増えたので、途中で外野席も一部開放されました。
芝生がキレイだな~。


先発は、沢村投手。
そういえば、去年は初登板を見ましたっけ。
ライトの上には旅客機が飛び、レフト側の向こうにはゆいレールが走ります。


残念ながら、まーくんは出てきませんでした。
楽天のベンチには、星野監督、田淵コーチ、デーブ大久保コーチ・・・ミスしたらボコボコにされそうな気がする(←あくまでもイメージです)。
試合は巨人が勝ちました。
近くの中学生たちや、揃いのシャツを着たコドモタチも来ていました。
プロのプレーが間近で見られるなんて幸せですねぇ。

3時を過ぎた頃、照明が点きました。
奥武山球場、ジョートーです

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2012-02-20 17:41:57 | 日記
今日もまだ寒い沖縄。
午後から晴れる予報でしたが、曇りのままなので余計寒く感じます

今日は確定申告を提出してきました。
港の向こう、国立劇場おきなわとFM沖縄の間にある建物で受付をしているそうなので、行ってみると、やっぱり車がいっぱい。
2月なら空いてると思ったんだけどなぁ。。。と、思いつつ国立劇場おきなわ側の臨時駐車場に車を停めて建物へ。
浦添商工会議所の看板が。。。ここでいいのかな、と早くも不安になりつつも、提出の矢印の先へ向かうと誰も並んではいませんでした。。。
あっさりと受領のスタンプを押してもらって提出完了。
もっと、不備を突っ込まれたりすると思ったのに、あまりの簡単さにちょっと寂しく感じるくらいでした(笑)

書類も、ネットで簡単に作成して、印刷までサクサクとできました。

なんか、もっと作成するのも大変で、持って行っても並んで待ってやり直しさせられて、、、と、思い込んでいたので拍子抜けでした

でも、きっと3月になったらもっと混雑するんでしょうねぇ。

小禄にあったステーキハウスが閉店して、その後に居酒屋が出来ていました。
やたらと派手な外観。新都心の店みたい。


ここの通りは、釣具屋さんが無くなり、隣の靴屋がそこへ移り、その靴屋がいなくなった後に紳士服屋が入りと、変化がありました。
はす向かいの居酒屋も少し前に出来たっけ。
そういえば、炉辺焼き泉崎の窓に「移転」というおおきな文字が見えました。
移転しちゃったんだ~。。。

この春、那覇市内にはまた大きなホテルが2軒オープンするみたい。
どんどん変わって行きますね

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする