今日もさわやかに晴れていました。
風はまた北寄り。
洗濯日和です。
ボートコートに続いて、レンタルマスクも

昨日のスーパームーン。
全国的にはくもりのところが多かったようですが、沖縄では綺麗に見えました。
せっかくなので、お月見に行ってきました。
海中でのお月見。
お月様を宙玉に捕まえてきました。

シマダコが元気に活動。

イソギンチャクに埋もれて気持ちよさそう。

グルクンはこんな色になって眠っています。
寝てると色が変わっちゃうと、居眠りばれちゃうね

そして、海中から月を見上げてお月見しました。

明るいナイトダイブでした。
スーパームーン、次は、18年後だそうです
・・・。
それにしても、お月様にスーパームーンって名前はなんだか味気ないなぁ。
おぼろ月や、上弦の、のような、素敵な日本語をつけてほしいな。
地球最接近の満月、その影響がいろいろあるとか、ないとか。
産婦人科は忙しかったのではないかと思います
警察や消防、救急隊も忙しかったかのかな~。
満月、綺麗だけれど、魔力も感じます
あんまり見てると狂気にかられるかも
朝日を浴びて、しっかりリセットしましょ
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
風はまた北寄り。
洗濯日和です。
ボートコートに続いて、レンタルマスクも


昨日のスーパームーン。
全国的にはくもりのところが多かったようですが、沖縄では綺麗に見えました。
せっかくなので、お月見に行ってきました。
海中でのお月見。
お月様を宙玉に捕まえてきました。

シマダコが元気に活動。

イソギンチャクに埋もれて気持ちよさそう。

グルクンはこんな色になって眠っています。
寝てると色が変わっちゃうと、居眠りばれちゃうね


そして、海中から月を見上げてお月見しました。

明るいナイトダイブでした。
スーパームーン、次は、18年後だそうです

・・・。
それにしても、お月様にスーパームーンって名前はなんだか味気ないなぁ。
おぼろ月や、上弦の、のような、素敵な日本語をつけてほしいな。
地球最接近の満月、その影響がいろいろあるとか、ないとか。
産婦人科は忙しかったのではないかと思います

警察や消防、救急隊も忙しかったかのかな~。
満月、綺麗だけれど、魔力も感じます
あんまり見てると狂気にかられるかも

朝日を浴びて、しっかりリセットしましょ





海風携帯サイトはこちら