goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

都会!

2018-01-21 16:55:51 | 日記
今日も晴れてポカポカ陽気だった東京です。
午前中に買物に出かけたらば、お財布を忘れていて、母に心配されました。
ご心配通りよく窮地に陥っておりますが、なんとか事なきを得て生き延びております。。。

そして、今日は都心へ。
それにしても、バスや電車で座ってしまうと睡魔に襲われるのはなぜなんでしょう。

ひばりヶ丘駅で、横浜行きの電車が来てももう怯えなくなりましたが、池袋に到着すると、あまりの人の多さにビビります。
やっぱり苦手だわ〜。

明日は東京も雪になるそうです。
切り干し大根作成中なのになー。


今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内です。

2018-01-20 17:05:24 | 日記
今日は曇りのち晴れ。
寒いような、暖かいような、よくわからなくなって来ました(笑)

折角なので、朝風呂
いちご牛乳がなかったので、フルーツ。


そして、昨日とは違うルートをお散歩。
こんなところを80になる母に歩かせ、鬼と言われました♪


違う橋を渡って。


多摩川です。
清流です。

バスを待つ間に、住吉神社にお参り。


もうすぐ青梅マラソンがあるそうで、走ってる人が多かった青梅街道。
まっすぐ行けば、田無を通って新宿へと繋がるんだなぁ。
そんな青梅も田無も新宿も、同じく東京都です。
やっぱり私には田無あたりがちょうどいいなぁ。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅!

2018-01-19 16:43:58 | 日記
今日はまた気温が下がって来ました。
ねこたさん、朝の挨拶〜。


今日は毎年恒例となった青梅の温泉に♪

まずは、金時でお昼。
これも毎年恒例だなぁ。


そして、お散歩して、おやつ。


チェックインして、早速お風呂に入って来ました。

毎年同じ時期に来るんだけど、雪が積もってたり、凍っていたり、水量が少なかったり、毎年ちょっと違う景色です。


今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かいぼり中

2018-01-18 17:21:17 | 日記
今日はポカポカ陽気の田無。
午後から曇って来ましたが、それでも気温は高めのようです。

今日もちょこちょこと洗ったり直したり。

BSがうつらなくなったというので、接続チェック。
中で見ても見つからないので、やっぱりアンテナの方かなぁと外に着手。
設置したのは私なのですが、どうやって設置したのか記憶もないし、取説ももうないし。

取り付けはしっかりしてあって、ドコモ緩んでないので、風などで動いちゃったわけではなさそうだし、、、。
やっぱり接続部分かなぁと、モンキーを買って来てナットを緩めて外して見たけどピカピカ。

アナログからデジタルになったからって衛生の位置が変わるものでもないだろうなぁと思いつつ、アイファンのアプリで位置チェック。
まずは、仰角を合わせて、、、。
あれ?
受信してる。。。

モンキー、要らなかったね。
ドライバーだけで、良かったんだ。。。

ベランダ工事で手すりを変えたときにずれたのか、アナログからデジタルになって角度がシビアになったのか。
よくわからないけど、解決してスッキリしました。

そして、今日は井の頭公園へ。
善福寺公園より近いような同じくらいなような。
今年もかいぼり中でした。
もう、自転車は出てこないよね。


明日からまた生えて来そうです。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいのこみち

2018-01-17 17:24:52 | 日記
今日は予報通り午後から雨が降り始めました。
南風だというから、寒くないかと思いきや、やっぱり寒い。
さすがに那覇とは違いますね(笑)

なので、午前中にまた母のお友達のところへお土産を届けに。
子供の頃住んでいたところの近くですが、美容院の看板くらいしか覚えているものもありません。
畑だったところに分譲住宅ができているのも、具志小禄あたりと同じかな。
ただ、あんなに坂はないし、海も見えません。。。

やすらぎのこみちを通って田無駅方面へ。
用水路だった跡です。
なかなか凝ったマンホールの蓋が並んでいました。













昔はホタルもいたのかな?


用事があって、市役所へ。


ここまで来たら、やっぱり進士!


せいろ。
寒くても、せいろ。


とろとろの蕎麦湯〜。


さて、昨日は近所のパン屋さんが閉店していたのを発見してしまいましたが、今日は駅近くの和菓子屋さんが!
梅月、閉店しちゃったのね。
テレビにも出ていたのに。
豆大福食べたかったのに。


那覇も西東京も今日は雨です。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする